京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

京都のイベント

五虎退が京都文化博物館に展示。

五虎退を、京都文化博物館で鑑賞しました。 そして、五虎退のクリアファイルも手に入れました。五虎退や等身大パネル、限定クリアファイルの写真など。 「五虎退と限定クリアファイル」に掲載しています。五虎退とは、刀の事です。 京都文化博物館の戦国時代…

大和守安定と加州清光を、北野白梅町駅で撮影。

大和守安定と加州清光を、撮影しました。大和守安定と加州清光は、刀の銘です。 ただし、私が撮影したのは、刀ではありません。その刀を擬人化した刀剣男士の方です。 2人は、刀剣乱舞というゲームに登場します。刀剣乱舞は、刀剣を擬人化したゲームの事です…

刀剣乱舞の御朱印巡り。移動時間とアクセス。

刀剣乱舞の御朱印第4弾の授与が、京都で始まっています。 もう御朱印を、拝受された方も多いのではないでしょうか。私も刀剣乱舞の御朱印を授与している神社を、巡ってきました。 今回巡ったルートは、★に掲載している京阪電車ルートです。★京都刀剣御朱印め…

貴船神社で雪のライトアップを撮影。

貴船神社で、雪のライトアップを撮影してきました。 積雪日限定ライトアップ「雪の氣生根」です。貴船神社が、積雪の時のみに行われれます。 冬の貴船神社で、人気が高いイベントです。まずは、雪の氣生根について、簡単に説明します。★雪の氣生根について★◆…

法輪寺のD-K Live(デジタル掛け軸)。嵐山花灯路でライトアップ。

法輪寺は、京都市西京区にあるお寺です。 「D-K Live in 嵐山・法輪寺」が開催されます。「D-K Live in 嵐山・法輪寺」は、嵐山花灯路(※)のイベントの1つです。 D-K Liveとは、デジタル掛け軸の事を指します。(※京都・嵐山花灯路については、こちらを参考…

藤森神社と鶴丸マッチ。

藤森神社は、京都市伏見区にあります。 刀剣・鶴丸国永が奉納されていた神社です。その鶴丸国永は、刀剣乱舞というゲームにも登場します。 刀剣を擬人化したこのゲームは、とても人気が高いです。このゲームの影響で、鶴丸国永の聖地として藤森神社へゲーム…

若冲と錦市場。ナイトミュージアム開催。

錦市場は、伊藤若冲が誕生した地です。 伊藤若冲が生誕して300年。その記念イベントが、錦市場で開催中です。 錦市場ナイトミュージアムです。気になったので、見に行きました。 撮影した写真は、下記に掲載中です。伊藤若冲とは、江戸時代に活躍した絵師。 …

京都府立植物園の菊花展2019。

京都府立植物園は、京都市左京区にあります。 日本で最初の公立植物園です。植物園なので、植物の宝庫。 訪れれば、その季節の見頃の花々を見る事が出来ます。秋だと、菊の花が見頃です。 菊花展も開かれるので、様々な種類の菊を観賞可能。植物園なので、京…

京都タワー階段のぼり2018。春と秋に開催。

京都タワーは、京都市下京区にあります。 世界一高い「無鉄骨建築」です。京都市の玄関口、京都駅の目の前に建っています。 その形から、ローソクがモチーフと思う人もいるのでは?しかし、残念ながら違います。 海を照らす灯台がモチーフの建造物です。そん…

岡崎の光のプロムナード。京の七夕でライトアップ。

岡崎は、京都市左京区の南部にある地域です。 平安神宮や京都市美術館などが存在しています。その岡崎地域が、京の七夕の新会場に選ばれました。 様々なイベントやライトアップが、岡崎の夜を彩ります。京の七夕は、京都の夏の恒例イベント。 年々規模が大き…

藤森盆踊りフェスティバル。屋台あり。

藤森神社は、京都市伏見区にあります。 勝運、学問と馬の神社です。そんな藤森神社で、あるイベントが復活します。 藤森盆踊りフェスティバルです。藤森地域では、琵琶湖疎水沿いで夏祭りが行われていました。 しかし、安全上の問題で中断してしまいます。そ…

淀川三川の七夕。背割堤のライトアップあり。

淀川河川公園背割堤地区は、京都府八幡市にあります。 桂川・宇治川・木津川の三川が合流する地点です。京都府の桜の名所で、春には多くの人が訪れます。 また、紅葉も遠くから見れば綺麗です。そんな淀川河川公園背割堤地区で、夏にイベントが行われます。 …

北野天満宮の京都の七夕。御土居のライトアップを撮影。

北野天満宮は、京都市上京区にあります。 春夏秋冬、いつ訪れても楽しめる神社です。そんな北野天満宮が、夏のイベント京の七夕の会場になりした。 イベント期間中は、境内の至る場所がライトアップされます。また、境内にある御土居もライトアップされます…

宇治百鬼夜行2016!あをろしきお化け街道に集合。

府立宇治公園は、京都市右京区にあります。 宇治川に浮かぶ塔の島と橘島、よりみち公園の総称です。その府立宇治公園がメイン会場のイベントが行われます。 イベントが行われるのは、夏。名称は、あをろしきお化け街道です。 夏らしい涼しげなイベントなって…

映画村ナイターまつり2016。ライトアップと仮面ライダーゴースト。

東映太秦映画村は、京都市右京区にあります。 映画(時代劇)のテーマパークです。江戸や明治時代の町並みを再現したセット。 その中で行われる数々のショーが楽しめます。そんな東映太秦映画村で、映画村ナイターまつりが開催。 イルミネーションやセットが…

