京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

西福寺の円福地蔵。

西福寺を、訪れた時の事です。
境内で、円福地蔵を見ました。

その写真は、「西福寺の円福地蔵」に掲載しています。

◆西福寺についての簡単な説明◆

西福寺は、京都市東山区にあるお寺です。
本尊として、阿弥陀如来坐像を祀っています。

西福寺で有名なのが、九相図絵です。
壇林皇后九相図絵とも呼ばれています。

九相図絵では、風葬された死屍の姿が変わる様子が生々しく描かれています。

他にも、地獄絵図(六道十界図)や洛中洛外図屏風も所蔵しているお寺です。

-終-

今回は、そんな西福寺の円福地蔵を紹介します。
何かの役に立てば、幸いです。

【スポンサーリンク】



西福寺の円福地蔵の概要

西福寺の円福地蔵

京都市東山区にある西福寺。
六波羅蜜寺の北側にあるお寺です。

私の中では、節分の無料接待が充実しているお寺として、京都の中で1、2を争っています(※)。

※西福寺の節分は、こちらに掲載中です。
西福寺の節分祭。充実の無料接待を満喫。

そんな西福寺の境内で、お地蔵様を発見します。

f:id:sarunokinobori:20171016213957j:plain
西福寺の円福地蔵です。

◆西福寺の円福地蔵の説明◆

昔。西福寺をこよなく愛した夫婦がおりました。
その子供たちが、両親の道徳を偲び像を建立します。

その像が、円福地蔵です。
父親は書を愛し、母親は和歌が好きでした。

その面影を残す像の手には、父の像は筆を持ち、母の像は杖を持っています。

筆は知恵の心、杖は慈悲の心を伝えています。

-終-

円福地蔵は、西福寺を入ったすぐの場所にあります。
西福寺へ訪れた際は、ぜひ一目見てみて下さい。

西福寺の駐車場

西福寺には、駐車場がありません。
周辺の駐車場をご利用ください。

西福寺へのアクセス

西福寺への行き方です。

京阪・清水五条駅で下車、徒歩10分。

京都駅からだと市バスに乗車。
五条坂の停留所で下車して、徒歩約10分。

f:id:sarunokinobori:20160113210127j:plain
(周辺地図)

西福寺の関連情報
西福寺の御朱印。