京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

京都のあじさいの名所2020。

京都には、あじさいの名所が存在します。
神社やお寺の境内や庭など、紫陽花が楽しめる場所は様々です。

規模の大小はありますが、どこの紫陽花も綺麗で見応えがあります。
山あじさい・額あじさい・西洋あじさいと、色々なアジサイが観賞出来ますよ。

f:id:sarunokinobori:20150520002552j:plain
あじさいの見頃の時期は、6月上旬から7月上旬です。
もちろん、年によって見ごろの時期は多少ズレます。

ただ、例年6月中頃から下旬に、見頃のピークが訪れる事が多いと感じています。
個人的に、6月20日前後がおすすめの時期です。

今回は、京都の紫陽花の名所を紹介です。
また、名所の紹介の前に、ピックアップ動画も掲載しています。

【スポンサーリンク】



京都の紫陽花が楽しめる神社・お寺

京都のアジサイ、ピックアップ動画

京都のアジサイのピックアップ動画です。
現在は、善峯寺の桜あじさい苑の動画を掲載しています。


善峯寺のアジサイ、紫陽花苑で見頃♪【Hydrangea garden of Yoshimine-dera Temple.】

youtubeでこのような動画を配信しています。
ぜひ下記よりyoutubeのチャンネル登録、よろしくお願いしますm(_ _)m

京都のあじさいが堪能できるお寺

まずは、紫陽花が楽しめるお寺から紹介します。

三室戸寺

京都府宇治市にある三室戸寺。
京都の中でも、屈指のあじさいの名所です。

ハート型のあじさいを、大々的に宣伝したのもこのお寺からかも。
あじさい苑に複数存在しますので、ぜひ探して下さい。

三室戸寺のあじさい、見頃や開花情報。ライトアップあり。

三室戸寺へのアクセス

京阪宇治線「三室戸駅」で下車、徒歩約15分。

三千院

京都市に北に位置する場所に存在する三千院。
京都の四季を感じられるお寺として人気があります。

初夏の時期だと、あじさい苑に見所です。
美しいアジサイが綺麗に咲き誇りますよ。

三千院のあじさい、見頃や開花状況。

三千院へのアクセス

京都バス「大原」下車、徒歩約10分。

智積院

京都のあじさいの名所の中でも、知名度はまだ低いです。
しかし、その分ゆったりと観賞が出来ますよ。

ハート型の紫陽花も目撃談も報告されています。
行かれる方は、ぜひ探して写真に撮りましょう。

智積院のあじさい、見頃や開花情報。

智積院へのアクセス

市バス「東山七条」で下車、徒歩約2分。

善峯寺

西山の傾斜に鮮やかに咲く紫陽花が観賞出来ます。

善峯寺の紫陽花、見頃や開花情報。駐車所はあり。

善峯寺へのアクセス

JR「向日町駅」で下車、バスで約30分。

恵心院

京都府宇治市のあじさいの名所です。
三室戸程規模は大きくありませんが、ゆったりと観賞出来るのが特徴。

境内が無料な所も嬉しいです。

恵心院のあじさい、見頃や開花情報。

恵心院へのアクセス

京阪宇治線「宇治駅」で下車、徒歩約7分。

詩仙堂

四季の花々が楽しめる詩仙堂。
境内には、額あじさいが咲きます。

詩仙堂へのアクセス

市バス「一乗寺下り松町」で下車、徒歩約7分。

法金剛院

ハスのお寺として有名な法金剛院。
ハスの時期とは少しズレますが、紫陽花も楽しむ事が出来ます。

法金剛院のあじさい、見頃や開花情報。

法金剛院へのアクセス

JR嵯峨野線花園駅から徒歩3分。

京都のあじさいが堪能できる神社

次に、アジサイが堪能出来る神社の紹介です。

藤森神社

藤森神社の花と言えば、紫陽花を思い浮かぶ人も多いのではないでしょか。
初夏には、アジサイ園であじさいが咲き誇ります。

藤森神社の紫陽花。見頃や開花状況。

藤森神社へのアクセス

京阪「藤森駅」で下車、徒歩約5分。

梅宮大社

梅宮大社の神苑には、様々な花が咲きます。
あじさいもその1つです。

梅宮大社へのアクセス

市バス「梅宮大社前」で下車、徒歩約3分。

京都のあじさいが堪能できる場所

神社やお寺以外でも、あじさいが楽しめます。

舞鶴自然文化園

舞鶴自然文化園は、自然が楽しめる公園です。
初夏の時期、あじさいが綺麗に咲く事でも有名な場所。

舞鶴市に行かれる事があれば、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

舞鶴自然文化園のあじさい、見頃や開花状況。

舞鶴自然文化園へのアクセス

東舞鶴駅前から三浜線のバスに乗車、「自然文化園」で下車。