京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

北野天満宮のお正月2018。初詣と梅。

北野天満宮を、訪れました。
少し遅い初詣のためです。

その時に、梅の開花状況も見てきました。

◆北野天満宮についての簡単な説明◆

北野天満宮は、京都市上京区にあります。
菅原道真を祀っている神社です。

菅原道真は、学問の神様として信仰があります。
そのため、受験生から人気がある神社です。

京都の梅の名所で、初春には境内に梅の花が咲き誇ります。
春には梅を目当てに、多くの参拝者が集まります。

また、紅葉の名所でもあります。
秋も多くの参拝者で賑わう神社です。

-終-

今回は、北野天満宮での初詣の様子と梅を紹介します。
何かの参考になれば、幸いです。

【スポンサーリンク】



北野天満宮のお正月2018の概要

北野天満宮のお正月2018。初詣と梅。

平成30年(2018)1月9日。
この日、京都で少し遅い初詣巡りを行いました。

最初に初詣先として訪れた神社は、北野天満宮です。

f:id:sarunokinobori:20180110220538j:plain
北野天満宮へ到着しました。
まだ、初詣ののぼり旗が立っています。

f:id:sarunokinobori:20180110220551j:plain
さすがに参道の屋台は、ほぼ撤退しています。
しかし、1屋台だけ出店していました。

f:id:sarunokinobori:20180110220645j:plain
楼門には、巨大絵馬が飾られています。

f:id:sarunokinobori:20180110220654j:plain
巨大絵馬があったので、まだ初詣期が味わえました。
ちなみに絵馬の絵は、三輪晃久画伯によるものです。

f:id:sarunokinobori:20180110220703j:plain
本殿前です。
参拝者はいますが、混雑はしていません。

余裕で、本殿の前で手を合わせる事が出来ました。
本殿に参拝後、北野天満宮の梅の開花状況を調べました。

f:id:sarunokinobori:20180110220814j:plain
本殿前に植えられている飛梅です。
北野天満宮を代表する梅の1つだと思います。

咲く気配するない蕾の状態でした。
境内全体、ほぼこのような感じです。

f:id:sarunokinobori:20180110220827j:plain
本殿の裏にある雲竜梅の開花状況も、確かめました。
北野天満宮の梅の中でも、早めに開花する梅です。

雲竜梅もほぼ蕾状態でした。
しかし、全く咲いていない訳ではありません。

f:id:sarunokinobori:20180110220940j:plain
ポツンと咲いている梅もありました。
1輪咲きなので、さすがに見応えはなかったです。

北野天満宮には綺麗に梅が咲く頃に、また訪れる予定です。
その時に、今年の北野天満宮の梅の開花状況をお届けします。

北野天満宮の駐車場

北野天満宮には、参拝者用の駐車場が存在します。
開場時間は、9時から17時です。

北野天満宮へのアクセス

北野天満宮への行き方です。

JR京都駅から市バス50・101系統に乗車。
地下鉄・今出川駅から市バス203系統に乗車。

京阪電車・出町柳駅から市バス203系統に乗車。
京阪電車・三条駅から市バス10系統に乗車。

全て北野天満宮前で下車してすぐに到着です。

f:id:sarunokinobori:20150204000649j:plain
(周辺地図)

北野天満宮の行事・祭事
北野天満宮で初詣。参拝時間や混雑具合。屋台出店あり。
北野天満宮の梅。見頃や開花状況、梅苑の開園情報。

北野天満宮の四季
北野天満宮の御朱印と御朱印帳。
北野天満宮の紅葉、見頃や現在の状況。ライトアップあり。

北野天満宮の関連情報
北野天満宮の御朱印と御朱印帳。