京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

矢田寺の送り鐘2019。

矢田寺は、京都市中京区にあります。
別名、矢田地蔵尊とも呼ばれるお寺です。

このお寺で有名なぬいぐるみ守りは、住職夫婦の手作り。
良縁・安産、無病息災などのご利益があります。

そんな矢田寺は、普段はひっそりとしているお寺です。
しかし、多くの参拝者で賑わう時期があります。

それは、夏のお盆の時期です。
矢田寺の送り鐘が行われるからです。

今回は、矢田寺の送り鐘を紹介します。
少しでも何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



矢田地蔵尊の送り鐘の見所

矢田寺の送り鐘の概要

矢田寺の送り鐘は、夏に行われる京都の恒例の行事。
今年の開催期間も、平成28年(2016)8月16日。

時間は、8時から20時。
無料で拝観可能です。

京都のお盆では、迎い鐘を撞きます。
ご先祖様が迷やずに帰って来られるようにするためです。

そして、この迎い鐘に対するのが送り鐘。
無事にご先祖様が冥土へと戻れるように撞く鐘です。

六道珍皇子で迎い鐘を撞き、矢田寺で送り鐘を撞く。
そして、夜の五山の送り火でご先祖様をお送りする。

この一連の流れが、京都の伝統的な行事です。
また、夏の風物詩となっています。

16日に、京都観光に来られている方。
矢田寺の送り鐘を撞いて、ご先祖様をお送りしませんか?

矢田寺の駐車場

矢田寺には、駐車場はありません。
周辺の有料駐車場をご利用ください。

矢田寺へのアクセス

矢田寺への行き方です。

京都駅から市バスに乗車。
河原町三条停留所で下車して、徒歩3分。

京阪三条駅から徒歩7分。

f:id:sarunokinobori:20151215200833j:plain
(周辺地図)

矢田寺の行事・祭事
矢田寺のかぼちゃ供養。無料接待あり。