京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

えびす神社の節分2021。幸福茶の接待。

節分の日に、えびす神社に立ち寄りました。
えびす神社は、京都ゑびす神社の事です。

◆えびす神社についての簡単な説明◆

えびす神社は、京都市東山区にあります。
七福神の1柱であるゑびす神を祀る神社です。

建仁寺の建立にあたって、その鎮守として創建されました。
栄西禅師によってです。

毎年、十日えびす大祭の行事には多くの参拝者で賑わいます。
その賑わいは、初詣を上回るほどです。

また、毎年節分祭りも行われる神社です。
幸福茶の無料接待などが行われます。

-終-

今回は、そんなえびす神社の節分を紹介します。
何かの役に立てば、幸いです。

【スポンサーリンク】



えびす神社の節分の概要

えびす神社の節分2018

平成30年(2018)2月3日。
六波羅蜜寺の豆まきの後、えびす神社に立ち寄りました。

f:id:sarunokinobori:20180209222003j:plain
えびす神社の節分の祭典は、17時からです。
私が訪れたのは、15時頃。

そのため、祭典を見る事は出来ませんでした。
しかし、幸福茶の無料接待は行われていました。

f:id:sarunokinobori:20180209222014j:plain
ここで、幸福茶が頂けます。
やかんの中に入っているのが、幸福茶です。

まずは、紙コップを社務所で頂きます。

f:id:sarunokinobori:20180209222025j:plain
その紙コップに、やかんから幸福茶を注ぎます。
これで、幸福茶の完成です。

味は、昆布茶でした。
冷えた体に、昆布茶の温かさが染み渡ります。

祭典は見れませんでしたが、満足です。

f:id:sarunokinobori:20180209222038j:plain
この後、本殿の前で手を合わせます。
そして、えびす神社を後にして、駅へと向かいました。

その途中、仲源寺と立ち寄ります。
今回の京都の節分祭り巡り、最後のお寺です。

恵美須神社(京都ゑびす神社)の駐車場

恵美須神社には、駐車場はあります。
ただし、2台しか止める事が出来ません。

周辺の有料駐車場を利用。
もしくは、公共交通機関で行くのが無難かもしれません。

恵美須神社(京都ゑびす神社)へのアクセス

恵美須神社への行き方です。

市バス31・46・201・203・207系統に乗車。
四条京阪前停留所で下車して、歩約5分。

あるいは、京阪祇園四条駅から徒歩5分。

f:id:sarunokinobori:20160101203925j:plain
(周辺地図)

恵美須神社(京都ゑびす神社)の祭事・行事
恵美須神社の十日ゑびす大祭(初ゑびす)。
恵美須神社の二十日ゑびす大祭(ゑびす講)。

恵美須神社(京都ゑびす神社)の関連情報
恵美須神社(ゑびす神社)の御朱印。