京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

鷺森神社の紅葉2020、見ごろや現在の状況。穴場です。

鷺森神社は、京都市左京区にある神社です。 良縁にご利益がある八重垣の石があります。鷺森神社の紅葉は、京都の紅葉の隠れた名所。 知る人ぞ知る、京都の秋の観光地となっています。知る人ぞ知る場所なので、他の紅葉の名所と比較すると人は少な目。 いわゆ…

天龍寺の紅葉2020、見頃や現在の状況。曹源池庭園の早朝参拝あり。

天龍寺は、京都市右京区にあります。 京都の世界遺産の1つで、夢窓疎石の作庭の庭園が人気のお寺です。天龍寺の曹源池庭園は、四季折々の光景が楽しめる借景式庭園。 天龍寺の紅葉も、ここがメインと言って良いのではないでしょうか。天龍寺の紅葉は、美しく…

赤山禅院の紅葉2020、見頃や現在の状況。寒桜も観賞。

赤山禅院は、京都市左京区修学院にある天台宗の寺院。 都七福神の福禄寿のお寺として有名です。また、京都の紅葉の名所としても人気があります。 赤山禅院の紅葉が美しい事から、もみじ寺とも呼ばれる程です。赤山禅院の紅葉が見頃の時期は、境内は秋の色に…

東本願寺へのアクセス。京都駅からの行き方。

東本願寺は、京都市下京区にあります。 ただ東本願寺は通称で、正式名称は真宗本廟です。京都駅からすぐに行く事が出来て、さらに境内の散策は無料。 気軽に訪れる事が出来る京都の名所の1つです。京都駅から徒歩6分~7分。 そのため、東本願寺へのアクセス…

安井金比羅宮の櫛まつり2020。時代風俗行列巡行もあり。 

安井金比羅宮は、京都市東山区にある神社です。 その神社で、9月に祭事が行われます。安井金比羅宮の櫛まつりです。 古くなった櫛やかんざしを供養するお祭りとなっています。安井金比羅宮の櫛まつりは、櫛やかんざしを供養するだけではありません。 時代風…

平野神社の名月祭2018。

平野神社は、京都市北区にある神社です。 神紋が桜から分かる通り、京都の桜の名所でもあります。そんな平野神社では、年間を通して様々な行事が開催。 平野神社の名月祭も、その1つです。名月祭の名称から、勘の良い方は行われる日が分かるかもしれません。…

八坂神社の祇園社観月祭2019。

八坂神社は、京都市東山区にある神社です。 地元の人からは、祇園さんとも呼ばれ親しまれています。祇園祭の神社としても有名な八坂神社。 7月の祇園祭開催期間中は、様々な行事や祭事が行われます。もちろん八坂神社では、他の月にも参拝者が楽しめる行事等…

京都国立博物館へのアクセス。京都駅からの行き方。

京都国立博物館は、京都市東山区にあります。 年に数回特別展が行われている博物館です。桃山時代の狩野派・永徳の後継者たち。 南山城の古寺巡礼などの特別展が行われました。平成27年10月10日からは、琳派・京を彩るが開催されます。 楽しみにしている人も…

蓮華寺の紅葉2020、見頃や現在の状況。

蓮華寺は、京都市左京区にある天台宗の寺院です。 石川丈山作と伝えられる池泉観賞式の庭園が人気があります。蓮華寺の紅葉も、この庭がメインです。 秋には、紅葉で彩られた庭を見ようと多くの人が訪れます。ただ、蓮華寺の魅力の1つは、喧騒を忘れてのんび…

実相院の紅葉2020、見頃や現在の状況。床もみじを観賞。

実相院は、京都市左京区岩倉にある天台宗の寺院です。 普段は静かで観光しやすいお寺となっています。しかし、実相院の紅葉が見頃の時期は、多くの人が参拝。 境内は、観光客で大変賑わいます。実相院の紅葉で有名なのが、床もみじ。 客殿の紅葉が建物の黒い…

