京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

六波羅蜜寺の豆まき。舞妓さんを撮影。

六波羅蜜寺の豆まきに参加しました。
そして、登場した舞妓さんを撮影しました。

◆六波羅蜜寺についての簡単な説明◆

六波羅蜜寺は、京都市東山区にあります。
真言宗智山派のお寺です。

空也上人が開きました。
本尊は、十一面観音です。

平安時代や鎌倉時代の彫刻を多く所蔵しています。
空也上人像や平清盛坐像が有名です。

毎年節分の日に、境内で豆まきが行われます。
ゲストに舞妓さんも訪れて、とても賑やかです。

-終-

今回は、そんな六波羅蜜寺の豆まきを紹介します。
何かの役に立てば、幸いです。

【スポンサーリンク】



六波羅蜜寺の豆まきの概要

六波羅蜜寺の豆まき2018

平成30年(2018)2月3日。
六波羅蜜寺で、豆まきを楽しみました。

ただ、私が訪れた時、境内には溢れんばかりの人。
そのため、最後列での豆まき観賞となりました。

f:id:sarunokinobori:20180208204817j:plain
六波羅蜜寺に到着した時の様子です。
豆まきの直前だったので、境内は大混雑。

この混雑を見た時、豆を手に入れるのは諦めました。
その代わり、ゲストの舞妓さんを撮影する事にします。

この撮影からま待つ事約5分。

f:id:sarunokinobori:20180208204827j:plain
舞妓さんが豆の入った升を持って登場しました。

f:id:sarunokinobori:20180208204838j:plain
六波羅蜜寺の節分会には、毎年舞妓さんがゲストで登場します。

f:id:sarunokinobori:20180208204847j:plain
豆まき開始直前の舞妓さんです。
最後列からの撮影だったので、舞妓さんのみに撮影は無理でした。

このような時、望遠レンズがあればといつも思います。

f:id:sarunokinobori:20180208204903j:plain
年男と舞妓さんの豆まきです。

f:id:sarunokinobori:20180208204915j:plain
手に入れる事が出来ないと思っていた豆。
その豆を、手に入れる事に成功しました。

f:id:sarunokinobori:20180208204928j:plain
紙の中には、豆が3粒入っていました。
豆は美味しく頂きました。

この後、四条方面(六波羅蜜寺から北方面)へ移動。
恵比寿神社へと立ち寄りました。

六波羅蜜寺の駐車場

六波羅蜜寺には、駐車場はありません。
周辺の駐車場をご利用ください。

または、公共交通機関を使って参拝しましょう。

六波羅蜜寺へのアクセス

六波羅蜜寺への行き方です。

京都駅から市バス206番に乗車。
清水道停留所で下車して徒歩7分。

京阪・清水五条駅から徒歩約7分です。

さらに詳しいアクセス方法は、こちらをどうぞ。
六波羅蜜寺へのアクセス。京都駅からの行き方。

f:id:sarunokinobori:20151229170732j:plain
(周辺地図)

六波羅蜜寺の祭事・行事
六波羅蜜寺の節分会。追儺式で土蜘蛛退治。
六波羅蜜寺の皇服茶。弁財天吉祥初稲穂の授与あり。
六波羅蜜寺の萬燈会厳修。

六波羅蜜寺の関連情報
六波羅蜜寺の御朱印と御朱印帳。