京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

2019-01-01から1年間の記事一覧

祇園祭の御神輿を撮影!【祇園祭2019】

神輿洗いで使われる神輿を、撮影しました。 撮影した場所は、八坂神社の舞殿です。神輿は四条大橋で清めらた後、八坂神社の舞殿へと置かれます。 そして、神輿は飾り付けられます。その飾り付けられた神輿を撮影しました。 暗闇の中、光り輝く神輿は、神秘的…

前祭山鉾建を撮影!【祇園祭2019】

7月10日から、京都の各鉾町で鉾や曳山が組み立てられます。 その組み立てられている様子を、見てきました。私が見たのは、長刀鉾・函谷鉾・月鉾です。 組み立て途中の鉾を見るのは、何気に初めてでした。今回は、前祭山鉾建を紹介します。 何かの参考になれ…

神輿洗式を撮影!【祇園祭2019】

祇園祭の行事の1つ、お迎提灯を見ました。 その後に見たのが、神輿洗式です。神輿洗式は、御神輿を清め、祇園祭に集まる神々をお迎えする行事です。 神輿は3基ありますが、神輿洗いで使われるのは1基のみとなっています。素戔嗚尊をお祀りする神輿が、3基を…

お迎提灯を撮影!【祇園祭2019】

現在京都では、祇園祭の数々の行事が行われています。 その1つであるお迎提灯を、見てきました。お迎提灯は、「神輿洗」の神輿を迎える前に行われる巡行です。 万灯会有志の方々が、提灯を立てて行列を作ります。お迎提灯の後、神輿洗式も八坂神社や四条大橋…

安楽寺の新緑を撮影!

永観堂を訪れた後に、住蓮山安楽寺へ移動しました。 安楽寺は普段は非公開なのですが、季節ごとに特別公開が行われます。私が訪れたのは、春の特別公開です。 春の特別公開は、さくら、つつじ、さつきの時期に行われます。この中で私が訪れたのは、つつじが…

永観堂のつつじと新緑を撮影!

令和になっても、京都をぷらぷらと散策しています。 その散策時に、永観堂を訪れました。時期は、つつじと新緑が美しい5月です。 時間の都合で、拝観入口手前までの短い区間の観光でした。それでも、楽しめました。 紅葉が美しい永観堂だけあって、新緑も見…

京都から鹿児島へのアクセス【飛行機編】

京都から鹿児島への飛行機を利用したアクセス方法です。 行き方は、大きく分けると2つあります。関空(関西国際空港)を利用するか。 あるいは伊丹空港(大阪国際空港)を利用するかです。どちらの空港からも、鹿児島空港への直行便が運行してます。 違いは…

京都から伊良部島(下地島)へのアクセス【飛行機編】

京都から伊良部島(下地島)への飛行機を利用したアクセス方法です。 行き方は、いくつか存在しています。1つは、関空(関西国際空港)から直行便を利用する方法です。 もう1つは、宮古島経由で伊良部大橋を渡ってアクセスする方法です。関西空港からの直行…

京都のプール【2019版】

京都で楽しめるプールの紹介です。 営業時間や場所、アクセス方法を掲載しています。今回紹介しているのは、夏に楽しめる屋外プールが中心です。 屋内プールは、ほとんど掲載していません。今回は、京都のプールを紹介します。 何かの参考になれば、幸いです…

京都から長崎へのアクセス【飛行機・新幹線編】

京都から長崎への飛行機と新幹線を利用したアクセス方法です。飛行機を利用する場合、関西国際空港と伊丹空港を利用します。 新幹線を利用する場合、博多駅で乗り換えて長崎へと向かいます。今回は、京都から長崎へのアクセス方法です。 何かの参考になれば…

京都から宮古島へのアクセス【飛行機編】

京都から宮古島への飛行機を利用したアクセス方法です。 行き方は、大きく分けると2つあります。関空(関西国際空港)から直行便を利用するか。 関空か伊丹空港(大阪国際空港)から、那覇空港経由でアクセスするかになります。宮古島だけ観光するなら直行便…

京都から石垣島へのアクセス【飛行機編】

京都から石垣島への飛行機を利用したアクセス方法です。 行き方は、大きく分けると2つあります。関空(関西国際空港)を利用するか、伊丹空港(大阪国際空港)を利用するかです。 違いは、石垣島への直行便の本数にあります。伊丹空港は、月2本です。 それに…

京都から沖縄(那覇市)へのアクセス【飛行機編】

京都から沖縄県那覇市への飛行機を利用したアクセス方法です。 行き方は、大きく分けると2つあります。関空(関西国際空港)を利用するか、伊丹空港(大阪国際空港)を利用するかです。 違いは、空港までの移動時間とLCC(格安航空会社)の有無になります。…

真如堂の紫陽花は、雨の日がおすすめ!

梅雨の時期になり、京都の雨が多い日が続く季節になりました。 雨の日の観光は億劫ですが、そんな中でもおすすめの場所があります。それは、紫陽花の名所です。 雨に濡れるアジサイの花は、とても美しく色づきます。京都にも紫陽花の名所は多くあります。 そ…

智積院の紫陽花、金堂裏で咲く【動画あり】

京都の紫陽花の穴場に、智積院というお寺があります。 紫陽花が咲いている場所は、金堂の裏手にあるアジサイ園です。金堂の北側にも、紫陽花は咲います。 しかし、規模は小さいです。智積院でアジサイを観賞するのであれば、やはり金堂の裏手がオススメです…

京都の紫陽花の穴場!