下鴨神社の名月管絃祭2019。屋台も出店。

下鴨神社は、京都市左京区にある神社です。 京都にある世界遺産の1つに登録されています。葵祭の神社としても名高い下鴨神社。 下鴨神社の境内の糺の森は、葵祭行列の絶好の撮影ポイントです。そんな下鴨神社では、毎月多くの行事・祭事が行われます 9月には…

勝林院の紅葉2020、見ごろや現在の状況。ライトアップも開催。

勝林院は、京都市左京区にあります。 勝林院の紅葉は、とても美しく人気が高いです。大原三千院の北にある天台宗の寺院である勝林院。 天台声明発祥の地としても有名です。天台声明とは、どういったものなのでしょうか? それは、仏教の経典に抑揚を付けて唱…

上賀茂神社の賀茂観月祭2019。

上賀茂神社は、京都市北区にある神社です。 京都の世界遺産の1つで、また最古の神社の1つでもあります。京都三大祭りに数えられる葵祭。 その葵祭が行われる神社としても、有名です。葵祭の他にも、上賀茂神社で多くの祭事や行事が行われます。 9月の後半だ…

三十三間堂へのアクセス。京都駅から徒歩やバスでの行き方。

三十三間堂は、京都市東山区にあります。 千手観音坐像と千体の千手観音立像が安置されてる寺院として有名です。三十三間堂へのアクセスは、京都駅からバスや徒歩、タクシー。 遠回りをしていい方だと、電車を使っての行き方もあります。個人的にオススメの…

赤山禅院のぜんそく封じのへちま加持2019。送迎あり。

赤山禅院は、京都市左京区にあります。 都七福神の福禄寿のお寺として有名です。昔から七福神が祀られている寺社を参拝すると縁起が良いと伝えられています。 七福神の福禄寿のご利益は、商売繁盛・延寿・健康・除災。参拝すると、それらのご利益が授かるか…

未来への光~東山天空のライトアップ~2015。

京都市東山区の寺院では、よくライトアップ企画が催されます。 未来への光~東山天空のライトアップ~も、その内の1つです。ただ、いつも行われる東山区のライトアップとは一味違います。 『東山「観光・交通・環境」協力会議』の10周年の企画。清水寺・建仁…

大覚寺の観月の夕べ2019。雨天決行。お茶席あり。

大覚寺は、京都市右京区嵯峨にある寺院です。 その寺院の東に位置する場所に、大沢池が存在しています。その大沢池で、大覚寺の観月の夕べが行われます。 月を楽しむイベントです。大沢池は、日本最古の人工の林泉。 林泉とは、林や泉水あどがある庭園の事。…

御香宮神社の御香宮神能2018。

御香宮神社は、京都市伏見区にあります。 京都の名水の1つ「御香水」が湧き出る神社として有名です。幕末好きの方なら、鳥羽・伏見の戦いの官軍の本営なった場所として記憶している方もいるかもしれません。そんな御香宮神社で、9月に神能が奉納されます。 …

今熊野観音寺のお砂踏法要2018。

今熊野観音寺は、京都市東山区にあります。 泉涌寺山内に存在する泉涌寺の塔頭寺院です。西国三十三ヶ所観音霊場の第十五番札所。 そして、ぼけ封じ・近畿十楽観音霊場の第一番札所でもあります。そんな今熊野観音寺では、9月にある行事が開催。 その行事と…

実光院の紅葉2020、見ごろや現在の状況。不断桜も咲き誇る。

実光院は、京都市左京区大原勝林院町にあるお寺です。 実光院の紅葉は、不断桜と一緒に楽しめる事で人気があります。実光院の不断桜は、秋から春頃にかけて花が咲く里桜です。 秋に咲く桜なので、紅葉と一緒に楽しめます。他にも不断桜で有名な場所は、三重…

