京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

2016-01-01から1年間の記事一覧

建勲神社の初詣2020。

建勲神社は、京都市北区にあります。 京都の初詣場所としては、穴場です。元日を含め三が日でも、建勲神社ではゆったりと参拝出来ます。 のんびりと初詣を楽しみたい方に、おススメです。建勲神社は、織田信長を祀っています。 織田信長は、戦国大名にして三…

粟田神社の初詣2019。

粟田神社は、京都市東山区にあります。 京都の初詣場所として、穴場です。お正月の三が日でも、特に混雑する事なく参拝出来ます。 ゆったりと、今年の願いを祈願する事が可能です。粟田神社の境内に、休息所あります。 そこから、平安神宮の大鳥居を見る事が…

京都の初詣、酉年に参拝したい神社やお寺。

京都には、酉年に参拝して欲しい神社やお寺があります。 初詣で行くと、その年の運気があがるかもしれません。しかし、元日やお正月以外の日の参拝にも、酉年に関係する神社やお寺なので、おススメです。酉年の酉は、鶏です。 京都に鶏に関わる神社やお寺は…

藤森神社の初詣2020。白馬で勝運を得る。

藤森神社へ、初詣に行ってきました。境内の様子や本殿前の混雑状況や白馬を撮影。 また、並んでから本殿に到着する時間も調べてきましたその時の様子は、「藤森神社の初詣巡り」の章に掲載しています。藤森神社は、京都市伏見区にあります。 京都の初詣場所…

豊国神社で初詣2019。唐門をくぐり本殿前で祈願。

豊国神社へ、初詣に行ってきました。境内の様子や本殿前の混雑状況を撮影。 また、並んでから本殿に到着する時間も調べてきましたその時の様子は、「豊国神社の初詣巡り」の章に掲載しています。豊国神社は、京都市東山区にあります。 京都の初詣場所として…

今宮神社の初詣2019。玉の輿のご利益あり。

今宮神社は、京都市北区にあります。 京都の初詣場所として、参拝者で少し混雑する神社です。今宮神社での初詣の魅力は、何なのでしょうか? 人によって、様々な魅力があると思います。玉の輿神社とも言われる今宮神社。 良縁成就のご利益も、魅力の1つでし…

安井金比羅宮の初詣2020。縁切り縁結び碑で祈願。

安井金比羅宮は、京都市東山区にあります。 京都の初詣場所として、そこそこ参拝者が訪れる神社です。安井金比羅宮に初詣へ訪れる理由は、何なのでしょうか? もちろん、色々な理由はあると思います。ただ、この神社のあるものを目当てにしている人は多いの…

御金神社の初詣2021。福さいふで金運上昇。

御金神社へ、初詣に行ってきました。境内の様子や本殿前の混雑状況を撮影。 お正月限定の御朱印事情などを調べてきました。その時の様子は、「御金神社の初詣巡り」の章に掲載しています。 何かの参考になれば幸いです。御金神社は、京都市中京区にあります…

京都の初詣。おすすめから穴場の神社まで。

京都の初詣スポットを紹介しています。初詣は地元の神社でいう方も、多いのではないでしょうか。 私も、まずは地元の神社へと初詣に行きます。その後、今年行きたい京都の神社での参拝です。 その年の干支やご利益で、訪れる神社は決めています初詣で訪れる…

車折神社の初詣2019。一陽来復で金運上昇。

車折神社は、京都市右京区嵯峨にあります。 京都の初詣スポットとして、人気が上がっている神社です。境内社の芸能神社の人気も、それを手伝っています。 芸能神社は、多くの芸能関係者が玉垣を奉納している神社です。そんな車折神社の初詣は、そこそこ混雑…

毘沙門堂の除夜の鐘2019。

毘沙門堂は、京都市山科区にあります。 除夜の鐘を撞く事が出来るお寺です。大晦日の夜に撞かれる除夜の鐘。 しかし、昼に撞くお寺もあります。夜に撞く鐘の音は騒音、という意見があるからです。 騒音とは思いませんが、昼に撞くメリットはあります。深夜遅…

