京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

新熊野神社の夏越の祓と茅の輪くぐり2019。ぜんざい接待あり。

新熊野神社は、京都市東山区にあります。
影向の大樟が有名な神社です。

そんな新熊野神社で、夏を乗り切る行事が行われます。
新熊野神社の夏越の祓です。

夏越祓とは、茅の輪をくぐって、半年間の無病息災を祈願。
新熊野神社だけでなく、京都の多くの神社で行われます。

京都の夏の風物詩とも言える行事です。
各神社により違いはありますが、茅の輪をくぐるのは一緒。

今回は、新熊野神社の夏越の祓と芽の輪を紹介します。
少しでも何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



新熊野神社の夏越の祓と茅の輪くぐりの見所

新熊野神社の夏越の祓と茅の輪くぐりの概要

御香宮神社の茅の輪神事は、夏に行われる行事です。
今年の開催日程は、6月30日。

時間は、16時。
境内は、無料で散策可能です。

f:id:sarunokinobori:20150613131807j:plain
(茅の輪のイメージ)

新熊野神社の夏越の祓は、以下の手順で行われます。

まず、入口でもらった紙にかかれた祝詞を、参拝者全員で読みます。
その後、紙吹雪をかけて体の邪気祓いです。

悪い気を払った紙吹雪は、焼納の時に焼かれます。
その時に、参拝者らが大祓詞を唱えるのが特徴です。

焼納が終わったら、茅の輪神事となります。
茅の輪をくぐる時は、左足からくぐって下さい。

茅の輪くぐりが終了したら、本殿でのミニ茅の輪の授与。
そして、無料ぜんざいの接待が待っています。

このぜんざいのお餅は、とろけるように食べらえると好評。
気になる方は、新熊野神社へ足を運んで確かめて下さいね。

新熊野神社の駐車場

新熊野神社には、駐車場があります。
普通車約5台を止める事が可能です。

行事の時は、混雑が予想されます。
公共交通機関を利用しましょう。

新熊野神社へのアクセス

f:id:sarunokinobori:20160218212759j:plain
新熊野神社への行き方です。

京都駅前から市バス208系統に乗車。
今熊野のバス停で下車、徒歩約3分。

f:id:sarunokinobori:20160608203055j:plain
(周辺地図)