京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

永観堂のつつじと新緑を撮影!

令和になっても、京都をぷらぷらと散策しています。
その散策時に、永観堂を訪れました。

時期は、つつじと新緑が美しい5月です。
時間の都合で、拝観入口手前までの短い区間の観光でした。

それでも、楽しめました。
紅葉が美しい永観堂だけあって、新緑も見応えがあります。

今回は、永観堂のつつじと新緑を紹介します。
何かの参考になれば幸いです。


【スポンサーリンク】



永観堂のつつじと新緑

永観堂のつつじと新緑を撮影!

この日は、永観堂に立ち寄る予定はありませんでした。
しかし、永観堂の前を通ると、美しい新緑に出会います。

f:id:sarunokinobori:20190708222225j:plain
その新緑に誘われるように、永観堂の門をくぐりました。

f:id:sarunokinobori:20190708222236j:plain
永観堂は、京都でも屈指の紅葉の名所です。
毎年秋になると、多くの人が紅葉を目当てに訪れます。

しかし、この時期の永観堂は、紅葉の時期ほど拝観者はいません。
新緑が好きな方は、人が少ない今の時期の永観堂はおすすめです。

f:id:sarunokinobori:20190708222246j:plain
新緑の時期ですが、紅葉も見る事が出来ます。
種類は、年中葉が赤い「ノムラモミジ」か「ベニシダレモミジ」だと思います。

f:id:sarunokinobori:20190708222256j:plain
永観堂の拝観入口前まできました。
拝観入口前の新緑も、とても綺麗でした。

この時期の拝観料金は、大人600円です。
小中高校生は、400円となっています。

他にメインの観光場所があったため、中には入りませんでした。
秋の紅葉の時期に、時間があれば再び訪れたいと思います。

f:id:sarunokinobori:20190708222305j:plain
拝観入口付近には、つつじが咲いていました。
5月で咲く花の中で、つつじは人気が高いですよね。

f:id:sarunokinobori:20190708222315j:plain
永観堂は、京都のつつじの名所と言う訳ではなりません。
それでも、境内に咲くつつじは美しかったです。

またこの前で、記念写真を撮影されている方もいらっしゃいました。

新緑の時期の永観堂、機会があれば訪れてみて下さい。
ゆったりと境内を散策する事が出来ますよ。

永観堂の駐車場

永観堂には、駐車場があります。
車で参拝を考えている方は、利用しましょう。

永観堂(禅林寺)へのアクセス

永観堂(禅林寺)への行き方です。

京都駅から市バス5系統に乗車。
「南禅寺永観堂道」で下車、徒歩約3分。

京都駅から市バス100系統に乗車。
「東天王町」で下車、徒歩約8分。

f:id:sarunokinobori:20150809140705j:plain
(周辺地図)

永観堂の四季
永観堂の新緑、青もみじと多宝塔。
永観堂の紅葉、見頃や現在の状況。ライトアップあり。