京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

京の六地蔵巡り2020。地図や順番の情報。

京の六地蔵巡りは、六寺のお地蔵さんを参拝。
家内安全や無病息災を祈願する行事です。

各お寺に、定められた赤・青・黄・緑・白のお幡が存在。
それを集めて、玄関に吊るします。

そうすると、厄病退散、福徳招来のご利益があるそうです。
六地蔵めぐりは人気があり、毎年多くの人が参加します。

京の六地蔵巡りは、約800年も続く伝統行事。
機会があれば、参加してみて下さい。

一日で回る方法もあります。
あるというより、普通に一日で回る事が可能ですよ。

下記に、一例として電車で巡る順路を掲載しています。
良ければ参考にして下さい。

また、夏の暑い中、地図を片手に、順番に巡るのが面倒な方。
バスツアーもありますので、そちらでの参加もありですよ。

今回は、六地蔵めぐりを紹介します。
少しでも何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



京の六地蔵巡りの見所

京の六地蔵巡りの概要

京の六地蔵巡りは、夏に開催される行事です。
毎年の開催期間は、8月22日と23日です。

拝観時間は、各お寺によって異なります。
無料で誰でも参加出来ます。

しかし、お幡は料金が必要です。
お幡の料金は、300円となっています。

まずは、各お寺の紹介です。
その後に、地図を掲載しています。

1.大善寺 伏見六地蔵

法雲山浄妙院と号する浄土宗の寺院です。
六地蔵の名でも知られています。

◇拝観時間:9時~16時。
◇拝観料:無料。
◇駐車場:ありません。
◇場所:京都市伏見区桃山町西町24

◆アクセス:JR奈良線、京阪電車宇治線「六地蔵」下車。
そこから徒歩10分。
または、地下鉄東西線「六地蔵」下車、徒歩15分。

2.浄禅寺 鳥羽地蔵

浄土宗西山禅林寺派に属するお寺です。
袈裟御前の首塚(恋塚)があります。
その事から、恋塚浄禅寺とも呼ばれています。

◇拝観時間:9時~17時。
◇拝観料:無料。
◇駐車場:あります。
◇場所:京都市南区上鳥羽岩ノ本町93

◆アクセス:近鉄線、地下鉄烏丸線「竹田駅」下車。
そこから徒歩15分。

3.地蔵寺 桂地蔵

浄土宗のお寺です。
池泉の庭と枯山水の庭が存在します。

◇拝観時間:9時~17時。
◇拝観料:無料。
◇駐車場:ありません。
◇場所:京都市西京区桂春日町9

◆アクセス:阪急線「桂駅」下車。
そこから徒歩5分。

4.源光寺 常盤地蔵

臨済宗天龍寺派の尼寺です。
常盤御前のお墓と伝えられているものがあります。

◇拝観時間:9時~17時。
◇拝観料:無料。
◇駐車場:ありません。
◇場所:京都市右京区常盤馬塚町1

◆アクセス:京福北野線「常盤駅」下車。
そこから徒歩2分。

5.上善寺 鞍馬口地蔵

千松山遍照院する浄土宗のお寺です。
地蔵堂には、地蔵菩薩が安置。

深泥池地蔵。
または、鞍馬口地蔵とも呼ばれてます。

◇拝観時間:9時~16時。
◇拝観料:無料。
◇駐車場:あります。
◇場所:京都市北区鞍馬口通寺町東入ル上善寺門前町338

◆アクセス:地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」下車。
そこから徒歩2分。

6.徳林庵 山科地蔵

東街道にあります。
「山科地蔵」「目の神さん」とも呼ばれています。

また、「琵琶法師の聖地」とも伝わる場所です。

◇拝観時間:自由。
◇拝観料:無料。
◇駐車場:あります。
◇場所:京都市山科区四ノ宮泉水町16

◆アクセス:JR・地下鉄東西線「山科駅」下車。
そこから徒歩10分。

大まかな地図がこちら。

f:id:sarunokinobori:20160808205424j:plain
(京の六地蔵巡りのマップ)

見てわかる通り、1つ1つのお寺は結構離れています。
一日で回る方法はあるのか?

そう思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
安心して下さい、特に問題なく回る事が出来ます。

聞く所によると、8月22日は各お寺24時間拝観可能だからです。
源光寺だけは違うみたいですが。

24時間拝観不可だった場合も、朝から回れば問題なく回れます。
オススメは、地下鉄(電車)です。

バスや自動車、徒歩よりも楽に回れるのではないでしょうか?
地下鉄(電車)を利用した六地蔵めぐりを紹介します。

京の六地蔵巡り・地下鉄(電車)編

まず、事前に購入して欲しいものがあります。
それは、市営地下鉄1dayフリーチケット(地下鉄1日乗車券)。

料金は、大人600円、小児300円。
1日利用可能となっています。

このチケットがあれば、京都市営地下鉄全線が乗降り自由。
交通費の節約になるので、こちらをぜひ利用して下さい。

地下鉄(電車)を利用した京の六地蔵巡りの順番です。
基本どこから巡っても大丈夫ですが、今回はこの順番で。

1.上善寺 鞍馬口地蔵(最寄駅・地下鉄「鞍馬口駅」)

2.浄禅寺 鳥羽地蔵(最寄駅・地下鉄「竹田駅」)

3.徳林庵 山科地蔵(最寄駅・地下鉄「山科駅」)

4.大善寺 伏見六地蔵(最寄駅・地下鉄「六地蔵」)

5.源光寺 常盤地蔵(最寄駅・京福北野線「常盤駅」)

6.地蔵寺 桂地蔵(最寄駅・阪急線「桂駅」)

1~4は、フリーチケットのみで移動出来ます。
大善寺から源光寺の移動は、地下鉄+京福を使います。

f:id:sarunokinobori:20160808205458j:plain
地下鉄太秦天神川まで移動して下車。
嵐電天神川駅まで歩いて、そこから乗車。

常盤駅で下車して、源光寺へ向かって下さい。

f:id:sarunokinobori:20160808205514j:plain
次に源光寺から地蔵寺への移動です。
常盤駅から乗って、嵐山駅で下車。

そこから徒歩で、阪急嵐山駅に向かいます。
阪急嵐山駅から乗車、阪急桂駅で下車。

地蔵寺を参拝すれば、京の六地蔵めぐりの終了です。
お疲れ様でした。

地下鉄600円+京福420円+阪急150円。
合計1,170円。

時間は、5時間から6時間ぐらいでしょうか。
朝から回れば、問題なく回る事が出来ますよ。