京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

晴明神社の日月柱と太陰太極図。

晴明神社には、陰陽師関連のものが多くあります。
日月柱と太陰太極図などです。

◆晴明神社についての簡単な説明◆

晴明神社は、京都市上京区にあります。
安倍晴明が祀られている神社です。

安倍晴明は、平安時代の陰陽師です。
天文暦学の道を極めました。

その安倍晴明の屋敷跡に、神社は建っています。
魔除けや厄除けに、ご利益がある神社です。

創建当時は、広大の敷地でした。
しかし、度重なる戦火などで縮小します。

社殿も荒れた状態が続きましたが、幕末以降社殿や境内が整備されました。

境内には、陰陽師関連のものが存在しています。
安倍晴明ファンも多く訪れる神社です。

-終-

今回は、そんな晴明神社の日月柱と太陰太極図を紹介します。
何かの役に立てば、幸いです。

【スポンサーリンク】



晴明神社の日月柱と太陰太極図の概要

晴明神社の日月柱と太陰太極図

晴明神社の一の鳥居と二の鳥居の間。
そこに、晴明神社の日月柱と太陰太極図があります。

f:id:sarunokinobori:20180201211323j:plain
日の柱です。
石柱には、日と刻まれています。

f:id:sarunokinobori:20180201211332j:plain
月の柱です。
石柱には、月と刻まれています。

日は南側、月は北側に配置されています。
2つの石柱を合わせて、日月柱です。

この日月柱は、陰陽を表しています。
晴明神社らしい建造物です。

ちなみにこの石柱は、かつて晴明神社の四神門の門柱として使用されていました。

この石柱の近くにも、また陰陽師関連のものがあります。
それが、太陰太極図です。

f:id:sarunokinobori:20180201211341j:plain
こちらが、太陰太極図になります。
地面にある鉄板?に、描かれていました。

太陰太極図は、白色は陽、黒色は陰を表しています。
また、白い勾玉の中に黒点、黒い勾玉の中に白点があります。

これは、陽の中にも陰があり、陰の中にも陽がありとう事です。
完全なる陽や陰はないという考え方の表しています。

このように、晴明神社の境内には、様々なものが置かれています。
晴明神社を訪れた際は、ぜひ境内を散策して探してみて下さいね。

晴明神社の駐車場

晴明神社には、有料駐車場があります。
20分100円です。

晴明神社へのアクセス

晴明神社への行き方です。

京都駅から市バス9番に乗車。
一条戻橋・晴明神社前の停留所で下車して、徒歩約2分。

または、地下鉄今出川駅より徒歩約12分です。

f:id:sarunokinobori:20150701142045j:plain
(周辺地図)

晴明神社の祭事・行事
晴明神社の晴明祭。露店も出店。

晴明神社の四季
晴明神社の桔梗、見ごろや開花状況。

晴明神社の関連情報
晴明神社の御朱印と御朱印帳。