京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

下鴨神社の姫空木2016。見頃や開花状況。

下鴨神社に行ってきました。
初夏の糺の森や下鴨神社は、新緑がとても綺麗です。

糺の森は、青もみじの名所。
青もみじとは、まだ紅葉していないカエデの事です。
写真もしっかりと撮影しましたので、また後日ご紹介します。

今日は、別の話です。
下鴨神社の境内を、ぷらぷらしながら写真を撮影していました。

その時に、白い花を発見。
場所は、行事でもよく使用される御手洗池の周辺。

花の種類に無知は私は、とりあえず撮影。
帰宅後、調べてみる事に。

調べた結果、その花の正体は、姫空木(ヒメウツギ)でした。
別名、卯の花です。

【スポンサーリンク】



下鴨神社のヒメウツギの開花情報

下鴨神社の姫空木

下鴨神社の御手洗池の周辺に咲いている姫空木。
初夏を飾る花として、古くは万葉集にも読まれています。

f:id:sarunokinobori:20150501154922j:plain
普通にウツギより小さいので、ヒメウツギと呼ばれているそうです。
花の色は白、花言葉は「潔白・秘めた恋・夏の訪れ」。

見ごろは、4月下旬から5月中旬ぐらいまで。
比較的に長く楽しめるのが、特徴です。

下鴨神社の姫空木の見頃や開花状況

今年の見頃や開花状況の情報です。

平成28年(2016)
平成28年(2016)5月2日:見頃です。

過去の下鴨神社の姫空木の開花状況

過去の見頃や開花状況の情報です。

平成27年(2015)
平成27年(2015)4月29日:見ごろです。

5月上中旬まで見頃が続くそうなので、この時期に下鴨神社を参拝される方は、観賞してみてはいかがでしょうか。

下鴨神社の姫空木の写真

私が撮影した下鴨神社の姫空木の写真です。

平成27年(2015)4月29日に撮影

f:id:sarunokinobori:20150501154950j:plain
この日の本来の目的は、山吹の撮影。
しかし残念ながら、ほぼ散っていました。

ただ、姫空木は見ごろ。
御手洗川の両端に、綺麗に咲いていました。

f:id:sarunokinobori:20150501155003j:plain
少しアップ目での撮影です。

下鴨神社へのアクセス

JR京都駅からは、市バス4番・205番に乗車。
下鴨神社前で下車してすぐ。

地下鉄北大路駅からでも、同じく市バス4番・205番に乗車して下さい。

京阪出町柳駅からだと、徒歩で10分ぐらいで到着します。
糺の森までだと、5分くらいです。

f:id:sarunokinobori:20150216143842j:plain
(周辺地図)

葵祭
葵祭、観覧席以外の撮影場所と混雑状況。

下鴨神社の四季
下鴨神社の山吹、見頃や開花状況。