京阪七条駅は、京都市東山区にある京阪本線の駅です。
オリジナルスタンプが設置してあります。
京阪電車・七条駅は、京都の名所の最寄り駅です。
ここから様々な観光名所に行く事が出来ます。
駅の東には、三十三間堂や京都国立博物館、豊国神社。
法住寺・養源院・智積院などが存在。
駅の西には、東本願寺や渉成園などがあります。
ただし、東にある名所よりも歩く距離が遠いです。
また、京阪七条駅から京都駅にも歩いて行く事が出来ます。
徒歩で20分程歩くと到着です。
今回は、そんな京阪七条駅のスタンプや設置場所を紹介します。
何かの役に立てば幸いです。
【スポンサーリンク】
京阪七条駅のスタンプと設置場所
京阪七条駅のスタンプ放浪記
特にきっかけは無いのですが、記念スタンプを集め始めました。
記念スタンプは、様々な場所に置いています。
美術館・博物館・水族館や動物園などです。
ただし、これらの場所は、入園料が必要な場合があります。
しかし、なるべく無料で集めたい私。
調べてみると、電車の駅に置いてある事が多いと分かりました。
そこで、訪れたのが京阪電車・七条駅。
この駅には、記念スタンプが置いています。
記念スタンプが置いてある場所は、出町柳方面の改札口。
赤い矢印先の窓口で、駅員さんに声をかけると貸してもらえます。
私は、豊国神社へ行く予定があったので、改札口を出ました。
しかし、改札口を出なくても、記念スタンプは押せるようです。
このように、記念スタンプごと貸して頂けます。
スタンプは、シヤチハタ式です。
朱肉が要らないので、簡単で綺麗に押せます。
スタンプを押した場所は、改札を出てすぐの所です。
こちらが、京阪七条駅のスタンプとなります。
京阪電車と七条大橋と京都タワーと柳です。
この記念スタンプを見て、ふと思いました。
同じような感じで、写真が撮れるんじゃないのかな。
京阪電車・七条駅は、地下にあります。
そのため、電車と景色は一緒に撮影出来ません。
そこで、最初にスタンプと京阪電車を撮影。
この後、地上へと上がりました。
スタンプの光景を探すと、似たような所を発見。
この1番出入り口の西側に、スタンプの光景があります。
七条大橋と京都タワーと柳。
一緒に撮影する事が出来ました。
スタンプと同じく左側に柳を配置したかったのですが……。
左側に柳の木がなかったので断念。
個人的には、これで満足。
良い記念になりました。
最後に京阪七条駅のスタンプの状態の評価です。
スタンプ状態:★★★★★(5段階評価)
あまり使用されていないのか、めちゃくちゃ綺麗に押せます。
掠れも汚れもありません。
シヤチハタという所も、良い点です。
さて、この後、京都駅と向かいました。
実は、ここにも記念スタンプが置いてあるからです。
-平成28年(2016)10月18日捺印-
京阪七条駅へのアクセス
京阪七条駅への行き方です。
京都駅から徒歩約20分。
(周辺地図)