京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

御手洗川足つけ灯明神事2019【北野天満宮】

夏の北野天満宮では、京の七夕というイベントが開催されています。
境内の御土居でライトアップなどが行わるイベントです。

※京の七夕については、こちらに掲載しています。
京の七夕、混雑は並。出店の屋台や舞妓茶屋を満喫!

それと同時に、伝統行事も開催されます。
それが、御手洗川足つけ灯明神事です。

今回は、御手洗川足つけ灯明神事の様子を紹介します。
何かの参考になれば幸いです。


【スポンサーリンク】



御手洗川足つけ灯明神事

御手洗川足つけ灯明神事を撮影!

北野天満宮では、古くから七夕神事が行われていました。
「御手洗祭」です。

その御手洗祭の時に、足を水につけて厄払いをしていました。
現在では、整備された御手洗川で行われいます。

それが、御手洗川足つけ灯明神事です。
京の七夕のイベントと重なる事もあり、多くの人が神事に参加しています。

参加するといっても、難しい事をする訳ではありません。
御手洗川の水で邪気を払い、ろうそくに火をつけて奉納するだけです。

f:id:sarunokinobori:20190814214036j:plain
御手洗川で邪気を払っている様子です。
この場所に行くには、まず絵馬堂で受付をしなければいけません。

初穂料は300円。
絵馬堂で受付けすると、ろうそくを1本頂く事が出来ます。

f:id:sarunokinobori:20190814214048j:plain
受付を済ませて、御手洗川に入った時の様子です。
石垣の間に、ろうそくが灯っているが分ると思います。

これらのろうそくから、受付で頂いたろうそくに火をつけます。

f:id:sarunokinobori:20190814214102j:plain
ろうそくに火をつけた所です。
このろうそくを、本殿前の奉納場所まで運んで、奉納します。

火は途中で消えますが、安心して下さい。
再び点火できるので、問題ありません。

令和元年(2019)の御手洗川足つけ灯明神事は、8月10日(土)~12日(月)、16日(金)~18日(日)に行われます。

8月10日(土)~12日(月)は終わっていまいましたが、16日(金)~18日(日)はこれからです。

台風は15日がピークで、16日は過ぎ去っていると思います。
16日以降は、安心して京都観光が出来るのではないでしょうか。

その際に、機会があれば夜の北野天満宮へ訪れてみて下さい。
御手洗川足つけ灯明神事に、参加する事が出来ますよ。

北野天満宮の駐車場

北野天満宮には、参拝者用の駐車場が存在します。
開場時間は、9時から17時です。

北野天満宮までのアクセス

JR京都駅より市バス50・101系統。
JR・地下鉄二条駅より市バス55系統。
JR円町駅より203系統に乗車。

北野天満宮前で下車、すぐに到着です。

f:id:sarunokinobori:20150204000649j:plain
場所:京都市上京区馬喰町
(周辺地図)

北野天満宮の関連情報
北野天満宮で初詣。混雑や参拝時間、屋台の出店情報。
北野天満宮の節分祭・追儺式。舞妓の日本舞踊や狂言を堪能。
北野天満宮の御朱印と御朱印帳。

北野天満宮の四季
北野天満宮の紅葉、見頃や現在の状況。ライトアップあり。