京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

文子天満宮の夏越の大祓2018。水無月の接待あり。

文子天満宮は、京都市下京区にあります。
天神信仰発祥の神社です。

そんな文子天満宮で、夏に行われる行事があります。
文子天満宮の夏越の大祓です。

夏越の大祓では、茅の輪くぐりも一緒に行われる事が多いです。
しかし、文子天満宮では、茅の輪くぐりは行われません。

ただし、境内には茅の輪は設置されています。
設置期間中に参拝して、個々で自由にくぐりましょう。

今回は、文子天満宮の夏越の大祓を紹介します。
少しでも何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



文子天満宮の夏越の大祓の見所

文子天満宮の夏越の大祓の概要

文子天満宮の夏越の大祓は、夏恒例の行事です。
今年の開催日程は、6月30日。

時間は、20時。
境内は、無料で散策可能です。

f:id:sarunokinobori:20150613131807j:plain
(茅の輪のイメージ)

文子天満宮の夏越の大祓は、以下の手順で行われます。

まず、祭事前の祓い清め。
その後、神事の開始です。

祝詞が詠まれ、人形の焼納が行われます。
そして、ミニ茅の輪の授与、水無月の無料接待です。

水無月とは、白の外郎生地に小豆がのっている和菓子。
三角の形になっているのが特徴です。

小豆は悪魔を払い、三角の形は暑気を払う氷を表現。
夏越の大祓に食べる事が多い和菓子となっています。

文子天満宮の夏越の大祓は、20時と遅めの開始です。
京都観光で訪れる方が参加するのは、少し厳しいかもしれません。

ただ、京都駅から徒歩圏内。
駅周辺に宿泊している方は、ぷらりと立ち寄れますよ。

また、朝から茅の輪は設置済み。
茅の輪をくぐるのは、いつでも可能ですよ。

帰りの新幹線あるいは電車の時間まで、少し時間がある方。
文子天満宮まで足を運んで、茅の輪だけでもくぐりませんか?

文子天満宮の駐車場

文子天満宮には、駐車場がありません。
公共交通機関を利用しましょう。

文子天満宮へのアクセス

文子天満宮への行き方です。

京都駅前から徒歩約10分。

f:id:sarunokinobori:20160609200134j:plain
(周辺地図)