天橋立砂浜ライトアップ2016。

天橋立は、京都府宮津市にあります。 日本三景の1つです。京都府内でもトップクラスの観光名所。 2013年には、京都府内(市内を除く)で観光地1位を獲得しました。そんな天橋立で、イベントが開催されます。 天橋立砂浜ライトアップです。その名の通り、天橋…

夏の夜のすいぞくかん2016。京都水族館のナイトツアー。

京都水族館は、京都市下京区にあります。 京都市内で水の生物が楽しめる場所です。そんな京都水族館では、夏に様々なイベントを開催。 夏の夜のすいぞくかんも、その内に1つです。その名称から分かる通り、夜に京都水族館が楽しめます。 大人から子供まで、…

下鴨神社 糺の森の光の祭。ライトアップされる球体。

下鴨神社は、京都市左京区にあります。 五穀豊穣や厄除けのご利益で、人気が高い神社です。また、境内の糺の森は、運気が上昇すると言われる場所。 いわゆるパワースポットして有名です。そんな下鴨神社と糺の森で、夏にあるイベントが行われます。 下鴨神社…

京の夏の旅2016、文化財特別公開と定期観光バス。

京の夏の旅は、京都の夏恒例のイベントです。 文化財特別公開と定期観光バスが運行します。文化財特別公開は、普段は非公開のもの。 この機会にしか見る事が出来ない文化財もあります。また、定期観光バスも運行。 京の夏の旅ならではの、特別コースを走って…

五条坂陶器まつり2016。

若宮八幡宮は、京都市東山区にあります。 陶器神社とも呼ばれている神社です。主祭神として、応神天皇・仲哀天皇・神功皇后。 そして、左相殿に仲恭天皇、右相殿に椎根津彦命が祀られています。椎根津彦命(陶祖神)が祀られている若宮八幡宮。 そのため、陶…

北野七夕祭2019、北野紙屋川会場の催し。ライトアップあり。

北野天満宮は、京都市上京区にあります。 受験生に人気が高い神社です。そんな北野天満宮が、夏にあるイベントの会場になります。 そのイベントとは、京の七夕です。京の七夕では、いくつかの会場が設けられてます。 その内に1つ、北野紙屋川会場が北野天満…

祇園放生会2018。白川巽橋と舞妓。

白川に架かる巽橋は、京都市左京区にあります。 TV撮影などでよく使われる橋です。祇園の観光名所は、大きく分けて2つあります。 1つは祇園西部の花見小路。そして、もう1つが祇園東部の辰巳大明神の周辺です。 巽橋は、辰巳大明神の横に架かっています。そ…

京都薪能2018。平安神宮で能と狂言。雨天決行。

平安神宮は、京都市左京区にあります。 大鳥居が有名な神社です。そんな平安神宮で、京都薪能が行われます。 京都市と京都能楽会の共催で開催です。京都薪能の始まりは、1950年。 今年で、第67回と京都の夏の風物詩イベント。このイベントを、毎年楽しみにし…

嵐山若鮎祭2020。保津川の鮎が解禁。

保津川は、京都府南部を流れる川です。 長さは、亀岡市から保津峡、嵐山渡月橋まで約16km。保津川下りを聞いた事がありませんか? 保津川渓谷を下るスリル満点の船下りです。有名なので、知っている人も多いのではないでしょうか。 その舞台となるの場所が、…

吉田神社の京都吉田山大茶会2018。雨天決行。

吉田神社は、京都市左京区にあります。 節分祭が有名な神社です。そんな吉田神社で、2010年から始まったイベントがあります。 京都吉田山大茶会です。その名称から分かる通り、心行くまでお茶が堪能出来ます。 お茶が好きな方には、ぜひ参加して欲しいイベン…

北野天満宮の宝刀展で髭切(鬼切丸)。等身大パネルも設置。

北野天満宮は、京都市上京区にあります。 京都の中でも、受験生に絶大な人気を誇る神社です。そんな北野天満宮で、宝刀展が開催されます。 展示される刀剣の中で、注目は髭切(鬼切丸)ではないでしょうか。髭切(鬼切丸)は、平安時代に作られた刀です。 茨木童…

京都節分おばけ参り2016。パレード参加で厄払い。

貴船神社は、京都市左京区にあります。 縁結びや縁切りで有名な神社です。その貴船神社を会場として、少し変わったイベントが催されます。 その名称は、京都節分おばけ参り。節分おばけとは、一体何なの? そう思った方が、いらっしゃるのではないでしょうか…

京都国立博物館と刀剣乱舞のコラボ特別展。

京都国立博物館は、京都市東山区にあります。 京都でも人気の観光名所「三十三間堂」のすぐ近くです。年間を通して様々な特別展覧会や特別展が行われています。 平成27年12月から始まる刀展もその1つです。タイトルは、「刀剣を楽しむ‐名物刀を中心に‐」。 …

京都・嵐山花灯路2016。ライトアップ時間や混雑具合。駐車場はあり。

京都・嵐山花灯路は、京都の冬の風物詩です。 紅葉も終わりつつある12月に行われます。京都の観光地として人気が高い嵐山・嵯峨一帯の地域。 この地域の至る場所が、ライトアップされるイベントです。嵐山の象徴的な存在の渡月橋も、もちろん美しくライトア…

ロームイルミネーション2020。点灯時間や混雑具合。駐車場あり。

京都市内最大級の規模を誇るロームイルミネーション。 冬の京都で、幻想的な夜が楽しめるイベントです。約80万球の光に照らされる美しい光景は、見応えあり。 また、音楽隊によるコンサートも行われます。家族や恋人、友人とのデートにも最適なロームイルミ…