京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

高山彦九郎とつつじ。

京阪「三条駅」の近くに、高山彦九郎像があります。
その像の前のつつじが、見頃を迎えていまいた。

◆高山彦九郎についての簡単な説明◆

高山彦九郎は、江戸時代後期の尊皇思想家です。
生涯を旅で過ごし、諸国を巡り歩いて尊王論を説きました。

13歳の時に、幕府官領職に就任。
しかし、父・高経の失脚により義将も都を追われます。

寛政の三奇人の1人で、尊王運動の先駆者でもあります。
幕末の志士達に大きな影響を与えました。

十八歳の時に、上洛します。
合計5回、京を訪れました。

その時、京都御所へ向かった拝礼します。
その姿は、京阪「三条駅」前の像で見る事が出来ます。

※高山彦九郎像については、こちらに参照して下さい。
高山彦九郎像(土下座像)の正体。

-終-

今回は、高山彦九郎とつつじを紹介します。
何かの参考になれば、幸いです。

【スポンサーリンク】



高山彦九郎とつつじの概要

高山彦九郎とつつじの石碑

京阪「三条駅」の前にある高山彦九郎。
その前を通った時、つつじが綺麗に咲いていました。

f:id:sarunokinobori:20180428212452j:plain
高山彦九郎像です。
新緑、紅葉、つつじが楽しめます。

像の下のピンクの花が、つつじです。
赤い葉は、年中赤い葉のノムラモミジだと思います。

f:id:sarunokinobori:20180428212504j:plain
像の裏にも、つつじが植えられています。

f:id:sarunokinobori:20180428212515j:plain
開花状況は、ほぼ見頃でした。

f:id:sarunokinobori:20180428212526j:plain
近くで見ても、綺麗です。

京都のつつじの名所で見るツツジは、見応えがあります。
しかし、このような町中で見るつつじも良いですね。

高山彦九郎像は、京阪「三条駅」の5番出入口の近くにあります。
機会があれば、見てみて下さい。

高山彦九郎像(土下座像)の場所

高山彦九郎像(土下座像)の場所です。

京都市東山区三条大橋東。

f:id:sarunokinobori:20160901210047j:plain
(周辺地図・赤い丸が像のある位置)