京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

京都市右京区

妙心寺退蔵院の桜2021。見ごろや開花状況。

退蔵院は、京都市右京区にある妙心寺の塔頭です。 塔頭と書いて、「たっちゅう」と読みます。塔頭とは、禅宗寺院で師を慕った弟子が、大寺に寄り添って建てた小院の事。妙心寺は46もの塔頭が存在し、退蔵院はその内の1つです。退蔵院の始まりは、今から600年…

佐野藤右衛門邸の桜2021。見ごろや開花状況。アクセス方法を紹介。

佐野藤右衛門邸は、京都市右京区にあります。 佐野藤右衛門邸は、京都の桜の名所です。※コロナの影響で、今年は見る事が出来るか分かりません。しかし、雑誌にもほとんど掲載されないため、知る人ぞ知る場所となっています。最近は、SNSの発達で、以前ほど穴…

二尊院の普賢象桜2021。見頃や開花状況。

二尊院は、京都市右京区にある天台宗のお寺です。 秋の二尊院の参道は、紅葉の馬場と呼ばれ、京都の紅葉の名所として多くの参拝者が訪れます。紅葉ほどではありませんが、美しく桜が咲く事でも知られています。 特に遅咲きの桜「二尊院普賢象桜」は、評判が…

嵐山と渡月橋の桜2021。見ごろや開花状況。

嵐山は、京都市西京区と右京区にまたがる山です。 春には桜が咲き、秋には紅葉します。この嵐山の四季折々の風景を取りこんだのが、曹源池庭園。 京都の世界遺産の1つ、天龍寺の借景式庭園です。渡月橋は、嵐山の東側、大堰川に架かっている橋です。 歴史は…

大覚寺大沢池の桜2021。見ごろや開花情報。

大沢池は、大覚寺の境内にある日本最古の庭池です。 中国の洞庭湖に似せて造られた事から、庭湖とも呼ばれています。その大沢池周りに植えられた桜が、春には開花。 美しく咲き誇りる事でも有名です。大覚寺は、嵯峨天皇の離宮「嵯峨院」が始まりです。 嵯峨…

龍安寺の桜2021。見ごろや開花状況。

龍安寺は、京都市右京区にある寺院です。 京都の世界遺産の1つでもあります。春の頃、龍安寺の石庭の土塀にかかる紅しだれ桜が美しく咲く事で有名です。 ライトアップされると、幻想的な光景になるんだろうなと思いますが、ライトアップはありません。龍安寺…

天龍寺の桜2021。開花情報や見頃。望郷の丘から観賞。

天龍寺のしだれ桜は、嵐山の中でも美しく開花すると人気の桜です。 天龍寺の桜の見頃の時期になると、多くの観光客が参拝に訪れます。そんな天龍寺は、右京区にある京都の世界遺産の1つの寺院です。開基は、室町幕府初代将軍の足利尊氏。 開山は、夢窓疎石と…

仁和寺の御室桜2021。見ごろや開花状況。

仁和寺は、京都市右京区御室にあります。 仁和寺の御室桜は、京都で人気のある桜です。京都の遅咲きの桜と言えば、この仁和寺の御室桜を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。御室桜と書いて、読み方は「おむろざくら」。 「みむろざくら」とも読めま…

梅宮大社は左京区?いいえ、右京区です。原因は、五つ星ツーリストでした。

京都に梅宮大社という神社があります。 神社の場所は、京都市右京区梅津フケノ川町30。 京都市右京区に存在している神社です。 それなのに、最近「梅宮大社 左京区」で検索されて、このブログに来られる方がちょくちょくいます。 一体、なぜなのでしょうか?…

梅宮大社の梅2019。神苑の見頃や開花情報。

梅宮大社は、京都市右京区にある神社です。 神苑に咲く梅宮大社の梅が、美しいと定評があります。祭神は、以下の通りです 本殿:酒解神・大若子神・小若子神・酒解子神。 相殿:嵯峨天皇・橘嘉智子(檀林皇后)・仁明天皇・橘清友公。これらの祭神によって、…