京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

随心院の紅葉2020、見ごろや現在の状況。ライトアップあり。

随心院は、京都市山科区にあります。
小野小町ゆかりのお寺です。

この寺院は、小野小町邸跡と伝えられています。
そんな随心院は、梅が綺麗に咲く事で有名なお寺

また、随心院の紅葉も綺麗です。
境内の庭を中心に、美しく彩ります。

今回は、随心院の紅葉の見ごろや色づき具合を紹介します。
少しでも、何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



随心院の紅葉の色づき具合

随心院の紅葉

随心院の紅葉は、能の間の前にある庭園を中心に観賞出来ます。
また、ライトアップも開催。

昼の美しい紅葉。
夜のライトアップされて幻想的な紅葉が楽しめます。

f:id:sarunokinobori:20151015211045j:plain
例年の随心院の紅葉の色づき始めが、11月上旬。
そして、見頃が11月中旬から11月下旬です。

随心院は、観光寺院。
拝観料金が必要です。

拝観料金は、大人400円。
中学生300円、小学生が無料となっています。

随心院の紅葉の観賞場所や撮影スポット

随心院の紅葉の観賞場所や撮影スポットの紹介です。

随心院の庭

随心院の紅葉のメインは、能の間の前にある庭園だと思います。
濃の間から見る庭園の紅葉は、コントラストが見事で見応えあり。

また、本堂や書院からも見る事が出来ます。
様々な角度から紅葉狩りをして、お気に入りの角度を発見して下さい。

庫裏

随心院の庫裏前の紅葉も、美しいと定評があります。

随心院の紅葉のライトアップ

随心院では、紅葉の見頃の時期にライトアップが開催されます。
期間は、11月中頃です。

夜間拝観時間は、18時から21時。
夜間の拝観料金は、500円となっています。

昼間とは雰囲気が違う紅葉を楽しみたい方。
夜の随心院へ参拝してみてはいかがでしょうか。

随心院の紅葉の見頃の時期と状況

今年の随心院の紅葉の見ごろや色づき具合を紹介します。

令和2年(2020)
令和2年(2020)11月2日:色づき始め。
令和2年(2020)11月13日:徐々に色づいています。

過去の随心院の紅葉の見ごろ情報

過去の見頃を知る事により、今年の見ごろの予想に役立てて下さい。

平成26年(2014)の色づき具合
平成26年(2014)11月8日:色づき始め。
平成26年(2014)11月21日:ほぼ見頃。

平成27年(2015)
平成27年(2015)10月29日:色づき始め。
平成27年(2015)11月9日:本堂前の心字池、色づきが進んでます。
平成27年(2015)11月13日:色づき進行中、境内全体、青葉多し。
平成27年(2015)11月21日:心字池周辺、見頃直前です。
平成27年(2015)11月24日:見頃です。
平成27年(2015)11月27日:見頃継続中。

平成28年(2016)
平成28年(2016)10月27日:ほんのり色づいています。
平成28年(2016)10月31日:本堂前の庭園・庫裏前、色づいてきています。
平成28年(2016)11月5日:本堂前の庭園・庫裏前、順調に色づき中。
平成28年(2016)11月12日:本堂前の庭園・庫裏前、さらに色づいています。
平成28年(2016)11月19日:ほぼ見ごろです。
平成28年(2016)11月23日:見頃となりました。
平成28年(2016)11月27日:散り始めています。

平成29年(2017)
平成29年(2017)11月5日:まだ青葉多し。
平成29年(2017)11月12日:色づいています。
平成29年(2017)11月18日:見頃です。
平成29年(2017)11月25日:まだ楽しめます。

平成30年(2018)
平成30年(2018)11月11日:色づき始め。
平成30年(2018)11月17日:さらに色づいています。
平成30年(2018)11月25日:見頃です。

令和元年(2019)
令和元年(2019)11月18日:ほぼ見頃。

随心院の駐車場

随心院は、無料の駐車場があります。
車で訪れても大丈夫ですが、念の為事前に確認はして下さい。

随心院へのアクセス

地下鉄東西線・小野駅より徒歩6分。
京阪バス・小野下車、徒歩約1分です。

京都駅から行く場合は、以下の通り。
地下鉄烏丸線・京都駅→烏丸御池駅で東西線に乗り換え。
小野駅で下車してから徒歩。

f:id:sarunokinobori:20150207164745j:plain
(周辺地図)

京都の紅葉の名所
京都の紅葉、見頃や時期。名所や穴場も掲載。