京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

北野天満宮、御土居のライトアップ【京の七夕2019】

北野天満宮で、夜間拝観が行われています。
京の七夕のイベントの1つです。

※京の七夕については、こちらに掲載しています。
京の七夕、混雑は並。出店の屋台や舞妓茶屋を満喫!

御土居に七夕笹が飾られて、ライトアップが行われます。
御土居のライトアップは、カラフルなのが特徴です。

赤色・青色・黄色・緑色と御土居の木々がライトアップされます。
昼間とは違った雰囲気が楽しめると好評のイベントです。

今回は、そんなを北野天満宮の御土居のライトアップの様子を紹介します。
何かの参考になれば幸いです。


【スポンサーリンク】



北野天満宮と京の七夕

北野天満宮、御土居のライトアップを撮影!

北野天満宮のカラフルなライトアップは、御土居で見る事が出来ます。
御土居とは、豊臣秀吉が作った防塁と堤防を兼ねた土塁の事です。

京都各地にその名残があります。
北野天満宮の御土居のその中の1つです。

f:id:sarunokinobori:20190810201754j:plain
こちらが、夏の北野天満宮の御土居の様子です。
七夕笹が飾られています。

f:id:sarunokinobori:20190810201809j:plain
七夕笹を鶯橋と一緒に撮影すると、北野天満宮の御土居らしさが出ます。
ちなみに橋の名は、この場所に鶯が囀る事から付けられました。

七夕の時だけではなく、新緑や紅葉の時期の定番の撮影スポットでもあります。

f:id:sarunokinobori:20190810201825j:plain
北野天満宮のライトアップです。

f:id:sarunokinobori:20190810201835j:plain
御土居のあちらこちらが、カラフルに光っています。

f:id:sarunokinobori:20190810201844j:plain
私は基本手持ちで撮影するのですが、三脚を使用している方もいました。
三脚は、使用不可ではないようです。

夜の御土居は、ライトアップされていても暗いです。
三脚があれば、確かに便利かもしれません。

北野天満宮の御土居のライトアップは、令和元年は8月10日から12日、16日から18日です。

また、この期間中は、御手洗川足つけ燈明神事も行われます。
初穂料300円が必要ですが、夏らしい行事なのでおすすめです。

期間は短めですが、機会があれば北野天満宮へ参拝してみて下さいね。

北野天満宮の駐車場

北野天満宮には、参拝者用の駐車場が存在します。
開場時間は、9時から17時です。

北野天満宮までのアクセス

JR京都駅より市バス50・101系統。
JR・地下鉄二条駅より市バス55系統。
JR円町駅より203系統に乗車。

北野天満宮前で下車、すぐに到着です。

f:id:sarunokinobori:20150204000649j:plain
場所:京都市上京区馬喰町
(周辺地図)

北野天満宮の関連情報
北野天満宮で初詣。混雑や参拝時間、屋台の出店情報。
北野天満宮の節分祭・追儺式。舞妓の日本舞踊や狂言を堪能。
北野天満宮の御朱印と御朱印帳。

北野天満宮の四季
北野天満宮の紅葉、見頃や現在の状況。ライトアップあり。