京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

京都で梅が楽しめる神社・お寺・場所9選。

京都には、梅の花が楽しめる場所がいくつか存在します。
有名な場所を1つ挙げると、北野天満宮です。

京都の梅の名所は?
そう問われると、北野天満宮を思い出す人も多いと思います。

しかし、京都の梅の名所は、他にもあります。
市外だと、青谷梅林が有名です。

今回は、京都市内・市外の梅が満喫出来る場所を紹介します。
京都らしく神社・お寺が中心ですが、それ以外の場所も掲載中。

f:id:sarunokinobori:20150307162015j:plain
2月・3月に、京都で梅の花を楽しもうと思っている方。
少しで何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



京都の梅

京都で梅の花が楽しめる神社・お寺

それでは、京都で除夜の鐘を撞けるお寺を順番に紹介します。

北野天満宮

京都市上京区にある北野天満宮。
京都の梅の名所の代表とも言える場所です。

2月上旬から3月下旬にかけて開園される梅苑には、毎年多くの参拝者が梅を愛でに訪れます。

ちなみに平成28年(2016)は、暖冬のため2週間早く開園。
1月下旬現在、早咲の梅が楽しめますよ。

北野天満宮の梅

北野天満宮のアクセス

市バス「北野天満宮前」で下車、すぐ到着。

梅宮大社

梅宮大社は、京都市右京区にあります。
神社名からもイメージしやすいですが、梅の名所です。

境内は、無料で散策可能。
梅が満喫できる神苑は、大人500円となっています。

梅宮大社の梅

梅宮大社へのアクセス

市バス「梅ノ宮神宮前」で下車。
そこから、徒歩すぐ。

城南宮

城南宮は、京都市伏見区のあります。
四季の光景が楽しめる庭園がある事で有名です。

もちろん、梅の花も楽しめます。
城南宮のしだれ梅と言えば、咲く姿が美しい事で人気が高いです。

城南宮の梅

城南宮へのアクセス

市バス「城南宮道」で下車、徒歩約3分。

長岡天満宮

長岡天満宮は、京都府長岡京市にあります。
天満宮と言えば、梅の花の名所が多いです。

長岡天満宮も例外ではなく、梅の名所。
京都市外ですが、JR京都駅からアクセスしやすいですよ。

長岡天満宮の梅

長岡天満宮へのアクセス

長岡京駅から徒歩20分。

勧修寺

勧修寺は、京都市山科区にあります。
京都の四季が楽しめる庭がある、穴場スポット。

そんな勧修寺には、臥竜の老梅が存在します。
親・子・孫の梅の木です。

勧修寺の臥竜の老梅

勧修寺へのアクセス

地下鉄東西線・小野駅から徒歩5分。

随心院

京都市山科区にある随心院。
京都の梅の名所の1つです。

小野梅園にて、観賞出来ますよ。

随心院・小野梅園の梅

随心院へのアクセス

地下鉄東西線・小野駅より徒歩6分。

京都で梅の花が楽しめる場所

ここからは、京都で梅が満喫できる場所を紹介します。

元離宮二条城

元離宮二条城は、京都市中京区にあります。
四季折々の光景が楽しめる場所です。

春先には、梅の花が観賞出来ます。
その中でも、源氏咲き分けは人気が高いです。

元離宮二条城の梅

元離宮二条城へのアクセス

市バス「二条城前」で下車して、すぐ。

京都御苑

京都御苑は、京都市上京区にあります。
京都市民憩いの公園です。

広い苑内では、四季の植物が楽しめます。
誰でも無料で、散策する事が可能ですよ。

京都御苑の梅

京都御苑へのアクセス

地下鉄・丸太町駅か今出川駅で下車、すぐ。

青谷梅林

青谷梅林は、京都府城陽市にあります。
京都府最大の梅林です。

毎年梅まつりが開催され、多くの人が楽しんで帰られます。
京都府最大の梅林だけあって、その光景は圧巻。

京都市外ですが、1度は訪れて欲しい場所です。

青谷梅林の梅まつり

青谷梅林へのアクセス

JR山城青谷駅から徒歩20分。