京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

知恩院の紅葉2020、見頃や現在の状況。ライトアップあり。

知恩院は、京都市東山区にあるお寺です。
京都の四季が楽しめます。

春には、桜。
秋には、紅葉も見る事が出来ます。

知恩院の紅葉は、三門やその先の男坂や女坂で色づきます。
そして、友禅苑や方丈庭園で観賞する事が可能です。

知恩院の境内に入るのには、拝観料金が必要ありません。
しかし、友禅苑を含め庭園は、庭園拝観料が必要です。

友禅苑が300円、方丈庭園が400円。
共通券を購入すると500円と少し安くなります。

拝観時間は、16時30分まで。
受付終了が15時50分です。

今回は、知恩院の紅葉を紹介します。
少しでも、何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



知恩院の紅葉の色づき具合

知恩院の紅葉

知恩院の紅葉は、三門周辺や庭園で見る事が出来ます。
どちらかの紅葉が見応えがあるのか?

やはり、友禅苑や方丈庭園がだと思います。

f:id:sarunokinobori:20161207201544j:plain
例年の知恩院の紅葉の色づき始めが、11月上旬。
そして、見頃が11月中旬です。

もちろん、三門や男坂、女坂付近でも紅葉を見る事が出来ます。
急いでいる方は、この場所で、知恩院の紅葉を楽しみましょう。

しかし、時間的に余裕がある方。
ぜひ、友禅苑と方丈庭園も、拝観して下さい。

両庭園とも、紅葉以外の見所も多数存在しています。

知恩院の紅葉の観賞場所や撮影スポット

知恩院の紅葉の観賞場所や撮影スポットの紹介です。

三門

知恩院の三門は、国宝に指定されています。
上層部の内部が仏堂となっているのが特徴です。

また、七不思議の1つである白木の棺も安置されています。
その三門の正面で、紅葉を見る事が可能です。

男坂・女坂

三門をくぐった先には、階段があります。
この階段の場所が、男坂です。

また、三門をくぐった右にあるのが女坂。
どちらも紅葉が楽しめる場所です。

友禅苑

宮崎友禅生誕300年を記念して改修造園された庭園です。
湧水を引き入れた庭園と枯山水庭園で、構成されています。

昭和の名園として、人気が高いです。
紅葉の他、桜も楽しめる場所となっています。

方丈庭園

江戸時代初期に、僧の玉淵によって作庭されたと伝えられています。
玉淵は、小堀遠州にゆかりのある人物です。

池泉回遊式の庭園で、趣のある風景を見る事が出来ます。
ここでも、紅葉が楽しむ事が可能です。

知恩院のライトアップ

秋の知恩院は、ライトアップが実施されます。
ただし、毎年ではないかもしれないので、ご注意下さい。

平成28年(2016)は、三門・友禅苑・宝佛殿・女坂がライトアップ。
多くの人が夜に参拝し、知恩院のライトアップを楽しみました。

拝観料金は、大人800円、小人400円。
拝観時間は、17時30分から21時30分です。

知恩院で紅葉狩り

知恩院の紅葉の写真です。

毎年秋に、京都非公開文化財特別公開が行われます。
平成28年は、京都ハリストス正教会が、初参加。

1度内部を見ていたいと思っていたので、京都を訪れました。
京都ハリストス正教会を含め、ぷらり京都観光。

最後に訪れたのが、知恩院です。
ここを訪れたのは、紅葉が目当てではありません。

この日知恩院では、三門の特別公開が行われていました。
それに合わせて、三門の限定御朱印も授与されます。

お目当ては、その知恩院の限定御朱印を頂く事です。
せっかくなので、紅葉の色づき具合もチェックしました。

f:id:sarunokinobori:20161207201737j:plain
いつ参拝しても、迫力があり見応えがある三門です。
三門の両端が、薄らとですが色づいています。

f:id:sarunokinobori:20161207201745j:plain
三門をくぐった先の男坂。
こちらも、ほんのりと色づき始め。

この後、御朱印所で三門の御朱印を頂きました。
無事に目的を達成です。

今回の目的は、知恩院の限定の御朱印。
そのため、友禅苑と方丈庭園の拝観はしませんでした。

f:id:sarunokinobori:20161207201754j:plain
帰りは、女坂を下って戻ります。
こちらも、ほぼ青葉です。

知恩院に訪れたのは、11月2日。
まだまだ、紅葉に早かったようです。

知恩院の駐車場

知恩院には、駐車場があります。
利用を検討してみては、いかがでしょうか。

知恩院までのアクセス

知恩院への行き方です。

JR京都駅から市バス206系統に乗車。
知恩院前で下車、徒歩5分で到着。

地下鉄の利用する場合です。
東山駅で降りて、徒歩8分ぐらいで到着します。

f:id:sarunokinobori:20150208222609j:plain
(周辺地図)

京都の紅葉の名所
京都の紅葉、見頃や時期。名所や穴場も掲載。

知恩院の関連情報
知恩院の御朱印と御朱印帳。

知恩院の祭事・行事
知恩院の節分と追儺式。七不思議で厄払い。
知恩院の除夜の鐘。並ぶ時間や混雑具合。試し撞きあり。

知恩院の関連情報
知恩院の桜。見頃や開花状況。友禅苑は穴場。