京都には、紫陽花の名所がいくつかあります。 有名なあじさいの名所は、三室戸寺や善峯寺ではないでしょうか。どちらも人気があり、多くの人が訪れます。 ただ、大混雑を感じるかと言えば、私自身は1度も感じた事はありません。人が多いけど、問題なく紫陽花…

平安神宮の花菖蒲、雨の神苑で撮影!【動画あり】

令和最初の平安神宮の神苑の無料公開日は、雨でしたね。 去年に続いての雨です。雨が降りやすい時期なので、仕方がないと言えば仕方がないです。 私の予想では、午前中は曇だったのですが、午前から土砂降りでした。逆に、昼からの方が、雨の勢いが緩かった…

水路閣の新緑と紅葉【2019年版】

南禅寺は、紅葉の名所と知られています。 紅葉が美しい場所は、新緑が美しい事が多いです。南禅寺の新緑も、もちろん美しいです。 そんな南禅寺の境内には、水路閣と呼ばれる建造物が存在しています。水路閣は、水路橋です。 琵琶湖から引いてきた水が流れて…

京都大神宮の御朱印、平成最後に拝受!

平成最後の日の4月30日。 この日は、京都の神社で御朱印を拝受しようと思っていました。考えた末に、京都大神宮で御朱印を頂く事に決定します。 京都大神宮の御朱印の種類は、6つです。1から順に、押される印(スタンプ)が多くなります。 1が一番少なく、6…

葵祭を撮影!令和元年は丸太町通りで観賞【2019年版】

葵祭には、何度か訪れた事があります。 色々な場所で撮影したのですが、下鴨神社での撮影が1番雰囲気がありました。雰囲気はあって良かったのですが、下鴨神社ばかりだと飽きます。 そのため、撮影場所は、毎年変更しています。令和元年の葵祭は、丸太町通り…

南禅寺の新緑!三門と法堂で撮影【2019年版】

南禅寺を訪れて、新緑を見てきました。 その時に、三門と法堂を中心に写真を撮影しました。また、この日ではないのですが、南禅寺の新緑の動画も撮影しました。 写真・動画共に、ここに掲載しています。南禅寺は、京都でも人気が高い観光場所です。 年中拝観…

八幡市初の野外フェス、石清水八幡宮で開催!

石清水八幡宮や背割堤に、訪れる事があります。 桜や新緑、紅葉などの季節に訪れる事が多いです。石清水八幡宮や背割堤は、京都府八幡市にあります。 そんな八幡市で、初の野外フェスが行われます。開催場所は、石清水八幡宮の頓宮前です。 今回は、八幡市初…

要法寺のカルガモの親子!清涼池で撮影【2019年版】

ゴールデンウィーク中に、京都市内を散策しました。 主な目的は、つつじや新緑の撮影です。この時に、要法寺にも立ち寄りました。 要法寺の清涼池には、カルガモ親子が住んでいます。そのカルガモ親子を撮影するためです。 カルガモの親子は、時期がくれば鴨…

蹴上のつつじ、浄水場で観賞!ゴールデンウィークにおすすめ。

ゴールデンウィーク中の京都で、オススメの場所があります。 その場所とは、蹴上浄水場です。普段は非公開ですが、ゴールデンウィーク中に数日間ですが、一般公開されます。 この場所のおすすめの理由は、つつじの名所だからです。蹴上のつつじと呼ばれ、こ…

石清水八幡宮の御朱印、令和初日に拝受!

平成から令和に変わった5月1日。 どこかの神社で御朱印を拝受したいと思っていました。候補はいくつかあったのですが、石清水八幡宮に決定しました。 理由もいくつかあるのですが、1番の理由はまだ御朱印を拝受していなかった事です。御朱印を頂く場所が決定…

京都市のマンホールカードを入手!琵琶湖疏水記念館で配布中。

京都で桜巡りをしていた時の事です。 琵琶湖疏水記念館で、マンホールカードを配布していたのを思い出します。そこで、琵琶湖疏水記念館に立ち寄って、マンホールカードを貰う事にしました。 琵琶湖疏水記念館は、インクラインと南禅寺の間くらいに建ってい…

平野神社の桜苑2019、有料になって入場料が必要!

北野天満宮の庭園で、桜の花を眺めました。 その後に訪れたのが、北野天満宮の近くにある平野神社です。北野天満宮は、京都の梅の名所になります。 一方、平野神社は、京都の桜の名所です。私の桜の本命も、北野天満宮より平野神社だったので、楽しみにして…

連歌所の井戸と北野天満宮の梅。

北野天満宮の庭園で、桜の花を観賞しました。 ☆北野天満宮の桜、庭園で観賞!その桜が咲いていた場所が、庭園にある連歌所の井戸です。 また連歌所の井戸では、梅の花も咲いていました。梅の花は、見頃を過ぎていました。 それでも、桜と一緒に見る事が出来…

北野天満宮の桜、庭園で観賞!

北野天満宮は、梅の名所です。 梅園や境内のあちらこちらで、美しく咲きます。それでは、桜は咲くのでしょうか。 知名度は低いですが、北野天満宮にも桜が咲きます。楼門をくぐった先、社務所付近で咲く遅咲きの北野桜は、知る人ぞ知る桜です。 ただし、今回…

宥清寺の見頃の桜を撮影!

京都で桜巡りをしていた時に、宥清寺というお寺の前を通りました。 外から境内を見た時に、桜が見頃だったので入ってみました。門は開いており、中には拝観者らしき人もいました。 それでも、初めてのお寺の中に入るには、若干ですが緊張します。宥清寺の境…