京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

千本釈迦堂(大報恩寺)の阿亀桜2021。見頃や開花状況。

千本釈迦堂は、京都市上京区にあるお寺です。
正式名称は、大報恩寺。

春になると境内に、桜が咲きほります。
千本釈迦堂(大報恩寺)の阿亀桜は、京都の中でも有名な桜です。

ちなみに、なぜ千本釈迦堂と呼ばれるのか?
諸説がありますが、近くに千本通があるためと言われています。

私の中では、阿亀(おかめ)のお寺です。
おかめとは、千本釈迦堂の本堂を建てた棟梁・飛騨匠守高次の嫁。
妻の鏡のように語られている人物です。

高次が、本堂の柱を間違って短く切り過ぎた時、的確な助言で窮地を救います。

しかし、女の助言で無事に本堂が完成したとあっては、夫の名誉に傷が付くと思い、自ら命を絶ちました。

おかめの助言もあり、本堂は無事に完成。
上棟式が執り行われる事になりました。
その上棟式で高次は、おかめに福の面を扇御幣に付けて飾ったそうです。

ツッコミ所は多々ありますが、そこは触れずにおきましょう。
とりあえず、そういう訳で千本釈迦堂はおかめ押しのお寺です。

そんな千本釈迦堂の阿亀桜の紹介です。
見頃や開花情報、見所などを掲載しています。

【スポンサーリンク】



千本釈迦堂の阿亀桜。見所や開花情報

千本釈迦堂の阿亀桜

千本釈迦堂は、先ほども書いた通りおかめ押し。
もちろん、境内の咲く桜も例外ではありません。

本堂前に植えられているしだれ桜。
その名は、阿亀桜です。

おかめ像の正面で咲き誇るため、まるでおかめさんがこの桜を、見守っているよう。

阿亀桜の周りには、一切他の桜が植えられていないため、儚げな雰囲気を漂わせています。

儚げな桜とおかめ物語とを結び付けてしまい、しんみりとした気持ちになるのは、私だけでしょうか。

境内には、他にも八重桜などが咲いています。
せっかくなので阿亀桜だけでなく、これ等も観賞しておきましょう。

千本釈迦堂の桜の見頃と開花情報

今年の千本釈迦堂の桜の見頃と開花情報です。

令和3年(2021)の開花情報
令和3年(2021):ー。

過去の千本釈迦堂の桜の開花状況

過去の千本釈迦堂の桜の開花状況です。

平成29年(2017)の開花情報
平成29年(2017)4月2日:阿亀桜、見ごろ近し。
平成29年(2017)4月6日:阿亀桜、見頃です。
平成29年(2017)4月10日:阿亀桜、見頃継続中。
平成29年(2017)4月17日:阿亀桜、散ってます。普賢象桜、満開。

平成30年(2018)の開花情報
平成30年(2018)4月1日:見ごろです。

2019年の開花情報
2019年3月25日:咲き始めています。
2019年3月31日:ほぼ見頃です。
2019年4月5日:満開。

令和2年(2020)の開花情報
令和2年(2020)3月18日:咲き始め。
令和2年(2020)3月24日:見頃まであと少し。
令和2年(2020)3月28日:満開。

千本釈迦堂(大報恩寺)までのアクセス

京都駅から市バス50に乗車、上七軒で下車します。
七本松通を北へ徒歩5~8分ほどです。

f:id:sarunokinobori:20150202230106j:plain
(周辺地図)

他の京都の桜の名所はこちらから。
京都の桜。見ごろや開花時期。桜の名所も掲載中。

千本釈迦堂(大報恩寺)関連のページ
千本釈迦堂(大報恩寺)の節分会。おかめ狂言を楽しく観賞。