京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

伏見稲荷大社の節分祭2020。福豆を食べて商売繁盛。

京都市伏見区にある伏見稲荷大社。
商売繁盛・五穀豊穣に、ご利益がある神社です。

商売を生業にしている方達が、よく参拝に訪れます。

伏見稲荷大社は、お稲荷さんの総本宮です。
ここから全国のお稲荷さんに、神霊が分けられました。

ちなみにお稲荷さんは、全国に約40,000社あると言われています。
その原点が、この伏見稲荷大社という訳です。

お稲荷さんと言えば、きつねを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
しかし、お稲荷さんにきつねが祀られている訳ではありません。

祀られているのは、稲荷大神様。
そして、その眷族がきつねなのです。

きつねといっても、野生の茶色毛をしたきつねではありません。
それでは、どんな色なのか。

人間の目に見えないため、本来色はありません。
そのため限りなく透明に近い白、白狐として崇められています。

そんな伏見稲荷大社で、節分祭が行われます。
今回は、伏見稲荷大社の節分祭の紹介です。

【スポンサーリンク】



伏見稲荷大社の節分祭の見所

伏見稲荷大社の節分祭の概要

伏見稲荷の節分祭は、2月3日に行われます。
毎年行われる恒例行事で、人気もあり境内は混雑。

神事が行われた後、外拝殿において福男福女及び福娘による豆まき行事が開始。
当日祭典終了後・11:30・13:00の計3回の豆撒きが行われます。

商売繁盛の神様だけあって、商売をされている方。
これから何か事業を始めようと思っている方。

伏見稲荷大社の節分祭は、そのような方にオススメです。

伏見稲荷大社へのアクセス

伏見稲荷大社への行き方です。

京阪伏見稲荷駅から徒歩5~6分。
JR稲荷駅から徒歩3~5分で、伏見稲荷大社に到着します。

f:id:sarunokinobori:20150207003626j:plain
(周辺地図)

伏見稲荷大社の祭事・行事
伏見稲荷大社で初詣。参拝時間や夜の混雑具合。屋台あり。
伏見稲荷大社の初午大祭。しるしの杉で商売繁盛。
伏見稲荷大社の本宮祭。宵宮祭はライトアップあり!
伏見稲荷大社の火焚祭と御神楽。雨天決行。