二尊院で除夜の鐘2019。

二尊院は、京都市右京区にあります。 除夜の鐘が、一般の参詣者でも撞く事が出来るお寺です。除夜の鐘については、知らない方は少ないと思います。 大晦日、12月31日の夜にお寺で撞かれる鐘をご存じですか。あの鐘の事を、除夜の鐘と言います。 除夜とは、除…

常寂光寺で除夜の鐘2019。

常寂光寺は、京都市右京区にあります。 大晦日の夜に、除夜の鐘を撞く事が出来るお寺です。除夜の鐘は、多くのお寺で108つ撞かれます。 理由は、人の煩悩を浄化するためです。人の煩悩の数は、108つあると言われています。 その数に合わせて撞かれ、煩悩を消…

醍醐寺で除夜の鐘2019。予約整理券あり。

醍醐寺は、京都市伏見区にあります。 除夜の鐘を、大晦日に撞く事が出来るお寺です。最近は、大晦日の昼に撞かれる事もある除夜の鐘。 しかし醍醐寺の除夜の鐘は、変わらず大晦日の夜に撞かれます。それでは、どうしたら醍醐寺で撞く事が出来るのでしょうか…

勝林院の除夜の鐘2019。

勝林院は、京都市左京区にあります。 京都の中で、除夜の鐘が撞けるお寺の1つです。除夜の鐘とは、一体何なのでしょうか? それは、大晦日の夜に撞かれる鐘の事です。除夜の鐘を撞く事により、人の煩悩を祓います。 人の煩悩は108つあると言われ、その数だけ…

鞍馬寺の除夜の鐘2019。

鞍馬寺は、京都市左京区にあります。 大晦日の夜に、除夜の鐘が撞ける京都のお寺です。除夜の鐘は、12月31日に撞かれる鐘の事。 大晦日の夜に、全国各地で鳴り響きます。しかし、最近は昼に撞くお寺も存在。 深夜の鐘の音は、騒音だという苦情からです。鞍馬…

百萬遍知恩寺の除夜の鐘と除夜法要2019。大念珠繰りもあり。

百萬遍知恩寺は、京都市左京区にあります。 大晦日に、除夜の鐘が撞ける寺院です。除夜の鐘の事は、皆さん知っていると思います。 12月31日の夜に、お寺から聞こえる鐘の音。あの鐘の音が、除夜の鐘となります。 人間が持つ108つの煩悩の数だけ、撞かれるお…

長楽寺の除夜の鐘2019。穴場です。

長楽寺は、京都市東山区にあります。 除夜の鐘を、撞く事が出来るお寺です。大晦日の夜に、全国のお寺で撞かれる鐘。 その鐘を撞く行事が、除夜の鐘と呼ばれます。日本の冬の風物詩です。 あの鐘を音を聞くと、今年も終わりと感じる方もいると思います。日本…

清水寺の除夜の鐘2019。予約整理券が必要。

清水寺は、京都市東山区にあるお寺です。 除夜の鐘を、大晦日の夜に撞く事が出来ます。ただし、清水寺の除夜の鐘は、完全予約制です。 事前に、整理券が手に入れなければなりません。当日は、整理券の発行はありません。 ご注意ください。ところで、皆さんは…

千本ゑんま堂(引接寺)で除夜の鐘2019。

千本ゑんま堂(引接寺)は、京都市上京区にあります。 除夜の鐘を、撞く事が出来るお寺です。除夜の鐘とは、大晦日から元旦にかけて撞く鐘の事です。 全国各地で、大晦日の夜に鐘の音が鳴り響きます。鐘が撞かれる回数は、108つ。 人間が持つ煩悩の数108つと…

