京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

建勲神社の初詣2020。

建勲神社は、京都市北区にあります。
京都の初詣場所としては、穴場です。

元日を含め三が日でも、建勲神社ではゆったりと参拝出来ます。
のんびりと初詣を楽しみたい方に、おススメです。

建勲神社は、織田信長を祀っています。
織田信長は、戦国大名にして三英傑の一人です。

小説や漫画、映画やドラマになっている人物なので、知っている人は多いのではないでしょうか。

また、歴史上の人物の中で、織田信長が好きという方も多いです。
信長ファンの方にも、建勲神社の初詣はおススメですよ。

建勲神社の正式名称は、「たけいさおじんじゃ」と言います。
しかし、一般的には、「けんくんじんじゃ」と呼ばれる神社です。

今回は、そんな建勲神社の初詣の紹介です。
参拝時間やご利益などを、掲載しています。

【スポンサーリンク】



建勲神社の初詣の見所

建勲神社の初詣の概要

建勲神社の初詣は、大願成就にご利益があります。
建勲神社へ初詣に訪れる人数は、それ程多くありません。

建勲神社から2キロほど離れた場所ある北野天満宮。
京都の初詣スポットして、人気が高い神社です。

(※北野天満宮の初詣の様子は、こちらを参考にして下さい。
北野天満宮で初詣。参拝時間や混雑具合。屋台出店あり。

この北野天満宮の初詣の参拝者数は、約50万人と言われています。
その参拝者数に比べると、建勲神社はかなり少な目です。

人気が高い場所で初詣をしたい方は、北野天満宮へ。
混雑が緩めの場所で初詣をしたい方は、建勲神社へ。

あるいは、両神社に参拝して、初詣巡りもありだと思います。

建勲神社の参拝時間は以下の通りとなっています。

★建勲神社の参拝時間★

f:id:sarunokinobori:20161231174847j:plain
建勲神社は、年中無休で境内拝観自由の神社となっています。
いつ参拝しても、織田信長公へ祈願が可能です。

しかし、社務所の時間は決まっています。
社務所の営業時間は、9時から17時です。

-終了-

建勲神社の三が日は、特に混雑しません。
いつ訪れても、快適に参拝出来ますよ。

建勲神社のご利益

初詣で気になるのが、その神社のご利益だと思います。
建勲神社のご利益は、大願成就・開運・難局突破・災難除けなどです。

大願成就とは、大きな望みが叶えられる事。
難局突破とは、難しい局面を突き破る事です。

今年1年の間に、大きな勝負を控えている方。
そんな方は、建勲神社へと初詣に訪れてみませんか。

建勲神社の駐車場

建勲神社には、駐車場がありません。
公共交通機関を利用して、訪れて下さい。

建勲神社へのアクセス

建勲神社への行き方です。

京都駅から市バス206(右回り)系統に乗車。
建勲神社前で下車、徒歩7分。

詳しいアクセス方法は、こちら。
建勲神社へのアクセス。京都駅からの行き方。

f:id:sarunokinobori:20160919202739j:plain
(周辺地図)

京都で初詣が楽しめる寺社
京都の初詣。おすすめから穴場の神社まで。

建勲神社の関連情報
建勲神社の御朱印と御朱印帳。

建勲神社の祭事・行事
建勲神社の船岡大祭。火縄銃演武の奉納。