京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

京都薪能2018。平安神宮で能と狂言。雨天決行。

平安神宮は、京都市左京区にあります。
大鳥居が有名な神社です。

そんな平安神宮で、京都薪能が行われます。
京都市と京都能楽会の共催で開催です。

京都薪能の始まりは、1950年。
今年で、第67回と京都の夏の風物詩イベント。

このイベントを、毎年楽しみにしている人も多いです。
今では京都の夏に欠かせない風物詩となっています。

今回は、そんな京都薪能を紹介します。
少しでも何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



京都薪能の見所

京都薪能の概要

京都薪能は、京都の夏の風物詩のイベントです。
今年の開催日は、6月1日・2日の2日間。

開場時間は、16時30分。
開演時間は、17時30分です。

料金は、前売券が4,000円・当日券が5,000円。
全席自由席となっています。

雨天の場合は、場所を変えて決行です。
開場は、ロームシアター京都メインホールとなります。

f:id:sarunokinobori:20160521192301j:plain
(京都薪能のパンフレットより)

夕暮れ中、篝火が焚かれる平安神宮。
その平安神宮の特設能舞台で演じらえる能や狂言。

その空間は、まさに幽玄の世界。
豪華で優美な雰囲気の中、能や狂言が楽しめます。

過去演目は、以下の通りです。

6月1日(水)
金剛流能 「翁」 金剛永謹。
金剛流能 「絵馬」 金剛龍謹。
大蔵流狂言「福の神」 茂山千五郎。
観世流能 「杜若・恋之舞」 吉浪壽晃。
観世流能 「春日龍神・龍女之舞 大江信行。

6月2日(木)
観世流能 「翁」 井上裕久。
観世流能 「養老・水波之伝 味方 玄。
大蔵流狂言「三本柱」 茂山良暢。
金剛流能 「三輪」 豊嶋三千春。

京都薪能の公式グッズ

京都薪能では、グッズが販売されています。

1.京都薪能マグネット式ステッカー。
以前は非売品だったマグネット式ステッカー。
今年は、京都観世会館で販売中。

価格は、500円。
数量限定です。

2.京都薪能パンフレット。
読めば、より能や狂言が楽しめるパンフレット。
当日会場にて販売されます。

特製クリアファイル付き。
価格は、未定です。

平安神宮の駐車場

平安神宮の境内には、一般参拝者が利用できる駐車場はありません。
車で訪れる方は、近くの京都市市営駐車場を利用して下さい。

平安神宮へのアクセス

平安神宮への行き方です。

JR京都駅・阪急河原町駅から市バス5系統に乗車。
平安神宮前で下車、すぐ。

京阪三条駅、神宮丸太町より歩いて15分。
地下鉄東山駅より歩いて10分です。

f:id:sarunokinobori:20150217172337j:plain
(周辺地図)