京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

京都の名所

さくらであい館の春。2018年の桜の開花状況。

春の背割堤を、訪れました。 そして、さくらであい館の展望塔から、背割堤の桜を見ました。◆さくらであい館についての簡単な説明◆京都府八幡市にある背割堤。 さくらであい館は、背割堤の近くに建つ観光周遊拠点です。週末には、特産品の販売やイベントなど…

円山公園の春。2018年の枝垂桜、満開。

春の円山公園を訪れました。 円山公園の象徴である枝垂桜は、満開を迎えていました。◆円山公園についての簡単な説明◆円山公園は、東山区にある公園です。 京都にある公園の中で、最古の公園の1つになります。公園の中心は、回遊式の日本庭園です。 他にも野…

中書島の辨天浜。

中書島にある長建寺。 その前で、案内板を発見しました。辨天浜について書かれていた案内板です。◆辨天浜についての簡単な説明◆辨天浜は、かつて米が降ろされ酒が積まれた場所です。 また、浜の北側には「伏見南浜港」がありました。伏見南浜港は、江戸時代…

京都御苑の清水谷家の椋。

京都御苑を、訪れました。 京都御苑には、市民憩いの公園です。◆京都御苑についての簡単な説明◆京都御苑は、京都市上京区にあります。 市内の町中にある大きな公園です。その広さは、東西700m。 南北1,300mもあります。苑内には、京都御所や仙洞御所、京都迎…

京都御苑の出水の小川。

京都御苑を、訪れました。 京都御苑は、京都の町中にある広大な公園です。◆京都御苑についての簡単な説明◆京都御苑は、京都市上京区にあります。 市内の町中にある大きな公園です。江戸時代は、宮家などの邸宅が立ち並ぶ町でした。 しかし、明治になって都が…

京都御苑の鷹司邸跡。

京都御苑を、訪れました。 京都御苑には、様々な邸宅跡があります。鷹司邸跡も、その中の1つです。◆京都御苑についての簡単な説明◆京都御苑は、京都市上京区にあります。 京都市民の憩いの国民公園です。江戸時代は、宮家などの邸宅が立ち並ぶ町でした。 そ…

京都御苑の紅梅2018。

京都御苑を、訪れました。 蝋梅を見るのが目的です。また、紅梅の開花状況も確かめました。◆京都御苑についての簡単な説明◆京都御苑は、京都市上京区にあります。 京都市民の憩いの公園です。江戸時代は、宮家などの邸宅が立ち並ぶ町でした。 しかし明治にな…

京都御苑の蝋梅2018。

京都御苑を、訪れました。 苑内で咲いている蝋梅を見るためです。◆京都御苑についての簡単な説明◆京都御苑は、京都市上京区にある公園です。 京都市民の憩いの公園となっています。江戸時代は、公家の邸宅が立ち並ぶ町でした。 しかし明治になって、公園へと…

京都御苑のソシンロウバイ。見頃や開花状況。

京都御苑を、訪れました。 苑内で蝋梅が咲いていると、聞いたためです。◆京都御苑についての簡単な説明◆京都御苑は、京都市上京区にある国民公園です。 京都市民の憩いの場となっています。かつては、公家の邸宅が立ち並ぶ町でした。 明治になって、公園へと…

京都駅からの夜景。

京都駅を、訪れました。 夜に訪れたので、京都市内の夜景を撮影しました。◆京都駅についての簡単な説明◆京都駅は、京都市下京区にある駅です。 京都市の主要駅で、玄関口でもあります。JR西日本・JR東海・近畿日本鉄道・京都市営地下鉄の駅として利用されて…

石清水八幡宮の展望台のオブジェ。

石清水八幡宮の展望台で、京都市内を見ました。 また、展望台で謎のオブジェも発見しました。◆石清水八幡宮についての簡単な説明◆石清水八幡宮は、京都府八幡市にある神社です。 平安時代初期に創建されました。祭神として、神功皇后・応神天皇・比咩大神を…

京都駅前の羅城門のライトアップ2017。

京都駅ビルでは、冬のライトアップが行われています。 メインは、室町小路広場のクリスマスツリーです(※)。※京都駅ビルのクリスマスツリーは、こちらに掲載中です。 京都駅ビルのクリスマスツリー2017。他にも、京都駅ビル前の羅城門もライトアップされて…

京都駅ビルのイルミネーションスカイウォーク2017。

京都駅ビルに、クリスマスツリーが展示されています。 夜になると美しくライトアップされるツリー。そんなクリスマスツリーを見ようと、多くの人が訪れます(※)。※京都駅ビルのクリスマスツリーは、こちらに掲載中です。 京都駅ビルのクリスマスツリー2017…

京都駅ビルのカーニバルガーデン2017。

京都駅ビルを、訪れました。 そして、クリスマスツリーを見ました(※)。※京都駅ビルのクリスマスツリーは、こちらに掲載しています。 ★京都駅ビルのクリスマスツリー2017。◆京都駅ビルのクリスマスツリーについての説明◆京都駅ビルのクリスマスツリーは、京…

京都駅ビルのガラスの仮面展。

美術館「えき」KYOTOで、「ガラスの仮面展」が開催中です。 そして、京都駅ビルにガラスの仮面のフォトスポットが登場しました。「ガラスの仮面展」は、有料になります。 しかし、ガラスの仮面のフォトスポットは無料です。無料なので、ガラスの仮面のフォト…

