京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

京都の四季

平安神宮の神苑に咲く睡蓮(動画あり)【2020版】

平安神宮の神苑には、様々さ花が咲きます。 初夏に咲くのが杜若や花菖蒲、そして睡蓮です。睡蓮は、神苑の池に咲き誇ります。 花菖蒲ほどまとまっていませんが、それでも個々の睡蓮は綺麗です。少し前になりますが、そんな平安神宮の睡蓮を見てきました。 花…

【穴場】智積院のアジサイ、雨の日に撮影【2020年版】

智積院は、京都のアジサイの名所です。 名所なのですが人がいないので、穴場でもあります。そんな智積院のアジサイは、どこに咲いているのでしょうか? 咲いている場所は、金堂の東側(裏側)の紫陽花苑です。また、金堂の北側にも少し咲いています。 そのア…

善峯寺のアジサイ、桜あじさい苑で撮影【2020年版】

善峯寺は、京都のアジサイの名所です。 今年はその善峯寺のアジサイを、見に行きました。JR「向日町駅」からバスに乗車、30分ほど乗ったら到着しました。 お寺は山の中腹にあるので、とても見晴らしが良かったです。ただバスが1時間に1本なので、帰りのバス…

【穴場】真正極楽寺(真如堂)の紫陽花、アジサイ園で撮影♪【2020年版】

京都も梅雨の時期に入りました。 梅雨の花と言えば、紫陽花を思い浮かべます。そんな紫陽花を、真正極楽寺(真如堂)で撮影しました。 真正極楽寺は、別名「真如堂」とも呼ばれているお寺です。正式名称の「鈴聲山真正極楽寺」より、真如堂という名の方が知…

円山公園の新緑、坂本龍馬の像まで散策♪【動画あり】

円山公園は、桜の名所です。 また新緑が綺麗な事でも知られています。桜と新緑、どちらの時期が散策するのに良いのでしょうか?人気が高いのは、桜です。 ただし、公園内はとても混雑します。新緑は、桜に比べると人気はありません。 しかし、公園内は混雑は…

南禅寺の新緑、青もみじを眺めながら散策♪【動画あり】

南禅寺は、京都の観光名所の1つです。 四季を通して、多くの人が訪れます。人気があるのは、桜と紅葉の季節です。 この季節の南禅寺は、観光客でとても混雑します。それでは、新緑が見頃の期間は、どうなのでしょうか? 桜や紅葉の時ほどは、混雑しません。…

蹴上インクラインの新緑、京都の穴場スポット【動画あり】

蹴上インクラインは、京都の桜の名所です。 桜の季節には、多くの人がお花見に訪れます。しかし、桜の季節以外は、地元の人が散歩に訪れるくらいです。 観光客が全くいない訳ではないのですが、ほとんどいません。蹴上インクラインでは、桜以外が楽しめない…

【京都初夏】三室戸寺の新緑、参道の階段からの眺め【動画あり】

京都(全国)で、初夏を迎えています。 初夏と言えば、新緑が美しい季節です。京都は紅葉の名所が多いので、新緑が綺麗な場所もたくさんあります。 紅葉が綺麗=新緑が綺麗だからです。京都の三室戸寺でも、新緑を楽しむ事が出来ます。 新緑の時期は、三室戸…

【京都の絶景】三室戸寺の満開に咲き誇るつつじの光景【動画あり】

京都には、多くの絶景スポットが存在しています。 5月の京都の絶景スポットと言えば、三室戸寺ではないでしょうか。三室戸寺の庭園の丘で咲き誇る満開のつつじは、見る人を魅了します。 赤色・白色・ピンク色に咲くつつじの数は、約20,000株です。三室戸寺の…

五色八重散椿2020、地蔵院(椿寺)で見頃!!

