京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

勝林院の除夜の鐘2019。

勝林院は、京都市左京区にあります。
京都の中で、除夜の鐘が撞けるお寺の1つです。

除夜の鐘とは、一体何なのでしょうか?
それは、大晦日の夜に撞かれる鐘の事です。

除夜の鐘を撞く事により、人の煩悩を祓います。
人の煩悩は108つあると言われ、その数だけ鐘を撞くお寺が多いです。

しかし、勝林院の除夜の鐘は違います。
特に、人数制限がありません。

勝林院に訪れれば、鐘を撞く事が出来ます。
整理券もないので、早くから並ぶ必要もありません。

今回は、勝林院の除夜の鐘を紹介します。
少しでも、何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



勝林院で除夜の鐘の見所

勝林院の除夜の鐘の概要

勝林院の除夜の鐘は、参拝者全員が撞く事が出来ます。
鐘を撞く順番は先着順となりますが、人数制限はありません。

f:id:sarunokinobori:20161223120017j:plain
(お寺の鐘のイメージ)

除夜の鐘の開始時間は、大晦日の23時45分頃。
鐘撞き料金は必要なく、無料です。

1.参拝者全員、除夜の鐘が撞ける。
2.事前予約も不要で、無料で参加可能。

勝林院の除夜の鐘は、かなり条件が良いと思います。
しかし、これにある条件が加わります。

3.移動手段が確保出来る事。

当たり前の条件ですが、これが少しだけハードルを上げています。
勝林院は、京都の北の地である大原に存在するお寺です。

そのため、移動手段が車となります。
昼間なら京都バスを利用して、行く事が可能です。

しかし、勝林院の除夜の鐘が撞かれるのは、深夜となります。
そのため、大原行きの京都バスは、運行していません。

勝林院へ行くとしたら、自家用車かタクシーです。
タクシーは料金が高くなるので、おススメはしません。

そうなると、自家用車で行く事になります。
自家用車で行くとなると、問題は駐車場の確保です。

大晦日なので、終日駐車場が営業している所があるかもしれません。
しかし、逆に全くない可能性もあります。

勝林院の除夜の鐘を撞きに行こうと考えている方。
まずは、駐車場が営業しているか確認してから向かって下さいね。

勝林院について

勝林院は、三千院の北にある天台宗のお寺です。
天台声明発祥の寺院として、知られています。

天台声明と書いて、読み方は「てんだいしょうみょう」。
経文や真言に、旋律抑揚を付けて唱える仏教声楽曲の事です。

天台声明は、勝林院へ参拝すれば聞く事が出来ます。
本堂にボタンがあり、それを押せば流れるので、ぜひ1度聞いて下さい。

私も聞いた事があるのですが、声を震わせるように唱えていました。

京都の紅葉の名所でもあり、秋には美しい紅葉を見る事が出来ます。
機会があれば、秋の勝林院へ訪れてみてはいかがでしょうか。。

※勝林院の紅葉については、こちらを参照して下さい。
勝林院の紅葉、見ごろや現在の状況。ライトアップも開催。

勝林院の駐車場

勝林院には、駐車場がありません。

勝林院へのアクセス

勝林院への行き方です。

京都駅から京都バス17系統に乗車(約1時間)。
大原の停留所で下車して、徒歩約15分。

f:id:sarunokinobori:20150920160050j:plain
(周辺地図)

京都の大晦日
京都で除夜の鐘を撞けるお寺。