京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

京都市右京区

広沢池の灯籠流し2019。鳥居と観賞。

広沢池は、京都市右京区にあります。 周囲1.3km程ある池です。広沢の池と言えば、水抜きが有名。 その名称の通り、池の水を抜いて空にします。そうして水を抜いた広沢池で鯉や鮒を獲る訳です。 獲った魚は販売されます。そんな広沢の池で、夏にある行事が開…

映画村ナイターまつり2016。ライトアップと仮面ライダーゴースト。

東映太秦映画村は、京都市右京区にあります。 映画(時代劇)のテーマパークです。江戸や明治時代の町並みを再現したセット。 その中で行われる数々のショーが楽しめます。そんな東映太秦映画村で、映画村ナイターまつりが開催。 イルミネーションやセットが…

膝丸が展示。大覚寺の特別名宝展で観覧可能。

大覚寺は、京都市右京区にあります。 時代劇のロケ地としても有名な場所です。頻繁にロケ地として使用されているためでしょうか。 柔軟な考えを持っておられるお寺のイメージがあります。大覚寺は、膝丸を所蔵。 この膝丸は、刀剣乱舞というゲームに登場する…

車折神社の万灯祭2017。紙灯篭で願いを成就。

車折神社は、京都市右京区にあります。 時代劇のロケ地としても有名です。水戸黄門や暴れん坊将軍など。 人気の時代劇の撮影に使われました。そんな車折神社で、夏に行われる行事があります。 車折神社の万灯祭です。行事の開催期間中、境内は灯篭の光に包ま…

梅宮大社の嵯峨天皇祭2019。六斎念仏踊あり。露店も出店。

梅宮大社は、京都市右京区にあります。 安産と子授けにご利益がある神社です。また、京都の四季が楽しめる神社としても人気があります。 梅宮大社の神苑では、季節により梅や紫陽花など観賞可能です。そんな梅宮大社で夏に行われる祭事があります。 梅宮大社…

化野念仏寺千灯供養2016。

化野念仏寺(あだしの念仏寺)は、京都市右京区にあります。 もとは風葬の地であった場所に建っているお寺です。風葬の地だったので、無名の遺骸が放置された状態でした。 それを弘法大師(空海)が埋葬して、弔います。それが化野念仏寺の始まりです。 そん…

愛宕神社の千日詣り2019。

愛宕神社は、京都市右京区にあります。 愛宕山山頂に存在している神社です。愛宕山は、標高924mの京都市西部にある山。 その山頂ある愛宕神社までの道なりは、かなりきついです。表参道の距離は、約4キロ。 それを登っていかなければ、愛宕神社に到着しませ…

三宝寺のほうろく灸祈祷2019。無料送迎バスあり。

三宝寺は、京都市右京区にあります。 「鳴滝の妙見さん」として親しまれているお寺です。桜が美しい事で有名で、春には多くの人が訪れます。 御室返しの桜などが観賞可能です。そんな三宝寺で名物行事が存在。 三宝寺のほうろく灸祈祷です。熱いようで熱くない…

蓮華寺のきゅうり封じ2019。

蓮華寺は、京都市右京区にあります。 藤原康基が創建したお寺です。蓮華寺と言えば、京都市左京区にも存在します。 池泉鑑賞式庭園が有名ですが、そちらではありません。仁和寺の横のある蓮華寺の方です。 境内には石仏群があり、その光景は見応えがあります…

宝厳院の新緑2019、青もみじと獅子吼の庭。

宝厳院は、京都市右京区にあります。 春と秋に特別公開されるお寺です。特別公開の時期は、宝厳院の見応えがある季節でもあります。 境内の木々が見ごろですよ。特に見応えがあるのが、獅子吼の庭。 策彦周良禅師が作庭した庭です。庭の注目は、獅子岩。 そ…

二尊院の新緑2019、青もみじと紅葉の馬場。

二尊院は、京都市右京区にあります。 京都の紅葉の名所です。紅葉が美しい場所は、青もみじも見応えがあります。 もちろん、二尊院の青もみじも例外ではありません。初夏の時期には、新緑や青もみじが美しいです。 紅葉の馬場と呼ばれる参道は、特に見応えが…

神護寺の新緑2017、青もみじと錦雲渓。

神護寺は、京都市右京区にあります。 高尾山の中腹に建つお寺です。山の中腹に建っている神護寺。 そのため、自然が豊かで美しい事でも有名です。特に人気が高い季節が秋。 京都の紅葉の名所です。神護寺は、市内でも最も早く紅葉する場所。 このお寺から京…

大覚寺・大沢池の新緑、青もみじと心経宝塔。

大覚寺は、京都市右京区にあります。 中秋の名月に行われる「観月の夕べ」が有名です。隣接する大沢池は、春には桜が楽しめます。 池を囲むように咲き誇る桜は、とても綺麗です。桜が終わって少し経つと、新緑の季節となります。 大覚寺の境内のあちらこちら…

嵯峨祭2018。神幸祭と還幸祭が見応えあり。

嵯峨祭は、松尾芭蕉も観覧したと伝えられるお祭です。 2神社の祭礼として、5月に行われます。その2神社とは、野宮神社と愛宕神社です。野宮神社は、京都市右京区にあります。 子宝にご利益がある神社です。そして、愛宕神社も、京都市右京区にあります。 火…

常照皇寺の桜2021。見頃や開花状況。天然記念物あり。

常照皇寺は、京都市右京区にあるお寺です。 光厳法皇によって開かれました。常照皇寺の桜は、名木が多い事で有名です。 そのため、桜の時期は賑わいを増します。常照皇寺の桜の見頃は、遅めです。 京都の桜を見逃したと思った方。常照皇寺へ訪れてみませんか…

