2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧
京都には、萩の名所がいくつかあります。 京都らしい雰囲気を楽しみたいのなら、お寺や神社に咲いている萩を観賞するのがオススメです。初秋を代表する花の1つ萩の例年の見頃や開花時期は、9月上旬から10月上旬頃になります。もちろん咲く場所によって、見頃…
迎称寺は、京都市左京区にある神社です。 普段はひっそりとしていますが、初秋の時期に少しだけ脚光を浴びます。迎称寺の萩が、京都市の萩の名所の1つだからです。 脚光を浴びると言っても、混雑は皆無で相変わらずひっそりしています。萩の花自体が、紅葉な…
梨木神社は、京都市上京区にある神社です。 梨木神社の萩は、京都の萩の名所の1つとなっています。梨木神社の別名は、「萩の宮」です。 その別名に恥じる事なく、境内に至る所で美しく咲きます。梨木神社は、京都御苑の東側に建っている神社です。 京都の四…
常林寺は、京都市左京区にあるお寺です。 常林寺の萩は、京都市の萩の名所の1つに数えられています。京都で萩の名所のお寺と言えば? そう問われて、常林寺の萩を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。私も、真っ先に常林寺の事が頭に思い浮かびます。…
平安神宮は、京都市左京区にある神社です。 その平安神宮には、京都の四季が楽しめる神苑が存在しています。初秋の時期であれば、神苑で平安神宮の萩を楽しむ事が可能です。 7代目小川治兵衛が手掛けた平安神宮神苑で、京都の秋の訪れを満喫出来ますよ。ちな…
真如堂は、京都市左京区にある天台宗の寺院です。 正式な寺名は、真正極楽寺と言います。京都の四季を感じられるお寺としても有名で、初秋の時期に咲く真如堂の萩は、ファンの方も多く人気が高いです。京都の紅葉の名所としても名高い真如堂。 その紅葉を楽…
毘沙門堂は、京都市山科区にある天台宗の寺院です。 その毘沙門堂の紅葉は、京都の紅葉の中でも見応えがあります。秋には美しい紅葉が見れる場所として、人気が高いです。 特に高台弁才天付近の紅葉は、色づきも良いため撮影スポットとなっています。また毘…
上賀茂神社は、京都市北区にあります。 上賀茂神社の境内で、8月下旬頃から萩を見る事が出来ます。上賀茂神社は、見所がたくさんある神社です。 また、境内は無料で散策する事が出来ます。京都の世界遺産の1つである上賀茂神社の境内を、のんびりぷらっと散…
祇王寺は、京都市右京区にあります。 祇王寺の紅葉は、紅葉が庭一面に散っている光景がとても美しいです。祇王寺は、平家物語の悲恋の尼寺として知られている寺院。 平清盛に寵愛されていた白拍子の祇王が、清盛の心変わりのため捨てられて、出家したのがこ…
菊野大明神(法雲寺)は、京都市中京区にあります。 法雲寺のお堂の中に、ひっそりと佇む菊野大明神の祠。この菊野大明神は、知る人ぞ知る縁切りの絶大の効果がある場所。 仲が良い恋人同士が訪れたとしても、たちまち縁が切れて分かれるとか。縁切りのご利益…
金戒光明寺(くろ谷さん)は、京都市左京区黒谷町にあるお寺です。 金戒光明寺の紅葉は、無料で散策できる境内の様々な場所で楽しめます。金戒光明寺の紅葉は、京都で紅葉が綺麗に見る事が出来るお寺の1つだと思うのですが、混雑する事はあまりありません。…
合槌稲荷神社(相槌稲荷神社)は、京都市東山区中之町にあります。 最近では、小狐丸と刀剣乱舞の聖地として注目されている神社です。刀剣乱舞とは、刀剣を擬人化したオンラインゲーム。 このゲーム内に、能の「小鍛冶」に出てくる刀剣・小狐丸が登場します…
法輪寺は、京都市上京区にあります。 臨済宗妙心寺派の達磨寺(だるま寺)とも呼ばれるお寺です。夏の終盤の8月下旬。 法輪寺の境内では、芙蓉が咲き観賞する事が出来ます。芙蓉は、朝に咲き夕方には萎む花。 ピーク時には、それを繰り返し次々と花を咲かせ…
吟松寺は、京都市北区鷹峯千束町にあるお寺です。 吟松寺の紅葉は、鷹峯の隠れた紅葉の名所となっています。隠れたと言っても昔の話です。 今では知っている人も多いのではないでしょうか?それでも、他の鷹峯の紅葉の名所に比べると、混雑はしません。 京都…
常照寺は、京都市北区鷹峯北鷹峯町にあります。 常照寺の紅葉は、鷹峯の紅葉の名所の1つです。見頃の状況になると、境内で美しい紅葉を見る事が出来ます。 それなのに、常照寺の紅葉が見ごろの時期でも、あまり混雑しません。混雑をそれ程感じないのは、広い…