嵐山の竹林の小径のライトアップ2017。

夜の嵐山の竹林の小径を歩きました。 嵐山花灯路のイベントで、ライトアップされているためです。その時の写真は、「嵐山の竹林の小径のライトアップ2017」に掲載しています。◆嵐山花灯路についての簡単な説明◆花灯路は、京都の夜の新たな風物詩です。 京都…

嵐山・渡月橋のライトアップ2017。

夜の渡月橋を渡りました。 そして、嵐山・渡月橋のライトアップを撮影しました。嵐山・渡月橋のライトアップは、イベントで開催されています。 イベントとは、嵐山花灯路の事です。◆嵐山花灯路についての簡単な説明◆花灯路は、京都の夜の新たな風物詩を目指…

京都御所の秋の特別公開イベント2017。

京都御所を、訪れました。 特別公開イベントが行われているからです。その時に、京都御苑の紅葉や展示を撮影しました。 写真は、「京都御所の秋のイベント、紅葉と展示」に掲載しています。◆京都御所についての簡単な説明◆京都御所は、京都市上京区にありま…

旧京都中央電話局上分局。

京都御苑へ向かっていた時の事です。 丸太町橋の西南で、ある建物を見ました。旧京都中央電話局上分局です。 写真は、「旧京都中央電話局上分局の建物」に掲載しています。◆旧京都中央電話局上分局について◆旧京都中央電話局上分局は、京都市上京区にありま…

京都御苑の秋、紅葉がある光景2017。

京都御苑へ、行ってきました。 目的は、京都御所の展示を見るためです。その時に、京都御苑の紅葉の様子を撮影しました。 写真は、「京都御苑の秋、紅葉がある光景」に掲載しています。京都御苑についての簡単な説明京都御苑は、京都市上京区にあります。 京…

京都タワーの写真、京都駅編。

京都駅ビル内から見える京都タワーを撮影しました。 その写真は、「京都タワーの写真、京都駅編」に掲載しています。◆京都タワーについての簡単な説明◆京都タワーは、京都市下京区にあります。 京都中央郵便局の跡地に建設された塔です。建っている場所は、…

京都タワーの写真、京阪七条駅編。

京都市内で京都タワー見かけると、撮影してしまいます。 伏見稲荷大社や清水寺などから、京都タワーを撮影しました。◆京都タワーについての簡単な説明◆京都タワーは、京都市下京区にある塔です。 京都駅の北側に建っています。台座を含めた高さは、131m。 京…

先斗町歌舞練場と鴨川をどり。

先斗町歌舞練場の前を通ると、なぜか写真を撮影します。 その写真は、「先斗町歌舞練場の写真」に掲載しています。◆先斗町歌舞練場と鴨川をどりについての説明◆先斗町歌舞練場は、先斗町通りと鴨川の間に建つ建物です。 「鴨川をどり」や「水明会」が催され…

草間彌生とフォーエバー現代美術館 祇園京都。

フォーエバー現代美術館は、秋田で10年間活動してきました。 その美術館が、祇園京都に移転してオープンしました。祇園京都では、草間彌生が展示されています。◆草間彌生についての簡単な説明◆草間彌生は、日本の芸術家です。 長野県松本市に生まれました。…

学習院発祥の地。

京都御所内には、京都御所があります。 そこで、猿が辻にいる猿を見ました。京都御所の猿は、こちらに掲載しています。 ★京都御所の猿が辻。猿がいる場所。また、猿が辻の他に京都御苑の名所を見てまわりました。◆京都御苑についての簡単な説明◆京都御苑は、…

京都御苑の桜松。

京都御苑を、訪れました。 目的は、京都御所の猿を見るためです。京都御所の猿は、こちらに掲載しています。 ★京都御所の猿が辻。猿がいる場所。他にも、京都御苑の名所を見てきました。◆京都御苑についての簡単な説明◆京都御苑は、京都市上京区のあります。…

京都御所の猿が辻。猿がいる場所。

京都御所に、猿がいる。 その猿を見るために、京都御苑を訪れました。京都御所は、京都御苑内に存在します。 そして、猿がいるのは猿が辻です。◆京都御所についての簡単な説明◆京都御所は、京都市上京区のあります。 京都御苑内にある皇室関連施設です。明治…

桑原町の由来。少し怖い地名。

京都市中京区に桑原町という地名があります。 桑原町は、全く人が住んでいない場所です。また、今後も人が住む事はないでしょう。 次の地図を見て下さい。 赤い線で囲われている場所が、桑原町となります。 道路と一部の歩道だけ、それが桑原町なのです。こ…

浮島十三重石塔。

宇治浮島に、ある石塔が存在しています。 十三重石塔です。その写真は、「浮島十三重石塔」に掲載しています。十三重石塔についての簡単な説明十三重石塔は、宇治の浮島(※)に建つ石塔です。 (※京都府立宇治公園中の島)現存する石塔の中で、日本最大の最…

京都御苑の清水谷家の椋。

京都御苑を、訪れました。 訪れる度に、新しい発見があります。今回発見したのは、清水谷家の椋です。 椋の写真は、「京都御苑の清水谷家の椋」に掲載しています。京都御苑についての簡単な説明京都御苑は、京都市上京区にあります。 京都市民憩いの場である…