京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

酉年の巨大絵馬を飾っている京都の神社やお寺巡り。

京都の神社やお寺を巡って、初詣に行ってきました。

訪れた神社やお寺で、今年の願いを祈願。
そして、境内を散策したり、屋台を楽しんだりしました。

境内を散策した時に、時々発見するのが今年の干支の巨大絵馬です。
今年は酉年なので、鶏の絵が描かれた巨大絵馬が、飾れています。

訪れた神社やお寺に飾られていた、酉年の巨大干支絵馬を撮影したので、ここで紹介したいと思います。

各寺社によって、鶏の絵のタッチは様々です。
リアルな絵もあれば、可愛らしい絵もあります。

また、大きさも様々です。
普通の絵馬より大きければ、巨大干支絵馬として紹介してます。

少しでも、楽しんで頂ければ幸いです。

【スポンサーリンク】



京都の寺社に飾られている干支の巨大絵馬

京都の神社、酉年の巨大絵馬

京都の神社に飾れている巨大絵馬です。

◆八坂神社◆

f:id:sarunokinobori:20170109172816j:plain
八坂神社に飾られている、酉年の巨大絵馬です。
可愛らしい感じのデザインとなっています。

飾られている場所は、舞殿の南側です。
絵馬の前には、そこそこ人が集まっていました。

しかし、撮り難い事はなかったです。
少しだけ前が空くのを待って、正面から撮影しました。

八坂神社の初詣の様子は、こちらです。
八坂神社で初詣。混雑や屋台の出店の様子。

◆下鴨神社◆

f:id:sarunokinobori:20170109172828j:plain
下鴨神社に飾られている、酉年の巨大絵馬です。
躍動感があり、リアルなデザインとなっています。

飾られている場所は、舞殿の南側です。
絵馬の前は、比較的空いてしました。

特に待つ事無く、正面から撮影出来ました。

下鴨神社の初詣の様子は、こちらです。
下鴨神社で初詣。参拝時間や混雑の様子。

◆豊国神社◆

f:id:sarunokinobori:20170109172846j:plain
豊国神社に飾られている、酉年の巨大絵馬です。
可愛らしいデザインとなっています。

特徴は、鶏の顎の赤い部分が、瓢箪になっている所です。
また、顎の下には、五七桐も描かれています。

豊国神社に祀られているのは、豊臣秀吉。
その豊臣秀吉の馬印は、千成瓢箪です。

そして、五七桐は、豊臣家の家紋となっています。
豊国神社らしい、干支の絵馬です。

飾れている場所は、唐門の横になります。
絵馬の前には、あまり人はいませんでした。

豊国神社の初詣の様子は、こちらです。
豊国神社で初詣。唐門をくぐり本殿前で祈願。

◆北野天満宮◆

f:id:sarunokinobori:20170109172857j:plain
北野天満宮に飾られている、酉年の巨大絵馬です。
日展評議員の三輪晃久氏によるデザインとなっています。

北野天満宮は、梅の名所。
梅の花が目立つ絵馬となっています。

飾れている場所は、楼門です。

北野天満宮の初詣の様子は、こちらです。
北野天満宮で初詣。混雑や参拝時間、屋台の出店情報。

◆御金神社◆

f:id:sarunokinobori:20170109172906j:plain
北野天満宮に飾られている、酉年の巨大絵馬です。
御金神社らしく、白色ではなく金色(黄色)に塗られています。

そのため、一瞬ひよこに見えてしまいました。

飾れている場所は、本殿です。

御金神社の初詣の様子は、こちらです。
御金神社の初詣。福さいふで金運上昇。

◆松尾大社◆

f:id:sarunokinobori:20170113150039j:plain
松尾大社に飾られている、巨大絵馬です。
今回紹介した中で、1番の大きさを誇ります。

この絵馬を見るためだけに、松尾大社を初詣先に選んでも、間違った選択ではないと思います。

それ程迫力があり見応えがある巨大絵馬です。
ぜひ、実際に松尾大社に訪れて、その目で確かめて下さい。

松尾大社の初詣の様子は、こちらです。
松尾大社へ初詣。亀と鯉に祈願。

◆梅宮大社◆

f:id:sarunokinobori:20170116205626j:plain
梅宮に飾られている、大絵馬です。
巨大言うには小さめですが、普通の絵馬の何倍もの大きさ。

可愛らしいタッチの鶏は、愛嬌があります。
小さな子供が見てら、喜びそうですね。

梅宮大社の初詣の様子は、こちらです。
梅宮大社へ初詣。冬の花や猫を鑑賞。

京都のお寺、酉年の巨大絵馬

京都のお寺に飾れている巨大絵馬です。

◆神泉苑◆

f:id:sarunokinobori:20170109172917j:plain
神泉苑に飾られている、酉年の巨大絵馬です。
京友禅作家の足立茂さんによって、奉納されました。

神泉苑に善女龍王が祭られている事から、鶏の横に白龍が描かれています。

f:id:sarunokinobori:20170109172924j:plain
神泉苑に飾れている、もう1枚の絵馬です。
鶴に乗って水上を舞う善女龍王が、描かれています。

飾れている場所は、善女龍王社です。
参詣者が少なかったので、ゆったりと見る事が出来ました。

神泉苑の初詣の様子は、こちらです。
神泉苑へ初詣。法成橋を渡って心願成就。

以上、酉年の巨大絵馬を飾っている京都の神社やお寺巡りでした。
お好みのデザインの絵馬は、あったでしょうか。

来週も、京都の神社やお寺を巡る予定です。
ただ、もう巨大絵馬は飾られていないかもしれませんね。

もし、新たな巨大絵馬を発見したら、こちらに追加します。

京都で初詣が楽しめる寺社
京都の初詣。おすすめから穴場の神社まで。