京都市北区には、椿寺と呼ばれるお寺があります。 浄土宗の寺院「地蔵院」です。神亀3年(726)に行基が建立したお寺で、五色八重散椿が境内で美しく咲く事で知られています。地蔵院の五色八重散椿は、豊臣秀吉が寄進したツバキです。 現在は、第二世が春に…

京都御苑の桃2020 見頃と開花状況を写真と動画で紹介!

京都御苑には、桃林が存在しています。 桃の木の数は、70本ほどです。白色の桃の花と緋色の桃の花を見る事が出来ます。 白色の花が開花した後に、緋色の花が見頃を迎えます。今年は暖冬の影響もあって、白色の桃の花が、見頃を迎えていました。 ただ、緋色の…

白祇園守2019、八坂神社のムクゲを撮影!

八坂神社は、祇園祭の神社です。 その八坂神社の境内に、夏に咲く花があります。祇園の名が付いた白祇園守です。 白祇園守とは、どのような花なのでしょうか。それは「しろぎおんまもり」と呼ばれる真っ白なムクゲ(木槿)の事です。八坂神社の境内の、あち…

安楽寺の新緑を撮影!

永観堂を訪れた後に、住蓮山安楽寺へ移動しました。 安楽寺は普段は非公開なのですが、季節ごとに特別公開が行われます。私が訪れたのは、春の特別公開です。 春の特別公開は、さくら、つつじ、さつきの時期に行われます。この中で私が訪れたのは、つつじが…

永観堂のつつじと新緑を撮影!

令和になっても、京都をぷらぷらと散策しています。 その散策時に、永観堂を訪れました。時期は、つつじと新緑が美しい5月です。 時間の都合で、拝観入口手前までの短い区間の観光でした。それでも、楽しめました。 紅葉が美しい永観堂だけあって、新緑も見…

真如堂の紫陽花は、雨の日がおすすめ!

梅雨の時期になり、京都の雨が多い日が続く季節になりました。 雨の日の観光は億劫ですが、そんな中でもおすすめの場所があります。それは、紫陽花の名所です。 雨に濡れるアジサイの花は、とても美しく色づきます。京都にも紫陽花の名所は多くあります。 そ…

智積院の紫陽花、金堂裏で咲く【動画あり】

京都の紫陽花の穴場に、智積院というお寺があります。 紫陽花が咲いている場所は、金堂の裏手にあるアジサイ園です。金堂の北側にも、紫陽花は咲います。 しかし、規模は小さいです。智積院でアジサイを観賞するのであれば、やはり金堂の裏手がオススメです…

京都の紫陽花の穴場!

京都には、紫陽花の名所がいくつかあります。 有名なあじさいの名所は、三室戸寺や善峯寺ではないでしょうか。どちらも人気があり、多くの人が訪れます。 ただ、大混雑を感じるかと言えば、私自身は1度も感じた事はありません。人が多いけど、問題なく紫陽花…

平安神宮の花菖蒲、雨の神苑で撮影!【動画あり】

令和最初の平安神宮の神苑の無料公開日は、雨でしたね。 去年に続いての雨です。雨が降りやすい時期なので、仕方がないと言えば仕方がないです。 私の予想では、午前中は曇だったのですが、午前から土砂降りでした。逆に、昼からの方が、雨の勢いが緩かった…

水路閣の新緑と紅葉【2019年版】

南禅寺は、紅葉の名所と知られています。 紅葉が美しい場所は、新緑が美しい事が多いです。南禅寺の新緑も、もちろん美しいです。 そんな南禅寺の境内には、水路閣と呼ばれる建造物が存在しています。水路閣は、水路橋です。 琵琶湖から引いてきた水が流れて…

南禅寺の新緑!三門と法堂で撮影【2019年版】

南禅寺を訪れて、新緑を見てきました。 その時に、三門と法堂を中心に写真を撮影しました。また、この日ではないのですが、南禅寺の新緑の動画も撮影しました。 写真・動画共に、ここに掲載しています。南禅寺は、京都でも人気が高い観光場所です。 年中拝観…

蹴上のつつじ、浄水場で観賞!ゴールデンウィークにおすすめ。

ゴールデンウィーク中の京都で、オススメの場所があります。 その場所とは、蹴上浄水場です。普段は非公開ですが、ゴールデンウィーク中に数日間ですが、一般公開されます。 この場所のおすすめの理由は、つつじの名所だからです。蹴上のつつじと呼ばれ、こ…

地蔵院の五色八重散椿2019、見頃だったので撮影!!

