京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

北野天満宮の御手洗川足つけ燈明神事2018。

北野天満宮で、御手洗川足つけ燈明神事が行われています。
その御手洗川足つけ燈明神事に、参加しました。

◆御手洗川足つけ燈明神事についての簡単な説明◆

御手洗川足つけ燈明神事は、北野天満宮で行われる行事です。
他の神社でも、似たような行事があります。

御手洗川足つけ燈明神事とは、北野天満宮を流れる清らかな御手洗川の水で、邪気を払う禊の神事の事です。

自分で選んだロウソクに火を灯し、長さ50mの「御手洗川」に入って、本殿へと向かいます。

そして本殿の前にあるロウソクを奉納する場所で、ロウソクを献じて終了です。

-終-

今回は、北野天満宮の御手洗川足つけ燈明神事を紹介します。
何かの参考になれば、幸いです。

【スポンサーリンク】



北野天満宮の御手洗川足つけ燈明神事の概要

北野天満宮の御手洗川足つけ燈明神事

北野天満宮の御手洗川足つけ燈明神事に、参加しました。

f:id:sarunokinobori:20180813212838j:plain
御手洗川足つけ燈明神事の受付です。

足つけ燈明神事だけなら、300円になります。
本殿の通り抜け神事を加えると、初穂料は1,000円です。

私は、御手洗川足つけ燈明神事だけなので、300円を払いました。
300円を払うと、ロウソクが頂けます。

ロウソクは、色によって意味が異なります。
緑色なら学業向上、紫色なら無病息災などです。

f:id:sarunokinobori:20180813212852j:plain
私は、白色を選びました。
開運招福(開運成就?)だったと思います。

運が開ければ、とりあえず何とかなるはずです。

注意点があるとすれば、気を抜くとロウソクが串から抜け落ちる事です。
気づいたら落ちて無くなっていたという事もありえます。

私も1回ですが、ロウソクを落としました。

f:id:sarunokinobori:20180813212906j:plain
ロウソクを持って、御手洗川に入りました。
これで、邪気が払われたはずです。

f:id:sarunokinobori:20180813212917j:plain
御手洗川の側面にあるロウソクで、火を灯しました。
歩いていると火はすぐに消えますが、戻る必要はありません。

献灯場所に、改めて火を付けるロウソクが置かれています。

f:id:sarunokinobori:20180813212930j:plain
裸足なので、木の板を歩いて本殿へと向かいます。
板のロウを見ると、赤色や緑色が多いのが分かります。

北野天満宮と言えば、学問の神様を祀る神社です。
緑色の学業向上のロウが多いのも、当然と言えば当然です。

f:id:sarunokinobori:20180813212941j:plain
奥にある献灯場所に、ロウソクを奉納します。

f:id:sarunokinobori:20180813212951j:plain
串からロウソクを抜いて、無事に献じました。

f:id:sarunokinobori:20180813213005j:plain
こちらに串を入れて、御手洗川足つけ燈明神事は終了です。

先に進むと、靴を履くテントがあるので、そこで靴を履きます。
石の間を参拝する方は、裸足のまま先に進みます。

私は、石の間は参拝しないので、靴を履いて御土居へと向かいました。

北野天満宮の駐車場

北野天満宮には、参拝者用の駐車場が存在します。
開場時間は、9時から17時です。

北野天満宮までのアクセス

JR京都駅より市バス50・101系統。
JR・地下鉄二条駅より市バス55系統。
JR円町駅より203系統に乗車。

北野天満宮前で下車、すぐに到着です。

f:id:sarunokinobori:20150204000649j:plain
場所:京都市上京区馬喰町
(周辺地図)

北野天満宮の関連情報
北野天満宮の梅。見頃や開花状況、梅苑の開園情報。
北野天満宮の節分祭・追儺式。舞妓の日本舞踊や狂言を堪能。
北野天満宮の御朱印と御朱印帳。

北野天満宮の四季
北野天満宮の紅葉、見頃や現在の状況。ライトアップあり。