壬生寺で除夜の鐘と初詣2019。

壬生寺は、京都市中京区にあります。 除夜の鐘を、撞く事が出来るお寺です。除夜の鐘とは、煩悩の数である108回打ち鳴らされる鐘の事。 大晦日から元旦にかけて、全国のお寺で鳴り響きます。ただ最近は、夜に鐘を撞くのは騒音だという苦情もあるようです。 …

智積院の除夜の鐘2019。

智積院は、京都市東山区にあります。 除夜の鐘を、撞く事が出来るお寺です。大晦日の夜に鳴り響く鐘の音を、聞いた事はありませんか? あのお寺の鐘が、除夜の鐘です。人間が持つ煩悩の数は、108つあります。 その数だけ、鐘が撞かれる所が多いです。しかし…

法輪寺のD-K Live(デジタル掛け軸)。嵐山花灯路でライトアップ。

法輪寺は、京都市西京区にあるお寺です。 「D-K Live in 嵐山・法輪寺」が開催されます。「D-K Live in 嵐山・法輪寺」は、嵐山花灯路(※)のイベントの1つです。 D-K Liveとは、デジタル掛け軸の事を指します。(※京都・嵐山花灯路については、こちらを参考…

京阪三条駅のスタンプと設置場所。

京阪三条駅は、京都市東山区にある京阪本線の駅です。 オリジナルスタンプが、設置してあります。スタンプが設置されている場所は、駅構外です。 駅事務所に、置いてあります。駅事務所の写真は、下記に掲載中です。 場所が分からなかった時は、参考にして下…

誓願寺で除夜の鐘2019。

誓願寺は、京都市中京区にあります。 京都市内で除夜の鐘を、撞く事が出来るお寺の1つです。除夜の鐘とは、大晦日から元旦にかけてお寺で撞かれる鐘の事。 108ある煩悩を取り除くため、108回打ち鳴らされます。ちなみに、「除夜」とは「大晦日の夜」の事です…

西院春日神社で初詣2020。疱瘡石で病気平癒。

西院春日神社は、京都市右京区にある神社です。 1月1日は、初詣の参拝者で賑わいます。西院春日神社で初詣の参拝者は、約2万人です。 摂社の還来神社を目当てに、参拝する人もいます。混雑のピークは、1月1日。 それ以降は、それ程混雑はしません。地元の方…

西院春日神社の紅葉と千両と福種。

西院春日神社は、京都市右京区にある神社です。 秋の境内では、紅葉と千両を楽しむ事が出来ます。また、嵐山・東山1dayチケットの協賛神社です。 社務所でクーポンを渡すと、福種が頂けます。嵐山・東山1dayチケットとは、京阪の乗車駅から往復区間+嵐電や…

壬生寺の誠珈琲。オリジナルブレンドコーヒー販売。

壬生寺は、京都市中京区にあるお寺です。 その壬生寺で、誠珈琲の販売が開始されました。誠珈琲とは、壬生寺のオリジナルブレンドコーヒーの事。 新選組ゆかりのお寺らしいネーミングですね。この誠珈琲は、壬生寺×前田珈琲のコラボ商品となります。 ドリッ…

市比賣神社の御朱印と御朱印帳。

市比賣神社は、京都市下京区にあります。 御朱印が頂ける神社です。市比賣神社の御朱印は、通常のものがあります。 また、京都十六社朱印めぐりの御朱印も頂く事が可能です。京都十六社朱印めぐりの御朱印は、期間限定での授与。 ある意味限定の御朱印にあた…

車折神社の紅葉2020、見頃や現在の状況。

車折神社は、京都市右京区にあります。 秋には境内で、紅葉が楽しめる神社です。車折神社の紅葉は、境内の芸能神社で楽しめます。 そして、本殿前や裏参道入口で見る事が出来ます。車折神社の境内は、無料で散策が可能です。 紅葉で見頃の時期の境内を、ぜひ…