京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

梅宮大社の嵯峨天皇祭2019。六斎念仏踊あり。露店も出店。

梅宮大社は、京都市右京区にあります。
安産と子授けにご利益がある神社です。

また、京都の四季が楽しめる神社としても人気があります。
梅宮大社の神苑では、季節により梅や紫陽花など観賞可能です。

そんな梅宮大社で夏に行われる祭事があります。
梅宮大社の嵯峨天皇祭です。

嵯峨天皇は、相殿の1柱。
檀林皇后(橘嘉智子)とともに祀られています。

今回は、そんな梅宮大社の嵯峨天皇祭を紹介します。
少しでも何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



梅宮大社の嵯峨天皇祭の見所

梅宮大社の嵯峨天皇祭の概要

梅宮大社の嵯峨天皇祭は、8月の最終日曜日に行われます。

拝観時間は、9時30分から。
誰でも無料で拝観可能です。

嵯峨天皇は、相撲好きと伝わっています。
その事から、当日は少年相撲が奉納。

他にも、色々な行事が催されます。
当日の大きな流れは、以下の通りです。

09時30分:少年相撲大会。
16時00分:打楽器演奏。
17時00分:吹奏楽演奏。
19時00分:六斎念仏踊。
20時00分:盆踊り大会。

時間は、当日の進行により前後する可能性があります。
また、行事も増減する事があるので、ご注意ください。

当日は、露店なども出店。
終日、境内は賑わいます。

個人的な見所は、少年相撲大会。
そして、梅津六斎念仏保存会による六斎念仏踊です。

先ほども書いた通り、8月の最終日曜日に行われます。
夏休みの最後の思い出に、梅宮大社へ出かけてみませんか?

子供には、ひょっとしたら六斎念仏踊は退屈かもしれません。
しかし、露店にはテンションが上がると思います。

梅宮大社の駐車場

約10台ほど駐車できる駐車場を完備しています。
料金は無料です。

車で行かれる方は。
念のため、神社側に駐車場の有無を確認してからお出かけ下さい。

梅宮大社までのアクセス

f:id:sarunokinobori:20160704211211j:plain
梅宮大社への行き方です。

京都駅から市バス28・71系統に乗車、梅ノ宮神宮前で下車してすぐ。
阪急電車嵐山線の松尾大社駅で下車、徒歩10分程で到着します。

京都駅からタクシーで行くと、約30分ほどで到着します。
タクシー料金は、約2,500円です。

f:id:sarunokinobori:20150204161118j:plain
(周辺地図)