金戒光明寺は、京都市左京区黒谷にある寺院です。
地域の人達からは、黒谷さんと親しみを込めて呼ばれています。
金戒光明寺の桜は、名所という程ではありません。
しかし、境内に咲く桜はとても綺麗です。
金戒光明寺は、法然上人が黒谷の地で草庵を結んだのが始まります。
草庵とは、草葺(ぶ)きの質素な家の事。
法然上人が、黒谷に草庵を結んだのには理由があります。
法然上人が黒谷の山頂の石の上に腰かけた時、紫の雲が立ち上がったそうです。
そして、空全体を覆ったかと思うと、突然光が放たれました。
この光景を見た法然上人は、この黒谷の地に草庵を結んだそうです。
そう言えば、金戒光明寺の山号は、紫雲山でしたね。
さて今回は、そんな金戒光明寺の桜の話です。
見頃や開花状況、見所などを紹介しています。
【スポンサーリンク】
金戒光明寺の桜。山門を囲むように咲き誇ります
金戒光明寺の桜
金戒光明寺は、広い境内に約100本の桜が植えられています。
境内は無料なので、自由に観賞できるのが良い所です。
また、名所という程ではないので、それ程混雑もしません。
特に夕方は、あまり人がいない印象があります。
私の中では、金戒光明寺の桜の観賞場所は3つです。
(D40で撮影した写真・画像)
1つは、山門付近です。
山門を囲むように咲き誇ります。
ここが金戒光明寺の桜のメインではないでしょうか。
撮影する場合は、色々な角度から山門と桜を観賞してベストば場所を探して下さいね。
山門正面左側からの撮影が、なかなか良いと聞きました。
(D40で撮影した写真・画像)
続いては、参道の階段脇の桜です。
この写真は、山門方向にカメラを向けて撮影したものです。
偶々着物を着た女性が通り過ぎたので、後ろ姿を撮影させてもらいまいた。
逆に、阿弥陀堂方向に向いて桜を観賞しても綺麗ですよ。
(D40で撮影した写真・画像)
最後は、会津藩の墓地がある極楽橋付近です。
ここの桜も綺麗です。
以上、私の中での金戒光明寺の桜の観賞場所でした。
やはり、金戒光明寺の桜は山門付近が一番好きです。
金戒光明寺の境内は広いので、自分だけの桜観賞ポイントを探してみて下さい。
金戒光明寺の桜の見頃と開花情報
今年の金戒光明寺の桜の見頃と開花情報です。
情報が入り次第、随時更新します。
令和3年(2021)の開花状況
令和3年(2021):ー。
過去の金戒光明寺の桜の開花状況
例年、金戒光明寺の桜は4月上旬頃に見頃を迎えます。
過去の開花状況は、下記の掲載中です。
今年の開花予想に役立てて下さい。
平成27年(2015)の開花状況
平成27年(2015)3月24日:咲き始め。
平成27年(2015)3月31日:ほぼ見頃。
平成27年(2015)4月3日:見ごろです。
平成28年(2016)
平成28年(2016)3月27日:山門のしだれ桜、満開。他はつぼみ。
平成28年(2016)4月1日:ほぼ見頃。
平成28年(2016)4月4日:満開、見ごろ。
平成28年(2016)4月9日:散り始め。
平成29年(2017)
平成29年(2017)4月4日:咲き始め。
平成29年(2017)4月9日:見ごろ、満開です。
平成30年(2018)
平成30年(2018)3月24日:咲き始め。
平成30年(2018)3月31日:満開。
2019年
2019年3月31日:順調に咲き始めています。
2019年4月5日:満開。
令和2年(2020)の開花状況
令和2年(2020)3月18日:つぼみ。
令和2年(2020)3月24日:山門前のしだれ桜は見頃。
令和2年(2020)3月28日:見頃。
金戒光明寺へのアクセス
京都駅から市バス5番に乗車、東天王町下車で徒歩15分。
市バス100番に乗車、岡崎道下車で徒歩10分程で到着します。
他の京都の桜の名所はこちらから
京都の桜。見ごろや開花時期。桜の名所も掲載中。
金戒光明寺の四季
・金戒光明寺の紅葉、見ごろや現在の状況。ライトアップあり。
金戒光明寺の祭事・行事
・金戒光明寺で除夜の鐘。整理券必須。配布はこの時間。