京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

京都の像

東寺の贔屓。

東寺を訪れた時に、贔屓を見ました。 贔屓と書いて、読み方は「ひいき」です。その時の写真は、「東寺の贔屓と万病ぬぐいの布」に掲載しています。ところで、贔屓って何だと思いますか?◆贔屓についての簡単な説明◆贔屓とは、中国で生まれた想像上の動物です…

岬神社(土佐稲荷)と坂本龍馬。

岬神社を、訪れました。 その時の写真は、「岬神社(土佐稲荷)と坂本龍馬」に掲載しています。岬神社は、京都府中京区にある神社です。 倉稲魂命を祀る事から、土佐稲荷とも呼ばれています。◆岬神社(土佐稲荷)の簡単な説明◆岬神社は、倉稲魂命と石栄神の…

五条大橋の牛若丸と弁慶の像。

牛若丸と武蔵坊弁慶の像が、五条大橋の近くに置かれています。 その2体の像が置かれている場所に訪れて、写真を撮影しました。その時の写真は、「五条大橋の牛若丸と弁慶の像」に掲載しています。牛若丸は、源義経の幼名です。 平氏打倒の功労者であり、様々…

鍾馗さんを京都の町で撮影。

鍾馗さんを、京都の町で撮影してきました。 様々なタイプあり、撮影していて楽しかったです。その時の写真は、「京都の町の鍾馗さん」に掲載しています。 良かったら、見ていって下さい。◆鍾馗さんの簡単な説明◆主に屋根の上に置かれている魔除けの瓦人形で…

三十三間堂の夜泣泉と夜泣き封じのお地蔵さま。

三十三間堂を訪れた時、夜泣き封じのお地蔵さまに手を合わせました。 その時の写真は、「三十三間堂の夜泣泉」に掲載しています。三十三間堂は、京都市東山区にあるお寺です。 訪れる多くの人の目的は、仏像だと思います。国宝の千手観音坐像の気高い姿。 そ…

高山彦九郎像(土下座像)の正体。

高山彦九郎像は、京都市東山区にあります。 三条大橋の東側に、存在感ある姿で存在。高山彦九郎……。 そんな人の像なんて、あったかな? いやそもそも、高山彦九郎って誰なの?そう思われる方も、次の通称を聞けば像の存在を思い出すのでは? 高山彦九郎像、…