光悦寺は、京都市北区鷹峯光悦町にあります。 光悦寺の紅葉は、鷹峯の紅葉の名所の1つです。光悦寺の紅葉は、とても美しいと大人気です。 そのため、見頃の時期の昼には混雑します。私個人として、光悦寺の紅葉は参道が一番美しいです。 その参道には、基本…
源光庵は、京都市北区鷹峯にあります。 源光庵の紅葉は、京都の紅葉の名所の1つです。源光庵の紅葉は美しいと定評があるだけに、毎年秋の紅葉の見頃の時期には、多くの観光客が訪れて大混雑します。しかし、一部立ち入り禁止場所を設けられているため、写真…
等持院は、京都市北区にあります。 臨済宗天龍寺派の寺院で、足利尊氏の墓所としても有名な場所です。夏の等持院では、百日紅の花が咲き観賞する事が出来ます。 等持院の百日紅は、茶室の傍で咲く姿が趣がある評判です。その茶室とは、小高い場所に建ってい…
天下一品とNARUTO(ナルト)が、現在コラボしているのを知っていますか? 全国ではなく、大阪の店舗のみの企画なのが残念な所なのですが。ちなみに、天下一品とは、全国展開しているラーメンチェーン。 そして、NARUTO(ナルト)とは週刊少年ジャンプに連載…
南禅寺は、京都市左京区南禅寺福地町にあるお寺です。 南禅寺の紅葉は、境内や南禅院、天授庵で美しく彩ります。また南禅寺の建造物ではないのですが、水路閣付近でも紅葉の観賞が可能。 水路閣は南禅寺の境内を通っている琵琶湖疏水の水路橋です。南禅寺の…
京都御苑は、京都市上京区にあります。 京都市民を始め、多くの人の憩いの場となっている国民公園です。入苑する際に、料金は発生しません。 無料で誰でも24時間楽しむ事が出来ます。広い苑内で、四季折々の植物が楽しめるのが特徴の公園です。 どの季節でも…
嵐山灯籠流しは、京都の夏の風物詩の行事です。 桟橋から灯籠を流し、お迎えしたお精霊さまを、極楽浄土へお送ります。嵐山灯籠流しは、昭和24年に戦没者の霊を慰めるため灯篭による供養を行ったのが始まりです。京都で先祖をお送りする行事として、五山の送…
永観堂(禅林寺)は、京都市左京区にあります。 永観堂の紅葉が美しい事から、モミジの永観堂と呼ばれるお寺です。京都の中で永観堂の紅葉が、一番美しいと言う人がいます。 確かに、京都の中でも屈指の美しさを誇っている紅葉です。秋の京都を代表する場所…
永観堂は、京都市左京区永観堂町にあります。 永観堂は通称で、禅林寺とい寺名のお寺です。モミジの永観堂と呼ばれる程、京都の秋の名所となっています。 しかし、夏も負けていません。暑い夏の時期に、永観堂の境内には百日紅(サルスベリ)が咲くからです。…
真如堂は、京都市左京区浄土寺真如町にあります。 真如堂の紅葉は、京都の紅葉の中でも美しいと評判です。真如堂の石畳の参道や境内の本堂や三重塔を、見頃の時期に紅葉が赤く彩る光景は、とても見応えがあります。そんな美しい紅葉を見る事が出来る真如堂。…
へその西脇・織物まつりは、兵庫県西脇市のイベントです。 日本のへそ(中心)の西脇市最大の夏祭りとなっています。へその西脇・織物まつりは2日間行われ、花火大会や一般参加型の音楽イベントなどが開催。西脇市の町は、大人も子供も大いに盛り上がります…
高山寺は、京都市右京区梅ヶ畑栂尾町にあるお寺です。 高山寺の紅葉は、高雄の紅葉の名所の1つとなっています。ただ、高雄三寺の中でも最も紅葉の色づき始めが遅いです。そのため、神護寺や西明寺の紅葉が見頃でも、栂尾高山寺の紅葉はやっと色づき始めとい…
ふるさと丹波ひかみの夏まつり「愛宕祭」。 兵庫県丹波市氷上町の夏を彩るイベントです。氷上町の夏もイベントの中でも、最大規模を誇ります。 花火大会や屋台も出店して、大盛況のお祭りです。花火大会の他にも、護摩供養や造りもの奉納などが行われます。 …
西明寺は、京都市右京区にあります。 西明寺の紅葉は、京都市の中でも色づき始めが早いです。京都市の紅葉をいち早く見たい方。 そんな方に、槇尾山西明寺の紅葉はオススメです。西明寺の紅葉は、狭い境内にギュッと凝縮された感じに彩ります。 また、それ程…
神護寺は、京都市右京区にあります。 神護寺の紅葉は、高雄山の中腹に存在するために早いです。京都市の紅葉を少しでも早く見たい方。 そんな方には、神護寺の紅葉はオススメです。京都屈指の紅葉の名所だけあって、神護寺の紅葉はとても人気があります。 そ…