京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

粟嶋堂宗徳寺、人形供養のお寺。

粟嶋堂宗徳寺へ、参拝しました。
京都駅から歩いて行けるお寺です。

その時の様子は、「粟嶋堂宗徳寺、人形供養のお寺」に掲載しています。

◆粟嶋堂宗徳寺についての簡単な説明◆

宗徳寺は、京都市下京区にあります。
ご本尊が、阿弥陀如来のお寺です。

まだ、堂内に粟嶋明神を祀っています。
その事から、粟嶋堂とも呼ばれています。

応永年間に、南慶和尚が紀伊国淡嶋から粟嶋明神を勧請しました。

そして、南慶和尚は上洛します。
すると、急に御神体が重くなりました。

その場所に粟嶋明神を祀ります。
以来、宗徳寺の鎮守社・粟嶋神社として祀られました。

粟嶋明神は、婦人の守護神です。
婦人平癒や安産に、ご利益があると伝わっています。

また、粟嶋堂宗徳寺は、人形供養のお寺として有名です。
境内には、供養された人形が置かれています。

-終-

今回は、そんな粟嶋堂宗徳寺を紹介します。
何かの役に立てば、幸いです。

【スポンサーリンク】



粟嶋堂宗徳寺の概要

粟嶋堂宗徳寺、人形供養のお寺

京都駅からぷらぷら歩く事15分。

f:id:sarunokinobori:20171020221940j:plain
粟嶋堂宗徳寺を、訪れました。
人形供養のお寺です。

本堂で手を合わせた後、境内を散策しました。

f:id:sarunokinobori:20171021215028j:plain
境内には、供養した人形が飾られています。
こちらは、境内の東側に飾られている人形です。

f:id:sarunokinobori:20171021215039j:plain
北側にも、人形が飾られています。

f:id:sarunokinobori:20171021215049j:plain
招き猫、狸の置物、蛙なども置かれていました。
人形以外も供養されるのですね。

f:id:sarunokinobori:20171021215059j:plain
七福神の置物をありました。

左から布袋尊、福禄寿、恵比寿天、寿老人、布袋尊だと思います。

f:id:sarunokinobori:20171021215109j:plain
弘法大師庚申堂です。

f:id:sarunokinobori:20171021215118j:plain
ここには、ひな人形が飾られていました。

境内のあちらこちらに、人形が飾られている粟嶋堂。
機会があれば、訪れてみて下さいね。

粟嶋堂宗徳寺の駐車場

粟嶋堂宗徳寺には、駐車場があります。

粟嶋堂宗徳寺へのアクセス

粟嶋堂宗徳寺への行き方です。

京都駅から徒歩15分ほどで到着します。

(周辺地図)

極粟嶋堂宗徳寺の関連情報
粟嶋堂宗徳寺の御朱印。