京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

曼殊院門跡の新緑2018、青もみじとキリシマツツジ。

曼殊院門跡は、京都市左京区にあります。
幽霊画の掛け軸が有名なお寺です。

京都の紅葉の名所で、秋には多くの人が訪れます。
紅葉の名所は、青もみじの名所。

曼殊院門跡も例外ではなく、新緑と青もみじが綺麗です。
境内やその周辺で楽しむ事が出来ます。

最近ちょっと心がお疲れ気味の方。
そんな方に、初夏の曼殊院門跡はオススメの場所です。

今回は、曼殊院門跡の新緑と青もみじを紹介します。
少しでも何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



曼殊院門跡の新緑と青もみじの見所

曼殊院門跡の新緑と青もみじの概要

曼殊院門跡の新緑は、石段付近は庭園で見る事が出来ます。
見頃の時期は、5月上旬から6月上旬頃です。

曼殊院門跡の正門である勅使門とそれに続く石段。
石段の左右の青もみじは、とても清々しく見所の1つです。

境内では、やはり枯山水庭園が見応えがあります。
小堀遠州好みと伝えられる庭園です。

白砂に、青もみじや新緑がとても映えます。
何時まで見ていても、見飽きない光景です。

f:id:sarunokinobori:20160501202123j:plain
(青もみじとキリシマツツジのイメージ写真)

また5月には、大書院前で真っ赤なキリシマツツジが咲き誇ります。
ゴールデンウィーク中が見頃の曼殊院門跡の霧島ツツジ。

この霧島ツツジを、休みを利用して見に行かれる方も多いです。
もちろん時期によって、GW前に見頃が過ぎる事もありますが……。

拝観料金は、500円。
拝観時間は、9時から17時となっています。

新緑と青もみじとキリシマツツジが、同時に楽しめる曼殊院門跡。
初夏の京都へ観光旅行される方は、ぜひ足を運んで下さいね。

曼殊院門跡の駐車場

曼殊院門跡には、参拝者用の駐車場があります。
普通車約50台が、無料で駐車可能です。

曼殊院門跡へのアクセス

曼殊院門跡への行き方です。

叡山電車・修学院駅で下車、
徒歩約20分で到着。

f:id:sarunokinobori:20151001185307j:plain
(周辺地図)