京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

鞍馬寺の竹伐り会式2019。

鞍馬寺は、京都市左京区にあります。
牛若丸(源義経)に縁があるお寺です。

鞍馬寺は、牛若丸が修行した地と伝えられています。
その地で行われる行事が鞍馬寺の竹伐り会式です。

竹伐り会式では、僧兵(※)が登場します。
(※仏法保護の名のもとに、戦闘に従事した僧)

源義経に仕えた弁慶を彷彿とさせる姿をしている僧兵達。
そんな僧兵が、青竹切りの早さを競います。

とても見応えがある行事です。

今回は、鞍馬寺の竹伐り会式を紹介します。
少しでも何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



鞍馬寺の竹伐り会式の見所

鞍馬寺の竹伐り会式の概要

鞍馬寺の竹伐り会式は、6月に行われます。
今年の開催日は、平成28年(2016)6月20日です。

時間は、14時から。
誰でも無料で観覧可能ですが、愛山費が必要となります。

愛山費は300円。
愛山費を拝観料金と考えるなら、とても安いです。

竹伐り会式は、大蛇を仏法の力で倒した故事に因んでいます。
大蛇に見立てたられるのは、太くて長い青竹。

太さ15センチ・長さ4メートルの青竹。
その青竹を、僧兵姿の鞍馬法師が、近江・丹波に分かれ切り競います。

神事の終わった後も、お楽しみがあります。
それは、本殿に散らばっている青竹の破片です。

この破片を持ち帰ると、厄除けや無病息災にご利益があるとか。
鞍馬寺の竹伐り会式は、見応えがあり人気が高いです。

開催日に、京都へ観光へ来られる方。
鞍馬寺へ足を運んでみませんか?

鞍馬寺の駐車場

鞍馬寺には、駐車場が存在しません。
ただし、周辺には駐車場があります。

車で鞍馬寺への参拝を考えている方。
周辺の有料駐車場をご利用ください。

鞍馬寺までのアクセス

鞍馬寺への行き方です。

叡山電車・出町柳駅から乗車。
蔵前で下車して、徒歩約10分。

f:id:sarunokinobori:20151116201333j:plain
(周辺地図)