清凉寺(嵯峨釈迦堂)の嵯峨大念仏狂言2019。

清凉寺は、京都市右京区嵯峨にあります。 嵯峨釈迦堂で知られるお寺です。清凉寺の行事と言えば、有名なものがあります。 4月に行われる嵯峨大念仏狂言です。嵯峨大念仏狂言は、京都の三大念仏狂言の1つ。 国の無形文化財にも指定されている程です。今回は、…

大覚寺の華道祭2019。龍頭鷁首舟(船席)もあり。

大覚寺は、京都市右京区嵯峨にあります。 嵯峨天皇の離宮を寺に改めた寺院として有名です。大覚寺では、春に大きな行事が行われます。 4月に行われる大覚寺の華道祭です。大覚寺は、いけばな嵯峨御流を今に伝える寺院。 そのいけばな嵯峨御流最大の祭典が、…

車折神社へのアクセス。京都駅からの行き方。

車折神社は、京都市右京区にあります。 境内社の芸能神社が有名です。車折神社へのアクセス方法は、バスや電車など。 京都駅から行く場合、バスがオススメです。最寄りのバス停からも近く、乗換もありません。 電車の場合は、乗換が必要です。京都駅から車折…

梅宮大社へのアクセス。京都駅からの行き方。

梅宮大社は、京都市右京区にあります。 神苑に美しく梅が咲く事で有名な神社です。アクセス方法は、バス・電車・タクシーなど。 京都駅からだと、バスで行くのがオススメですよ。また、電車でのアクセス方法も存在します。 電車の場合は、バスとは違い乗り換…

龍安寺へのアクセス。京都駅からの行き方。

龍安寺は、京都市右京区にあります。 石庭が有名なお寺です。アクセス方法は、バス・電車・タクシーなど。 京都駅からだと、バスが便利なのでお勧めします。電車でも行く事が可能です。 ただし、最寄駅から歩く事になります。徒歩だと疲れる方がいらっしゃる…

仁和寺へのアクセス。京都駅からの行き方。

仁和寺は、京都市右京区にあります。 御室桜が有名なお寺です。アクセス方法は、バス・電車・タクシーなど。 京都駅からだと、バスがオススメですよ。電車でも行く事が出来ますが、最寄駅から少し遠いです。 タクシーか徒歩を利用していく事になります。私は…

法金剛院へのアクセス。京都駅からの行き方。

法金剛院は、京都市右京区花園にあります。 京都のハスの名所として有名なお寺です。アクセス方法は、京都駅からだと電車が楽なのでオススメです。 最寄駅から、すぐに法金剛院へ行く事が出来ます。四条烏丸から行く場合は、バスの利用がオススメです。 最寄…

大覚寺へのアクセス。京都駅からの行き方。

大覚寺は、京都市右京区嵯峨にあるお寺です。 アクセス方法は、いくつか存在します。京都駅からだと、電車・タクシー・バスなどです。 個人的には、京都駅からだと電車がオススメ。バスだと移動時間がかかり、タクシーだと交通費が高いからです。 電車の場合…

天龍寺の節分会2020。七福神巡りも開催。

天龍寺は、京都市右京区にあります。 京都の世界遺産の1つで、観光場所しても人気のお寺です。そんな天龍寺で、2月に節分会が行われます。 また合わせて、七福神巡りも開催。この日は観光客ばかりでなく、地元の方々も参加。 境内は、多くの人で混雑し、賑わ…

西院春日神社の若菜節句祭2020。白馬飾りも公開。

西院春日神社は、京都市右京区にあります。 病気平癒・災難厄除にご利益がある神社です。境内には、病気を癒すという伝説の霊石も存在。 その名も「疱瘡石」。平安時代の話。 淳和天皇の皇女、崇子内親王が疱瘡に悩まされていました。その時に、この石に祈願…

天龍寺の除夜の鐘2019。先着順です。並ぶ時間も掲載。

天龍寺は、京都市右京区にあります。 京都の世界遺産の1つのお寺です。嵐山・亀山を借景とした池泉回遊式庭園が人気があります。 四季折々の風景が楽しめる庭です。そんな天龍寺では、大晦日に除夜の鐘を撞く事が出来ます。 世界遺産に登録されているお寺で…

了徳寺の大根焚き2018。親鸞聖人ゆかりの行事。

了徳寺は、京都市右京区にあります。 別名「鳴滝の大根焚寺」です。京都の冬の風物詩である大根焚き。 京都のいくつかのお寺で行われます。その大根焚きが、行われるお寺の1つです。 大根を煮たものが、参拝者に振舞われます。了徳寺の大根焚きの起源は、親…

京都・嵐山花灯路2016。ライトアップ時間や混雑具合。駐車場はあり。

京都・嵐山花灯路は、京都の冬の風物詩です。 紅葉も終わりつつある12月に行われます。京都の観光地として人気が高い嵐山・嵯峨一帯の地域。 この地域の至る場所が、ライトアップされるイベントです。嵐山の象徴的な存在の渡月橋も、もちろん美しくライトア…

ロームイルミネーション2020。点灯時間や混雑具合。駐車場あり。

京都市内最大級の規模を誇るロームイルミネーション。 冬の京都で、幻想的な夜が楽しめるイベントです。約80万球の光に照らされる美しい光景は、見応えあり。 また、音楽隊によるコンサートも行われます。家族や恋人、友人とのデートにも最適なロームイルミ…

三宝寺の大根焚き2018。無料送迎バスも運行。

三宝寺は、京都市右京区にあるお寺です。 年間を通して、様々な行事が行われます。冬に行われる三宝寺の行事は、大根焚きが有名です。 大根焚きと書いて、「だいこやき」と読みます。煮た大根を、参拝者に振る舞う行事です。 三宝寺では、日蓮聖人の遺徳を偲…