京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

北野天満宮の七夕のライトアップ2018。

北野天満宮で、七夕のライトアップが行われています。
そのライトアップを、北野天満宮を訪れて見てきました。

◆北野天満宮についての簡単な説明◆

北野天満宮は、菅原道真を祀っている神社です。
「天神さん」と呼ばれ親しまれています。

創建は、天暦元年(947)です。
ご利益は、学力向上や合格祈願などになります。

菅原道真は、学問の神様として信仰されている神様です。
そのため、多くの受験者が参拝に訪れる神社になります。

また、京都の梅と紅葉の名所です。
この時期や七夕の時期には、境内のライトアップが行われます。

-終-

今回は、北野天満宮の七夕のライトアップを紹介します。
何かの参考になれば、幸いです。

【スポンサーリンク】



北野天満宮の七夕のライトアップの概要

北野天満宮の七夕のライトアップ

北野天満宮で七夕のライトアップが行われているので、見に行ってきました。

f:id:sarunokinobori:20180812155114j:plain
18時頃に、北野天満宮へ到着しました。
まだ、明るかったです。

鳥居の左右には、京の七夕ののぼり旗と七夕の笹が立っていました。

f:id:sarunokinobori:20180812155124j:plain
参道の両端にも、七夕の笹は立っています。
北野天満宮の境内が、七夕の雰囲気に包まれていました。

f:id:sarunokinobori:20180812155134j:plain
今回、境内のいたる場所で目にしたのが、ミストです。
日が沈んでも暑かったので、このミストは有難かったです。

f:id:sarunokinobori:20180812155146j:plain
御手洗川足つけ燈明神事も行われていました。

f:id:sarunokinobori:20180812155155j:plain
本殿の前も、七夕仕様になっています。
学力向上を祈願しました。

この後、先ほどの御手洗川足つけ燈明神事に参加します。
そして、御土居の方のライトアップを観賞しました。

御土居を観賞した後、ちょうど良い感じで日が暮れました。

f:id:sarunokinobori:20180812155206j:plain
本殿です。
七夕の笹も、綺麗にライトアップされています。

f:id:sarunokinobori:20180812155214j:plain
奥に見えるのが三光門です。
ここの参道の両端にも、笹が飾られています。

笹が置かれている感覚が短いので、上手に撮れば綺麗に写ります。
本殿へ続く参道なので人は多いですが、オススメの撮影スポットです。

f:id:sarunokinobori:20180812155223j:plain
楼門のライトアップです。

北野天満宮の七夕のイベントは、混雑という程人がある訳ではなく、のんびりとライトアップが楽しめました。

このイベントは、今月の16日まで行われています。
機会があれば、夜の北野天満宮へ訪れてみてはいかがでしょうか。

北野天満宮の駐車場

北野天満宮には、参拝者用の駐車場が存在します。
開場時間は、9時から17時です。

北野天満宮までのアクセス

JR京都駅より市バス50・101系統。
JR・地下鉄二条駅より市バス55系統。
JR円町駅より203系統に乗車。

北野天満宮前で下車、すぐに到着です。

f:id:sarunokinobori:20150204000649j:plain
場所:京都市上京区馬喰町
(周辺地図)

北野天満宮の関連情報
北野天満宮の梅花祭。見所の野点の拝服券も配布中。
北野天満宮の節分祭・追儺式。舞妓の日本舞踊や狂言を堪能。
北野天満宮の御朱印と御朱印帳。

北野天満宮の四季
北野天満宮の紅葉、見頃や現在の状況。ライトアップあり。