京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

六孫王神社の桜2021。見頃や開花状況【新幹線とコラボ写真あり】。

六孫王神社は、京都市南区にあります。
源氏三神社の1つに数えら得る神社です。

六孫王神社の桜は、京都の桜の穴場スポットになります。知る人ぞ知る場所なので、桜の見頃の時期でもゆったりとお花見が楽しめます。

京都駅からも徒歩で行く事が可能なので、アクセスも良い位置にあります。
京都駅から六孫王神社までは、約1.2キロです。

帰りの新幹線(電車)の時間まで、少し時間がある方は、ぷらりと訪れて、花見をして帰りませんか。

境内に咲き誇る桜は、とても美しいですよ。
個人的には、京都の中でもかなりオススメの桜の名所となっています。

今回は、そんな六孫王神社の桜を紹介します。
少しでも役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】


六孫王神社の桜の見頃と開花情報

六孫王神社の桜の見所

六孫王神社の桜は、境内の至る場所で観賞出来ます。
種類は、染井吉野・しだれ桜、鬱金桜などです。

鬱金桜とは、黄桜とも呼ばれる里桜の一種です。
淡黄緑色の八重咲きが特徴の桜となってます。

京都は、桜を楽しめる名所が多いです。
ただ、鬱金桜を観賞出来る場所は限られています。

六孫王神社は、その限られた場所の1つです。
ぜひ参拝に訪れて、珍しい鬱金桜を堪能して下さい。

また、六孫王神社では、少し変わった桜の楽しみ方が存在します。
それは、新幹線を背景に、お花見が楽しめる事です。

六孫王神社のすぐ横に、東海道新幹線が通っています。
そのため、桜と新幹線を一緒に見る事が可能なのです。

自分が好きな車両を通るのを、待ってみるのも一興だと思います。
新幹線に興味が無い方も、1車両は待ってみてはどうでしょうか?

六孫王神社の桜の開花時期は、例年3月下旬。
見頃の時期は、4月上旬から中旬です。

境内は、誰でも無料で散策出来ます。
また参拝時間も、自由です。

六孫王神社でお花見【新幹線とコラボ写真あり】

六孫王神社の桜の写真です。

f:id:sarunokinobori:20160406194133j:plain
入り口付近の桜です。

f:id:sarunokinobori:20160406194142j:plain
鳥居周辺の桜が、1番ボリュームがあります。

f:id:sarunokinobori:20160406194151j:plain
鳥居をくぐってすぐの場所。
奥に見える橋が、恋の架け橋(太鼓橋)です。

f:id:sarunokinobori:20160406194201j:plain
こちらが新幹線と桜。
太鼓橋の上から撮影しました。

f:id:sarunokinobori:20160406194209j:plain
中央付近でポツンと咲いているのが、鬱金桜。
開花が遅いので、染井吉野と同時に見るのは難しいです。

六孫王神社の駐車場

六孫王神社に、駐車場があります。
参拝者は、無料で利用が可能です。

車で参拝される方。
利用を検討してみてはいかがでしょうか。

六孫王神社へのアクセス

六孫王神社への行き方です。

京都駅・八条口から出ます。
そこから徒歩10分くらいで到着です。

f:id:sarunokinobori:20181130224032j:plain
(周辺地図)

他の京都の桜の名所はこちらから。
京都の桜。見ごろや開花時期。名所や穴場も掲載。