椿寺こと地蔵院を、訪れました。 訪れたのは、地蔵院の五色八重散椿が見頃を迎える春です。五色八重散椿は、豊臣秀吉から寄進された名木です。 現在は、第二世ですが、春のなると参道で美しく花を咲かせます。散り椿も美しく、地蔵院に咲く花の中でも、人気…

菅原院天満宮の千両、見頃や場所。

菅原院天満宮神社を、参詣しました。 その時に、境内で千両の実を発見します。菅原院天満宮の千両の実は、赤色ではなく黄色でした。◆菅原院天満宮神社についての簡単な説明◆閑院宮邸跡は、京都市上京区にあります。 菅原氏の邸宅跡に建つ神社です。祭神とし…

京都御苑「閑院宮邸」床紅葉、山茶花と南天が彩る庭園。

京都御苑内にある「閑院宮邸」で、床紅葉を見に行きました。 また、庭園に咲く山茶花と赤く実る南天も観賞しました。◆閑院宮邸跡についての簡単な説明◆閑院宮邸跡は、京都御苑内にある建物です。 閑院宮家の屋敷跡になります。閑院宮家は、四親王家の1つです…

京都御苑「宗像神社」山茶花と南天が彩る境内。

京都御苑に、紅葉を見に行きました。 その時に、京都御苑内にある宗像神社へも参拝しました。宗像神社では木々は色づいておらず、その代わりに山茶花と南天が冬の境内を彩っていました。◆宗像神社についての簡単な説明◆宗像神社は、京都市上京区にあります。…

東福寺の石蕗、三門の近くで咲いています。

東福寺に紅葉を見に行ってきました。 その時に、境内を散策します。散策途中で、石蕗(ツワブキ)の花が咲いているのを発見しました。 東福寺の石蕗は、三門の近くで咲いています。◆東福寺についての簡単な説明◆東福寺は、臨済宗東福寺派の本山です。 九條家…

高台寺の馬酔木2019、見頃や開花状況。

高台寺は、馬酔木が咲くお寺です。 馬酔木と書いて、「あせび」と読みます。壷形の花を多く咲かせる花です。◆高台寺についての簡単な説明◆高台寺は、京都市東山区にあります。 創建は、慶長11年(1606)です。豊臣秀吉の正室である北政所が、秀吉の菩提を弔…

天龍寺の馬酔木2019、見頃や開花状況。

天龍寺は、馬酔木を見る事が出来るお寺です。 馬酔木は、壷形の花を多く咲かせます。ちなみに、馬酔木と書いて「あせび」と読みます。◆天龍寺についての簡単な説明◆天龍寺は、臨済宗天龍寺派大本山の寺院です。 後醍醐天皇の霊を慰めるため、創建されました…

真如堂の馬酔木2019、見頃や開花状況。

真如堂は、馬酔木を見る事が出来るお寺です。 馬酔木は、壷形の花を多く咲かせます。ちなみに、馬酔木と書いて「あせび」と読みます。◆真如堂(真正極楽寺)についての簡単な説明◆真如堂は、天台宗のお寺です。 正式名称は、真正極楽寺と言います真如堂とは…

清凉寺の満作2019、見頃や開花状況。

清凉寺は、満作を見る事が出来るお寺です。 満作は、ひも状に咲く少し不思議な花です。◆清凉寺についての簡単な説明◆清凉寺は、京都市右京区花園にあります。 浄土宗知恩院派の寺院です。もとは平安貴族の源融の山荘地でした。 源融が亡くなった後、棲霞寺と…