高瀬川舟まつり2019。舞妓さんのお茶席あり。

高瀬川は、角倉了以・素庵親子が開削した洛中と伏見を結ぶ運河です。 二条から木屋町通沿いを流れています。木屋町通沿いの高瀬川は、京都の桜の名所の1つ。 春には桜の花が咲き誇り、夜にはライトアップ。 多くの人の目を楽しませてくれる場所です。また、…

宝泉院の紅葉2020、見ごろや現在の状況。ライトアップもあり。

宝泉院は、京都市左京区大原勝林院町にあります。 宝泉院の紅葉は、額縁庭園や鶴亀庭園の色づく様子が美しいと人気です。額縁庭園の正式名称は、盤桓園。 盤桓とは、その場に留まってあちこち歩き回る事。すなわち盤桓園とは、立ち去りがたい庭という意味で…

高台寺の秋の夜の観月茶会2020。

高台寺は、京都市東山区にあります。 豊臣秀吉とねねの寺として有名です。ねねとは、高台院の事。 北政所と呼ばれた人物で、豊臣秀吉の正室です。彼女が豊臣秀吉の冥福を祈るために建立したのが高台寺。 そのため高台寺は、豊臣秀吉とねねの寺と呼ばれている…

晴明神社の晴明祭2020。露店も出店。

晴明神社は、京都市上京区にある神社です。 神社名の通り、祭神として安倍晴明が祀られています。晴明神社では、毎年9月に晴明祭が開催。 晴明神社で最も重要な祭儀です。晴明祭の日には、露店が立ち並び、神輿の渡御が行われます。 境内も含め周辺は大変賑…

三千院の紅葉2020、見ごろや現在の状況。もみじ祭も開催。

三千院は、京都市左京区大原にあるお寺です。 三千院の紅葉は、境内の至る場所で観賞出来ます。特に上下二段からなる庭園の紅葉は、人気が高いです。 三千院の紅葉を見た方は、その美しさから、さすが京都の紅葉の名所の1つだと納得するのではないでしょうか…

大原野神社の御田刈祭2019。赤ちゃんの土俵入りあり。

大原野神社は、京都市西京区大原野南春日町にあります。 春日大社の第一ご分社である事から別称・京春日と呼ばれる神社です。そんな大原野神社では、9月の中頃に神事が行われます。 五穀豊穣に感謝して行われる御田刈祭(みたかりさい)です。祭りと聞くと、…

寂光院の紅葉2020、見ごろや現在の状況。

寂光院は、京都市左京区大原にあります。 寂光院の紅葉は、色濃く鮮やかで美しいと評判です。寂光院は、建礼門院が出家した尼寺。 平徳子こと建礼門院は、壇ノ浦で滅亡した平家一門の生き残りです。平家物語を知っている方は、平家を滅ぼした後白河法皇が、…

車折神社の重陽祭2019。美容向上の菊のお守り授与。

車折神社は、京都市右京区嵯峨にあります。 境内末社・芸能神社がある事で有名な神社です。車折神社のホームページは商売っ気の強さがかなり出ていますが、参拝してみるとどこにでもある普通の神社なので、安心して訪れて下さい。そんな車折神社では、9月に…

上賀茂神社の重陽神事と烏相撲2019。斎王代も登場。

上賀茂神社は、京都市北区にある神社です。 1年を通して行事や祭事が多い神社ではないでしょうか。9月にも、様々な行事や祭事が行われます。 重陽神事と烏相撲も、9月に行われる上賀茂神社の行事の1つです。同じ日に執り行われるので、同時に楽しむ事が出来…

貴船神社の紅葉2020、見頃や現在の状況。

貴船神社の紅葉は、緑色・黄色・赤色のコントラストが美しいと人気が高いです。そんな貴船神社の紅葉を、見頃の時期に鑑賞してきました。その時に、境内の様子や混雑具合などを撮影。 また、貴船神社の紅葉の現在の状況などを確認しました。撮影した写真や報…