京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

淀水路の河津桜。

淀水路は、京都市伏見区にある水路です。
場所は、京都競馬場の裏手にあります。

後ほど、アクセス方法とともに地図も掲載しますので、参照して下さい。

その淀水路には、町おこしの一環として河津桜が植えられています。

河津桜は、静岡県伊豆半島の河津町発祥の早咲きの桜。
2月下旬から3月中旬過ぎまで、楽しめる桜です。

京都ではあまり見かける事はないのですが、この淀水路では河津桜の桜並木が観賞できるとあって、地元の人中心に多くの人が訪れます。

まだ見ごろではないな。
そう思いつつも、淀水路の河津桜を撮影するために訪れました。

【スポンサーリンク】



淀水路の河津桜を撮影

淀水路の河津桜の写真

地図を片手に淀水路を探したのですが、なかなか発見出来ず。

f:id:sarunokinobori:20150311113733j:plain
迷いながら、何とか入口?を発見。

f:id:sarunokinobori:20150311113611j:plain
入ってすぐの所には、しだれ桜が植えられています。
さすがにまだ咲く気配すらありませんでした。

f:id:sarunokinobori:20150311111616j:plain
さらに進んで行くと、河津桜を発見。
咲き具合は、2~3分咲といったところ。

f:id:sarunokinobori:20150311222222j:plain
見ごろは、まだ遠い感じです。

f:id:sarunokinobori:20150311111903j:plain
この日は、風が強く雪もぱらつく程の寒さ。
さすがに、ほとんど人がいなかったです。

f:id:sarunokinobori:20150311222247j:plain
淀水路と河津桜です。
満開時には、さぞかし綺麗な光景を目にする事ができるのでしょう。

f:id:sarunokinobori:20150311113035j:plain
進んで行くほどに、咲き具合は良くなります。
また、背丈ほどの場所に花が咲くので、観賞&撮影がしやすかったです。

f:id:sarunokinobori:20150311113321j:plain
アップで見ると、そこそこ咲いているように見えますね。

淀水路の梅の写真

梅の木もあったので、おまけで撮影。

f:id:sarunokinobori:20150311113835j:plain
こんな感じで、1本だけぽつんとありました。

f:id:sarunokinobori:20150311222342j:plain
白梅の咲きも河津桜と同じく、そこそこです。

淀水路の河津桜を撮影した感想

冬の桜が観賞できるのはいいのですが、訪れる日を間違うとただただ寒いだけで、観賞する所ではありません。

ちょうど、私が撮影した日がそうです。
寒過ぎて、途中で心が折れました。

寒い時期に桜を観賞するには、防寒対策は必須ですね。
使い捨てカイロぐらいは、持ってくるべきでした。

河津桜の咲きは、イマイチのモノもあればそこそこ見れるモノもあります。

観賞するには物足りないかもしれませんが、撮影するには人が少ないので良いのではないでしょうか。

淀水路へのアクセス

京阪淀駅下車、徒歩約10分。

f:id:sarunokinobori:20150311222830j:plain

地図の赤い線の場所に、河津桜やしだれ桜が植えられています。
小学校と中学校を目印にしながら、青い丸の所を目指して下さい。

そこが、1番最初に写真で紹介した入口?です。