京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

北野天満宮の見頃を迎えた梅2018。

北野天満宮を訪れました。
今回は、梅苑のライトアップを見るためです。

その前に、ライトアップされる前の梅の開花状況を見てきました。

◆北野天満宮についての簡単な説明◆

北野天満宮は、京都市上京区にある神社です。
祭神として、菅原道真を祀っています。

菅原道真は、学問の神様として人気がある神様です。
そのため、受験生が合格祈願のため訪れる神社です。

京都の梅の名所で、境内の全体が梅に包まれます。
梅苑も存在しており、見頃の時期は多くの人が訪れます。

また紅葉の名所で、秋も多くの人が訪れる神社です。
梅や紅葉の時期に、ライトアップが開催される事があります。

-終-

今回は、そんな北野天満宮の見頃の梅を紹介します。
何かの参考になれば、幸いです。

【スポンサーリンク】



北野天満宮の見頃の梅の概要

北野天満宮の見頃の梅

北野天満宮を、訪れました。
梅苑のライトアップを見るためです。

北野天満宮の梅苑のライトアップは、こちらに掲載しています。
北野天満宮の梅苑のライトアップ2018。


北野天満宮を訪れたのは、17時頃です。
日が暮れるまで時間があったので、境内の梅の様子を見ました。

f:id:sarunokinobori:20180311221057j:plain
北野天満宮の第一鳥居をくぐった先です。
紅梅が、綺麗に咲いていました。

f:id:sarunokinobori:20180311221110j:plain
宝物殿の前にある牛の像。
ここの梅も見頃でした。

梅を背景に写真が撮影出来るので、記念撮影ポイントだと思います。

f:id:sarunokinobori:20180311221122j:plain
三光門前の梅です。
ここは、まだ咲いていない梅もありました。

f:id:sarunokinobori:20180311221131j:plain
そして、本殿前の飛梅です。
飛梅は、見頃を迎えていました。

この飛梅は、北野天満宮を象徴する梅です。
ここも撮影スポットだと思います。

f:id:sarunokinobori:20180311221148j:plain
本殿の西に植えられている源平咲き訳けです。

f:id:sarunokinobori:20180311221157j:plain
1本の木から、紅梅と白梅が咲きます。
だから、源平咲き訳けです。

私が訪れた時は、白梅が満開の見頃。
紅梅が、ほとんど咲いていない状況でした。

現在の北野天満宮の梅は、全てが見頃な訳ではありません。
しかし、全体の8割の梅は、見頃を迎えています。

京都で梅の花を見たい方。
今の北野天満宮はおススメですよ。

北野天満宮の駐車場

北野天満宮には、参拝者用の駐車場が存在します。
開場時間は、9時から17時です。

北野天満宮までのアクセス

JR京都駅より市バス50・101系統。
JR・地下鉄二条駅より市バス55系統。
JR円町駅より203系統に乗車。

北野天満宮前で下車、すぐに到着です。

f:id:sarunokinobori:20150204000649j:plain
場所:京都市上京区馬喰町
(周辺地図)

天満宮の梅
長岡天満宮の梅。見頃や開花情報。梅花祭を満喫。

北野天満宮の関連情報
北野天満宮の梅花祭。見所の野点の拝服券も配布中。
北野天満宮の節分祭・追儺式。舞妓の日本舞踊や狂言を堪能。
北野天満宮の御朱印と御朱印帳。

北野天満宮の四季/span>
北野天満宮の紅葉、見頃や現在の状況。ライトアップあり。