京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

梅雨の智積院のクチナシ。

梅雨の雨模様の日、智積院を訪れてました。
境内には、クチナシの花が咲いていました。

◆智積院についての簡単な説明◆

智積院は、真言宗智山派総本山です。
末寺は約3,000あります。

創建は、南北朝の頃です。
紀州根来山の学頭寺院が、智積院の起こりになります。

学頭寺院は兵火に遭い、京都へ難を逃れます。
そこで、祥雲禅寺の寺領が寄進されました。

そして、五百佛根来寺智積院として、栄えます。
現在は、境内に様々な四季の花が咲くお寺として人気です。

-終-

今回は、梅雨の智積院のクチナシを紹介します。
何かの参考になれば、幸いです。

【スポンサーリンク】



智積院のクチナシの概要

梅雨の智積院のクチナシを観賞

智積院の青葉まつりの日、境内を散策しました。
智積院の青葉まつり、雨天決行。
智積院の青葉まつりの御朱印と身代わり札。

この時期の智積院の境内は、あじさいが見頃です。
また、桔梗も咲き始めます。

f:id:sarunokinobori:20180624190959j:plain
クチナシの花も咲いていました。
クチナシは、梅雨の時期に白い花を咲かせます。

匂いが強い花で、甘い香りを辺りに漂わせる花です。

f:id:sarunokinobori:20180624191007j:plain
見頃のクチナシもあれば、枯れているクチナシ。
そして、蕾のクチナシがありました。

f:id:sarunokinobori:20180624191015j:plain
智積院の講堂の前にある高浜虚子の歌碑です。
歌碑の横にも、クチナシが咲いています。

f:id:sarunokinobori:20180624191023j:plain
講堂の青もみじとクチナシです。

f:id:sarunokinobori:20180624191031j:plain
ここのクチナシは、見頃のものが多かったです。
ただ、距離があるので香りは漂ってきませんでした。

智積院は、様々な花が楽しめるお寺です。
機会があれば、訪れてみて下さい。

智積院の駐車場

智積院には、無料駐車場があります。
バス10台、普通車30台を駐車可能です。

ただし、夜間に利用できるか分かりません。
公共交通機関を利用した方が、無難ですよ。

智積院へのアクセス

智積院への行き方です。

京都駅から市バス100・206・208系統に乗車。
東山七条停留所で下車、徒歩約3分。

京阪電車・七条駅から徒歩約10分。

さらに詳しいアクセス方法は、こちらです。
智積院へのアクセス。京都駅からの行き方。

f:id:sarunokinobori:20150515231714j:plain
(周辺地図)

梅雨の京都
京都の梅雨、おすすめ観光スポット。

智積院の四季
智積院の桜。見頃や開花状況。
智積院のさつき、見頃や開花情報。
智積院のあじさい、見頃や開花情報。
智積院の桔梗、見頃や開花情報。

智積院の行事・祭事
智積院の観月会。名勝庭園ライトアップ。