京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

市比賣神社のひいなまつり2020。ひと雛は一見の価値あり。

市比賣神社は、京都市下京区にあります。
市比賣神社と書いて、読み方は「いちひめじんじゃ」。

祭神が全て女神様。
そのため、京都の中でも女人厄除けの大変珍しい神社です。

知る人ぞ知る神社だったのですが、神社を一躍有名にする出来事がありました。
それは、女優の羽田美智子さんが、テレビでこの市比賣神社を紹介したのです。

そして、この神社のハッピーカードを持つようになってから、幸せが続いていると言ったとか言わなかったとか。

ハッピーカードとは、発行してから1年間だけ有効な市比賣神社独特のカード型お守で、薄いため財布に入れて常に持ち運びが可能です。

羽田美智子さんが紹介した当初は、このカード型お守りを求める女性が殺到。
テレビの影響力って凄いですよね。
もちろん、今は落ち着いています。

そんなほぼ女性の専門の市比賣神社で、ひな祭りが開催されます。
平成29年(2017)3月3日に行われる、ひいなまつりです。

【スポンサーリンク】



市比賣神社のひいなまつり。ひと雛は一見の価値あり

市比賣神社のひいなまつり

市比賣神社のひな祭りことひいなまつり。
この日は、様々な事が体験出来るとあって地元の人などで賑わいます。

まずは、投扇興が体験できます。
投扇興とは、平安貴族が屋内で興じていた優雅な遊び。

桐箱の台(枕)に立てられた「蝶」と呼ばれる的に向かって扇を投げます。
投げ終わった後の扇・蝶・枕の形によって、得点が与えられ、より高い得点を獲得した方が勝利。

初めてやった人は、扇を的に当てるのも一苦労します。
初見で蝶に扇を当てた人は、投扇興の才能が備わっているのかも。

平安時代の貴族に生まれていたら、さぞかし活躍した事でしょう。
いや、あるいは平安貴族の生まれ変わりかもしれません。

私が初めてこの優雅な遊びを知ったのは、和田アキ子さんが司会をしていたテレビ番組です。
「クイズ、悪魔のささやき」だったかな。

他にも、双六や貝合わせなど古き良き遊びが体験できます。

遊びだけではありません。
忘れてはいけないのが、ひいな祭り最大の見所の「ひと雛」です。

ひと雛という字面を見て、感の良い方は気づいたのではないでしょうか。
そう、実際の人間に十二単・装束を着せてお雛様になってもらうのです。

お雛様がいるという事は、もちろんお内裏さまも存在。
お内裏様とお雛様は、一般の方から選ばれます。
三人官女と五人囃子が登場すれば、人間ひな人形の完成です。

市比賣神社のひいなまつりが最も盛り上がる瞬間。
訪れた人は、このひと雛を見に来たといっても過言ではありません。
芸能人の結婚会見のごとく、フラッシュがたかれ皆さん写真を撮影されます。

また、神事の後は、お内裏様・お雛様になって記念撮影が可能です。

ひな祭りは、女の子のための行事です。
しかし、市比賣神社のひいなまつりは、男性も普通に参加できますよ。

ひな茶の接待あり、桃挿華簪守り(ももかざしまもり)の授与あり。
1人で行っても楽しめる行事です。

ただ、出来れば夫婦か恋人同士で行った方がいいのかな。
やはり桃の節句は、女性のための行事ですから。

市比賣神社へのアクセス

京都駅より徒歩15分。
地下鉄五条駅より徒歩5分。
京阪清水五条駅より徒歩5分程で到着します。

f:id:sarunokinobori:20150215204922j:plain