京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

天授庵の紅葉2020、見頃や現在の状況。ライトアップあり。

天授庵は、京都市左京区にあります。
南禅寺の塔頭の1つで、紅葉の名所です。

天授庵の紅葉は、2つの庭で見頃を迎えます。
本堂前庭(方丈東庭)と書院南庭です。

平日だと、混雑は少な目だと思います。
しかも、色づきの美しさは他に引けを取りません。

京都の紅葉の名所の中で、オススメの場所の1つです。

天授庵の紅葉の様子は、下記の紅葉狩り記に掲載しています。
参考にして頂ければ嬉しいです。

今回は、天授庵の紅葉を紹介します。
少しでも、何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



天授庵の紅葉の色づき具合

天授庵の紅葉

天授庵の紅葉は、庭園で楽しめます。
冒頭でも書いた本堂前庭(方丈東庭)と書院南庭です。

例年の天授庵の紅葉の色づき始めが、11月上旬。
そして、見頃が11月中旬頃となっています。

京都の紅葉の名所の1つです。
ただ、他の紅葉の名所と比較すると混雑しません(※)。
(※私の体感です)

本堂前庭は、座って紅葉狩りをする事が可能です。
ゆったりと心ゆくまで、紅葉が楽しめますよ。

書院南庭は、池と一緒に紅葉が楽しめます。
池に映り込んだ紅葉も、とても綺麗です。

拝観料金は、500円。
拝観時間は、9時から17時頃まで。

※南禅寺の全体の紅葉の様子はこちらです。
南禅寺の紅葉、見頃や現在の状況。ライトアップあり

天授庵の紅葉のライトアップ

※今年は中止です。

天授庵では、秋のライトアップが行われます。
開催期間は、11月15日から11月30日まで。

夜間拝観料金は、600円。
夜間拝観時間は、17時30分から20時45分となっています。

ライトアップされた天授庵の紅葉は、昼間と違い幻想的です。
また、天授庵では、昼と夜とでは、拝観ルートが変化します。

昼間は入る事が出来ない書院や本堂。
夜間は、その中から紅葉を満喫する事が出来ます。

天授庵の紅葉の観賞場所や撮影スポット

天授庵の紅葉の観賞場所や撮影スポットの紹介です。

本堂前庭(方丈東庭)

本堂前庭で、紅葉を楽しむ事が出来ます。
枯山水の庭です。

石畳を軸にして、白砂と数個の石を配置。
それに、緑苔を添えた庭園となっています。

オススメの撮影場所は、本堂の両端。
本堂を入れつつ、紅葉が撮影出来ます。

書院南庭

書院南庭でも、紅葉が楽しめます。
こちらは、池泉回遊式の庭園です。

書院前の紅葉が、とても綺麗に色づきます。

天授庵で紅葉狩り記

天授庵で紅葉狩りをした時の様子です
私が撮影した写真とともに紹介したいと思います。

f:id:sarunokinobori:20161111205759j:plain
天授庵の紅葉が、ほぼ見頃と聞いたので訪れてみました。
天授庵がある場所は、南禅寺の三門南横です。

f:id:sarunokinobori:20161111205812j:plain
受付で拝観料金を払い、いざ天授庵へ。

f:id:sarunokinobori:20161111205821j:plain
受付横の方丈東庭へ続く入り口です。
この時点で、紅葉への期待が高まります。

ちなみに右壁の貼り紙は、注意書きです
入口上の木に頭をぶつけないでね的な事が書かれていました。

f:id:sarunokinobori:20161111205846j:plain
入口すぐ横の紅葉です。
白い花がぽつりと咲いていました。

f:id:sarunokinobori:20161111205857j:plain
ここからは、南禅寺の三門も見る事が出来ます。
奥の建造物が南禅寺の三門です。

f:id:sarunokinobori:20161111205908j:plain
本堂前庭(方丈東庭)の紅葉です。
見応え十分で、見頃を迎えていました。

f:id:sarunokinobori:20161111205919j:plain
本堂の端から本堂を入れて撮影。
天授庵で撮影した感じがするのでオススメです。

f:id:sarunokinobori:20161111205929j:plain
本堂前庭では、軒下に腰掛けて見る事が出来ます。
紅葉が見ごろを迎えているのに、混雑なし。

むしろ少ないくらいでした。
ゆったりと座りながら、天授庵で紅葉狩りを楽しみました。

f:id:sarunokinobori:20161111205939j:plain
書院南庭へ移動。
日が当たらない場所は、まだ青葉でした。

f:id:sarunokinobori:20161111205949j:plain
橋を渡った先です。
この右横に書院があります。

f:id:sarunokinobori:20161111210002j:plain
奥の建物が書院です。

f:id:sarunokinobori:20161111210019j:plain
池に映り込む紅葉の綺麗でした。
ここも人が少ないので、のんびりできます。

f:id:sarunokinobori:20161111210046j:plain
書院南庭は、一部青葉もありましたが見応えは十分。
京都の紅葉の見頃前なので、人は少な目です。

ゆったりと京都の紅葉を楽しみたい方。
天授庵の紅葉は、そんな方にオススメですよ。

天授庵の紅葉の見頃の時期と状況

今年の天授庵の紅葉の見ごろや色づき具合を紹介します。

令和2年(2020)の色づき具合
令和2年(2020)11月2日:色づき始め。
令和2年(2020)11月13日:見頃。

過去の天授庵の紅葉の状況

過去の天授庵の紅葉の見ごろや色づき具合を紹介します。

平成28年(2016)の色づき具合
平成28年(2016)10月25日:色づき始め。
平成28年(2016)11月2日:色づいています。
平成28年(2016)11月8日:一部見頃です。
平成28年(2016)11月11日:本堂前庭、ほぼ見頃。書院南庭、一部見頃。
平成28年(2016)11月19日:見頃です。
平成28年(2016)11月26日:散り始めています。

平成29年(2017)の色づき具合
平成29年(2017)11月1日:色づき始め。
平成29年(2017)11月5日:順調に色づいています。
平成29年(2017)11月12日:ほぼ見頃です。
平成29年(2017)11月18日:見頃継続中。
平成29年(2017)11月25日:散りつつあります。

平成30年(2018)の色づき具合
平成30年(2018)10月29日:色づき始め。
平成30年(2018)11月4日:順調に色づいています。
平成30年(2018)11月11日:見頃です。
平成30年(2018)11月17日:見頃継続中。
平成30年(2018)11月23日:まだ見頃。

令和元年(2019)の色づき具合
令和元年(2019)11月2日:色づき始め。
令和元年(2019)11月9日:順調に色づいています。
令和元年(2019)11月16日:ほぼ見頃。
令和元年(2019)11月22日:見頃です。

天授庵の駐車場

南禅寺の駐車場を利用する事になります。
乗用車2時間以内1,000円です。

天授庵へのアクセス

天授庵への行き方です。

京都駅から地下鉄に乗車、蹴上駅で下車して徒歩10分。

f:id:sarunokinobori:20161111210057j:plain
(周辺地図)

京都の紅葉の名所
京都の紅葉、見頃や時期。名所や穴場も掲載。