神護寺は、京都市右京区高雄にある寺院です。
年に2回「五大虚空蔵菩薩像御開帳」が行われます。
御開帳が行われるの新緑の季節の5月。
そして、紅葉の季節前の10月とっています。
五大虚空蔵菩薩像は、金剛界の五智如来(※)の変化身です。
(※密教の五智をそれぞれそなえた如来)
大日・阿しゅく(大円鏡智)・宝生。
そして、阿弥陀・不空成就の五如来となっています。
如来は、煩悩が全くありません。
そして、菩薩は煩悩がほんの少しです。
そのため、表情がとても柔らか。
表情に注目して観賞すると、楽しいのではないでしょうか。
今回は、神護寺の五大虚空蔵菩薩像御開帳を紹介します。
何かの役に立てば、幸いです。