京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

大御堂観音寺の紅葉2020、見頃や現在の状況。

大御堂観音寺の境内の木々は、秋になると紅葉します。
大御堂観音寺は、京都府田辺市の紅葉スポットです。

◆大御堂観音寺についての簡単な説明◆

大御堂観音寺は、天武天皇の勅願により建てられました。
義淵僧正が創建したお寺です。

そして聖武天皇の御願により、良弁僧正が伽藍を増築します。
増築後、十一面観音立像を安置しました。

かつては、「筒城の大寺」と呼ばれた大寺院でした。
しかし、度重なる火災に遭い、諸堂や僧坊は焼失します。

その後、大御堂だけが再建され、現在へと至っています。

境内はそれ程広くありませんが、本堂と庭園が周辺の山々と調和した心休まるお寺です。

拝観料金は、本堂が400円。
境内は無料です。

拝観時間は、9時から17時となっています。

-終-

今回は、大御堂観音寺の紅葉を紹介します。
何かの参考になれば、幸いです。

【スポンサーリンク】



大御堂観音寺の紅葉の概要

大御堂観音寺の紅葉、見頃や色づき具合

大御堂観音寺は、田辺市の紅葉の名所です。
境内のあちらこちらで、木々が色づきます。

その中でも見応えがあるのが、本堂へ続く参道の紅葉です。
参道の両端で、真っ赤に色づきます。

f:id:sarunokinobori:20180824231154j:plain
(紅葉)

例年の見頃が、11月中頃から11月下旬です。
色づき始めは、11月上旬頃からです。

紅葉が見頃の時期に、境内のライトアップも行われます。
本堂や紅葉が光に包まれ、昼間とは違った雰囲気に包まれます。

国宝に指定されている一面観音像も、特別に夜間拝観が可能です。

大御堂観音寺の駐車場

大御堂観音寺には、駐車場があります。

大御堂観音寺へのアクセス

大御堂観音寺への行き方です。

JR・近鉄「三山木」駅で下車。
徒歩25分ほどで、大御堂観音寺に到着します。

f:id:sarunokinobori:20180825210304j:plain
(大御堂観音寺の周辺地図)